星6
ボドゲ300種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想です。小学生2人と、計3人で遊びました。2024年6月
(トラベル版はタイルが小さいので、狭いスペースでも遊びやすいです。)
【どんなゲーム?】
同じ絵柄か、同じ色のタイルを一列に並べて得点していくゲームです。全部のタイルを並べ終わった時に、一番点数の高い人が優勝です。
トラベル版はタイルが小さく、専用ポーチが付いてます。
【ルール概要】
手札は6枚。手番では、手札から並べられるだけタイルを使って列を伸ばしてOK。(並べたタイルが直線状になっている必要があります。少々特殊な置き方もあります。)
伸ばした列のタイルの数だけ得点。さらに6枚の列を完成させたらボーナス得点が入ります。
減った分の手札はポーチから引いて補充します。
手番では、並べる代わりに不用なタイルを交換する事も出来ます。
ポーチには初期状態で、6絵柄の6色、各3枚ずつ、計108枚のタイルが入っています。同じタイルは3枚しかないので、それを考慮して進めていくと良いです。
【感想】
ルールもコンポーネントもシンプルな構成だけど、列の縦横で色が統一なのか、絵柄が統一なのか混乱しがち。タイルがいっぱい並ぶと見やすくなり、慣れてきます。
インタラクションとしては早いもの勝ち。そして、偶発的にお邪魔をすること。狙って妨害はほぼ出来ません。そういう意味では、手札による成り行きプレイになります。
適したプレイシーンを想像すると、家族で緩くプレイすると良さそうなゲームです。同じ時間を共有しながら会話を楽しむ。そんなツールとして活用出来そうですね。そこそこプレイ時間を要します。
⚫︎良い点
簡単ルール。
適度に頭を使う。
⚫︎気になる点
得点はタイムリーに数える必要があるので、コインやメモ帳など、何かしらツールが必要。
トラベル版はタイルが自立しにくいので、タイルスタンドは用意しておきたい。
⚫︎悪い点
特に無し。
- 投稿者:
おとん
- 12興味あり
- 59経験あり
- 13お気に入り
- 65持ってる
運・確率 | 5 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 5 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 1 |
レビュー 4件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューサグラダフォトジェニックな現代にピッタリとマッチしたゲームです!毎ターンランダ...約2時間前by やす
- レビューセクター18ミント缶に入った1人~2人用SFウォーゲーム。例によってGame Cr...約2時間前by じむや
- レビューダンブレ【ゲーム概要】どれだけダンジョンの奥まで進める勇気あるプレイヤーかを競...約3時間前by せんと
- レビューイーオンズ・エンド:アウトキャスト5/5点イーオンズエンドの独立拡張。単体でも遊べるがプチレガシーのほう...約6時間前by ワタル
- レビューフォー・ヒューモア医者となって大陸を横断しながら権力を行使するマジョリティゲーム。ゲーム...約7時間前by うらまこ
- ルール/インストフィンカ■フィンカのサマリー・リファレンスボードゲーム会を開催した際に、ルール...約7時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツフィンカロバカードをしっかり確保しながら、的確に得点を重ねることと、合わせてボ...約7時間前by オグランド(Oguland)
- レビューフィンカボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約7時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツカルカソンヌ:新たな地駒が4個しかないので、得点に繋がらないところで浮かせておくことが無いよ...約7時間前by オグランド(Oguland)
- レビューカルカソンヌ:新たな地ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約7時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツチケットトゥライド:パリ路線がどんどん埋まっていくので、カードは手札としてためずに、どんどん路...約7時間前by オグランド(Oguland)
- レビューチケットトゥライド:パリボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約7時間前by オグランド(Oguland)