- 2人~4人
- 60分~90分
- 13歳~
- 2018年~
ルート32さんのレビュー
放浪部族のルールが複雑すぎることがプレイ体験を致命的に悪くしているゲーム。
全員のキャラが異なるメカニクスで動かすのは楽しさがある。これを楽しむためには、独自性はありつつ、認知負荷の低いルールをもう少し考えるべきだったと思われる。盤面と人の行動を把握するにはあまりにルールが複雑で、プレイヤーボードなどのデザインは稚拙である。
例えば、配置物にはコマの兵士、四角の建物、丸のトークンがある。広場の支配に影響するのは兵士と建物、壊して得点が入るのは建物とトークンである。これは文面以上に見た目が複雑である。ひいては、配置物3種全てを参照する別のルールすらある。結局、行動の対象が何かを毎回確認することになる。
ただでさえ一度では覚えられないルートの全体のルール量を、2倍にしているのが放浪部族である。このキャラは本当に複雑なので、拡張無しで最初に遊ぶなら、4人では遊ばず、放浪は入れるべきではないと強く推奨する。放浪のプレイヤーボードを見ても、放浪の説明に十分なルールが書かれていないため、かなり厳しい。
具体的には、放浪部族のために、アイテムがあり、友好があり、共闘があり、敵対があり、支配がないため圧倒の特殊ルールがあり、クラフト不能なカードがあったりと、数え切れないほどルート全体のゲームを歪めている。
広場の支配を必要としない特別なキャラが特別なアイテムで行動するというメカニクスは面白いと思う。しかし、少なくとも基本セットで最初に遊ぶことを推奨しているのは、間違っているとしか思えない。複雑なルールの把握に度々時間を費やすことになり、シリアスに遊ぼうとする人にとっての強いストレスになるだろうと思われる。
もちろん、苦しいのは個人攻撃を正確にトップに飛ばすことを想定するためであり、複雑なメカニクスをランダマイザとしたTRPGライクでパーティーゲームな遊び方であれば、それなりに面白いと思う。
- 1166興味あり
- 1263経験あり
- 414お気に入り
- 1279持ってる
32さんの投稿
会員の新しい投稿
- レビューナイスエッグ!4/10トーキョーハイウェイで有名なサークルの作品。小箱正方形シリーズ...約3時間前by 白州
- レビューいろはに金平糖バトル5/10なんか無料配布されてて、気づいたら入手してた紙ペンゲーム。基本...約3時間前by 白州
- レビュークイズすごろく かぶーる7/10ゲームマーケット2024秋新作アンケートランキング1位。他にも...約3時間前by 白州
- レビューモルゲンランド《魔法のランプの力で、アーティファクトを掴み取れ!》以前から気になって...約5時間前by Sato39
- 戦略やコツマイファームショップサイコロの出目2個の合計で畑が起動するので、起動しやすい畑を中心に商品...約11時間前by オグランド(Oguland)
- レビューマイファームショップボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約11時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツ非実在少年少女パーティゲームとして、楽しむのが一番です!攻略を真面目にするとしたら、...約12時間前by オグランド(Oguland)
- レビュー非実在少年少女ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約12時間前by オグランド(Oguland)
- レビューピンキリワイワイ遊べるパーティゲーム。それぞれヒントを書いた後、ダミーを出すと...約15時間前by カシスオレンジとスクリュードライバー♂
- レビュー象棋麻将【シャンチー麻雀】64牌役無しルール(3回目・半チャン・4人)何でも上...約18時間前by たつきち
- レビューシロブシンメインの遊び方「城ジャン」は、お城の各階6種類を集めるのをベースに、役...約22時間前by 両面宿儺
- リプレイシロブシン約22時間前by 両面宿儺