- 2人用
- 10分~30分
- 8歳~
- 2022年~
サラウアバクがっしぃさんのレビュー
プレイヤーは怪盗と探偵に分かれて、カードを引いては置いてを繰り返していくゲーム。
怪盗の方ができることが多い印象だった。
その分探偵は考えるのが主にやることで、考えなしでやっているとすんなり負ける。
内容物はカードのみだが、結構スペースを使う。
カードにはキャラクターが描かれており、1枚1枚セリフが異なるため、見ていて楽しい。
2人用だが4人(怪盗2人、探偵2人)で相談しながらプレイしても面白そうだと感じた。
- 50興味あり
- 82経験あり
- 27お気に入り
- 115持ってる
ログイン/会員登録でコメント
がっしぃさんの投稿
- レビューザックンパックポイントの計算方法が少しわかりづらい印象を受けたが、やることは簡単。配...5ヶ月前の投稿
- レビューミュージアムサスペクツ説明書の文字サイズが小さいため最初は読みづらいが、一度プレイすれば覚え...5ヶ月前の投稿
- レビューボルテージルールは簡単だが、同じことを何度も繰り返すため後半はプレイが単調になる...11ヶ月前の投稿
- レビューラスベガス:ロイヤル最初から最後まで運ゲー。ダイスを振って選んだ出目のダイスを対応するカジ...約1年前の投稿
- レビュートーキョー・ハイウェイルールはシンプル(柱を置く、道を置く、車を置く)終盤にかけて高速道路が...1年以上前の投稿
- レビュードラスレ:冒険酒場 カードゲームドラスレをやったことのある方だと少し物足りないかもしれないが、全くの別...1年以上前の投稿
- レビュールーム25指定のターンまでに25の部屋の中から出口を探し当て、脱出することを目的...1年以上前の投稿
- レビューラストダンジョン ポケットダンジョンに入場してくる冒険者をダンジョンの仕掛けや仲間にした冒険者で...1年以上前の投稿
- レビューアンギャルド手札からカードを出して、コマを前進させたり後退させたりして相手との距離...1年以上前の投稿
- レビューロイヤル・ターフどの馬が勝つか予想してダイスを振って出目に応じて馬を進め自分の賭けた馬...1年以上前の投稿
- レビューマス目野球エキサイト超(スーパー)ボードも説明書もひたすら文字が多く目がチカチカする。リアルさを追求した...1年以上前の投稿
- レビュードラスレ一言でいうとパルプンテ縛りのドラクエみたいなゲーム。ダイスの出目によっ...1年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュースピリット・アイランド精霊となって島を守る、本格派協力型ボードゲーム スピリットアイラン...8分前by 真夏。
- レビューパトロナイズモノスートのトリックテイキングゲームで、6トリックしますが配られるカー...約1時間前by うらまこ
- レビューディープリバー『ディープリバー』サーモンとウナギの対決。クマを相手側の巣に到達させる...約1時間前by Tomii
- レビューサンコーレ本作はマリ帝国の栄えた14世紀頃、アフリカ大陸最古の大学と言われている...約1時間前by 山本 右近
- レビューちいかわ ポケット人生ゲーム子どもが「ちいかわ」好きなので購入しました。手ごろな値段と子供でも飽き...約2時間前by taz
- レビューのびのびTRPG スチームパンク様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約4時間前by てう
- レビューラミィキューブ【レビュー】手牌をいかに場に出せるか、頭は常にフル回転!スリリングな頭...約4時間前by 18toya
- 戦略やコツケンクラーベケンクラーベを勝つための戦略とコツ「ケンクラーベ」を楽しむだけでなく、...約4時間前by Jampopoノブ
- レビューケンクラーベケンクラーベの教育的メリット3つ自然と地理的知識が身につくカードゲーム...約4時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストケンクラーベケンクラーベってどんなゲーム?都道府県を学べる多機能カードゲームケンク...約4時間前by Jampopoノブ
- レビュールイス他人の絶望感は蜜の味。自分の手札のことを一番理解できていないのは自分。...約7時間前by 信心亭
- 戦略やコツゴーダ!ゴーダ!キャットアタック戦略とコツ マス選択の最適化自分のネズミだけでなく、相手のネズミも含め...約7時間前by Jampopoノブ