- 2人~6人
- 120分~240分
- 12歳~
- 2005年~
ルーンバウンド(第二版)みなもさんのレビュー
友人宅で機会があったのでプレイしました。
基本的には移動して戦闘してレベルアップしてイベントが発生して……といった感じでゲームが進みます。そこら辺はデジタルのRPGに近いと思います。プレイヤー毎に進める形です。
で、戦闘とかで出目が悪く思いの外苦戦する、移動の出目が悪く思ったように進めない、等が発生して出遅れるとそこから先のリカバリーが非常に難しいです。他のプレイヤーが先にレベルアップすると自分のいるレベルの敵が再発生しなくなります。そのため追いつくには格上の敵と戦わなくてはならないというリスクがだけが増大します。リスクをとっても得られるメリットはせいぜい追いつけるかもぐらいです。逆転はかなりむずかしいかと。当たり前の話ではありますが……。というか私は戦闘で苦戦して出遅れたためにそのままビリでした。
移動もダイスで行い、進みやすい地形とそうでない地形で出目に差をつけています。あまりの出目の悪さに事前のプランが崩壊することもしょっちゅうです。予測ができないためにプレイヤーのターン毎に長考になるので必然的にダウンタイムが長く割とだれます。出遅れたなら尚更ダレます。
全員、初プレイという事もあり終わるまでに5~6時間ぐらい掛かったと思います。疲れた。
第3版は全然別物との事でやってみたいけど第2版はもういいかな。
ちょっと厳しめになってしまいました。ファンの方すみません。
- 37興味あり
- 91経験あり
- 16お気に入り
- 113持ってる
ログイン/会員登録でコメント
みなもさんの投稿
会員の新しい投稿
- 戦略やコツタイガー&ドラゴンタイガー&ドラゴンを勝つための戦略とコツ手牌の読み方をマスターする相手...約3時間前by Jampopoノブ
- レビュータイガー&ドラゴン【タイガー&ドラゴン】親子で楽しむ読み合いボードゲーム!教育的効果と戦...約3時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツ街コロ通街コロ通を勝つための戦略とコツ初期施設選びが勝負の鍵!街コロ通では最初...約3時間前by Jampopoノブ
- レビュー街コロ通【街コロ通】親子で楽しむ街づくりゲーム!今回は「街コロ通(ツー)」とい...約3時間前by Jampopoノブ
- レビュースルー・ジ・エイジズ - 新たなる文明の物語長時間でも盛り上がるボードゲーム スルー・ジ・エイジズ - 新たなる...約4時間前by 真夏。
- レビューサムライタイル配置によるエリアマジョリティゲーム。特徴としては以下の通り。①3...約4時間前by プーさん
- レビューシティチェイス【おすすめポイント】・軽ゲーでサクッとできる(初手で見つかることもある...約13時間前by アルミ缶ルーチス
- レビューパンデミック・レガシー:シーズン1プレイするたびに新たな驚きが待つ協力型ボードゲーム このゲームはボー...約13時間前by 真夏。
- レビュー街コロ通自分の街にお店や施設を誘致してお金を稼ぎ、ランドマークの建設を目標とす...約13時間前by やす
- レビュールイス自分の手札は見えないけど、他のプレイヤーの手札は全部見えるといった、ち...約14時間前by 繋がり屋@貞島誠|ボドゲ,ダーツetc…趣味に生きる!
- レビュースピリット・アイランド精霊となって島を守る、本格派協力型ボードゲーム スピリットアイラン...約15時間前by 真夏。
- レビューパトロナイズモノスートのトリックテイキングゲームで、6トリックしますが配られるカー...約15時間前by うらまこ