- 2人用
- 20分前後
- 6歳~
- 1991年~
クアルトどーじさんのレビュー
うっかり4つ並べて負け!は最初だけで、見落としによるうっかり負けはすぐに無くなります
多分全列3個並んでから読み合い始める人のほうが多いんじゃないかな?
個人的には自分でプレイするよりも、初見の人同士にプレイさせて横から見てる方が楽しいゲームです
あとはデザインや木の質感が良いので、所有欲が満たされますね
この投稿に0名がナイス!しました
- 484興味あり
- 2848経験あり
- 690お気に入り
- 990持ってる
ログイン/会員登録でコメント
どーじさんの投稿
- レビューキューボサウルス3人戦だと抜けるカードが多すぎて、プテラと卵の押し付け合いになりがち…...約1年前の投稿
- レビュー星空を積む。 ~七夕の夜に天の川を作ろう~基本的に、折ったカードを積んで行くだけなんの変哲もない紙のカードなので...1年以上前の投稿
- レビューデュプリク / アイデンティク親(ホスト)が絵の特徴を読み上げ、子は元絵を想像しながら書いていく…と...2年以上前の投稿
- レビューナショナルエコノミー・グローリー2作目のメセナは未プレイです無印と比べるとカード入れ替えやドロー、コス...3年弱前の投稿
- レビューパフューマリートークンやカードデザインが可愛らしく所有欲を満たしてくれます。お気に入...3年弱前の投稿
- レビューモンスターズ・ラプソディ「総勢24体のモンスターを選択し育成!」と記載されてますが、育成ボード...約3年前の投稿
- レビューコンプレット普段は3人で遊んでますが、少人数だと場にあるタイルが多いので中々運要素...約3年前の投稿
- レビュー宝島宝の地図がホワイトボードになっていて、捜索情報やヒントを直接マーカーで...約3年前の投稿
- レビューロビンソン・クルーソーまだソロ+2人プレイしか出来ておりませんが…ルールが多く、正しくプレイ...約3年前の投稿
- レビューナショナルエコノミー最初は労働者の賃金支払いだけでカツカツですが、慣れてきて物件売却せずに...約3年前の投稿
- レビューまじかる☆ベーカリー~叛逆の魔法少女~まじかるベーカリーシリーズの中では一番シンプルかな?2〜4人プレイでも...約3年前の投稿
- レビューケルト運と戦略のバランスが良い良ゲー男女問わずデザインに惹かれる人が多い印象...約3年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューボツワナ価格操作ゲームの原型と言えるゲームだと思います。シンプル極まりないルー...約2時間前by ダイアン
- レビューサーカス騎士団ダイスを振って出目と同じ色のコマを積み上げていき、5色のコマが積み上が...約5時間前by うらまこ
- レビュードミニオン:第二版世界三大ボードゲームのひとつと呼ばれ、自分の手札(デッキ)を、強いカー...約11時間前by Masa.K
- レビューかたろーぐ / 語ろーぐ星7ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生2人と、...約14時間前by おとん
- レビューフルートプレイバッティングありのトリックテイキングゲーム?7枚のフルーツカードが並ん...約17時間前by うらまこ
- レビューニムト:ジュニア8歳娘と6歳息子と遊びました。放課後さいころ倶楽部にも登場する人気のカ...約18時間前by いかっぱ(旧きゅう)
- レビュー小さな魔法使い小さな魔法使いたちが、無事に秘伝の材料を運んだりするのをお手伝いします...約18時間前by うらまこ
- レビューカリマーラ①序盤はえらく静かな感じで、中盤ごろから急に決算、決算、と動き出して収...約19時間前by カツオ
- レビューミブリンテブリン星6ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生2人と一...約20時間前by おとん
- レビューダイスフォージダイス面を付け替える唯一無二のプレイ感概要プレイヤーは英雄となり神の座...約20時間前by つるけら
- レビューブロック・アンド・ゲスチーム戦の連想ゲームで、両チームのリーダーはお互いに伝えたい答えを確認...約21時間前by うらまこ
- レビュー暁のナイル4/5点拡大再生産で資源やカードを集めたり建物を建てて得点を増やしてい...約22時間前by ワタル