- 4人~8人
- 60分前後
- 13歳~
- 2018年~
シャドウレイダーズおとんさんのレビュー
星4
ボドゲ300種を所有するライトゲーマーの感想です。ゲーム会にて7人で1回遊びました。2024年4月
ダイスとカードを使った正体隠匿系の協力バトルゲームです。が、プレイ感は全プレイヤーによるバトルロワイヤル風でした。
基本は3つの陣営(天使・悪魔・人間みたいな感じ)に分かれて敵味方が不明なまま、自分の陣営が有利になるように立ち回ります。
手番の流れとしては、ダイスロールの出目によって攻撃系・回復系・探偵系のカードを引き、カードの指示に従って能力を強化したり陣営にまつわるヒントを得たりします。その後、攻撃範囲内の他プレイヤーに攻撃するか否かを決めて、その攻撃によってHPを削り切れれば討伐出来ます。(基本は討伐されると脱落ですがキャラ毎に勝利条件が異なります。)
ただ、(たまたまかもしれませんが)他プレイヤーの正体が見えてくるのは最終局面なので、進行中に同陣営の共闘感や情報をコントロール出来ている感覚がほぼ皆無でした。
そんな中で、ダイスロールとカードの効果が行き当たりばったりに感じたのも残念です。
⚫︎良い点
メインボードの組み方のセンス。
ダイスを使ったダメージ判定方法が気に入りました。(6面ダイスと4面ダイスの差で判定)
⚫︎気になる点
敵も味方も分からないまま攻撃し、脱落させて人員を絞っていく感じが受け入れ難い。(ただ、そうしないと「攻撃と回復」の堂々巡りで時間ばかり経ってダレます。)
時間を掛ければ「探偵カード」で味方の捕捉も進むのでしょうが、ゲームの収束性の低さが気になります。
⚫︎悪い点
残念ながら、ノットフォーミーでした。
- 540興味あり
- 2274経験あり
- 660お気に入り
- 1511持ってる
ログイン/会員登録でコメント
おとんさんの投稿
- レビューハートオブクラウン星8ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...13日前の投稿
- レビューカケルカケルカ星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...13日前の投稿
- レビューマルコポーロの旅路星8ボドゲ300種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...13日前の投稿
- レビューピロス:ミニ星8ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...13日前の投稿
- レビュー行商の時代星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...20日前の投稿
- レビューテイク・ザット・トイ!そのオモチャちょうだい!星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...20日前の投稿
- レビューリヴォルヴ星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...21日前の投稿
- レビューボツワナ星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...21日前の投稿
- レビューいぬポーカー星7ボドゲ300種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...26日前の投稿
- レビューツォルキン:マヤ神聖歴星8ボドゲ300種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...27日前の投稿
- レビューキャントストップ星7ボドゲ300種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...27日前の投稿
- レビューラーメンダイス星6ボドゲ300種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約1ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューシヴォリューション文明発展もの、ですが、プレイヤーの立場は神です。現地の人々を導き、技術...約8時間前by Sigma Siuma
- レビューウルトスキル付きのウノで、アイデアはすごくいいと思います。が、カードの効果で...約19時間前by 明治ココア
- レビューアベベコベベ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約22時間前by てう
- レビュータイムチェイス過去現在未来で戦うマストフォローの切り札ありのトリックテイキングゲーム...約22時間前by うらまこ
- レビュー七つの予言ビッド系のトリックテイキングゲームで、1〜4位に何回なるかを予言する。...1日前by うらまこ
- レビューハーモニーズ子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...1日前by くらげ
- レビューパッチワーク子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★...1日前by くらげ
- ルール/インストパンデミック:イベリアFAQhttps://boardgamegeek.com/thread...1日前by ワタル
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...2日前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...2日前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...2日前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...2日前by NRYT