- 2人用
- 20分前後
- 6歳~
- 1991年~
クアルト3件のルール/インスト
勝ち筋が複数ある4目並べ。大人も楽しめるアブストラクトゲーム【難易度】★☆☆☆☆【プレイ時間】10分【プレイ人数】2人専用【コマの種類】白コマ8個、黒コマ8個4種類の特徴(①白or黒、②丸or四角、③穴有りor穴無し、④低いor高い)を有したコマが合計16個あります。その4...
クアルト基本ルール(クアルト・ミニも同様のルール)●概要お互いにコマを置いていき、ボードのマス縦横斜めの1列に同じ種類のコマを並べたプレイヤーの勝ち。●コマの種類について様々な種類のコマが16個あり、全て色や形が異なっている。・白と黒・丸と四角・長いものと短いもの・穴が有る...
まず簡単に言ってしまうと4目並べです。では、何を4つ並べれば良いかというと、駒にそれぞれ反目した4つの特徴があります。白いか黒いか高いか低いか丸いか四角いか穴が空いているか空いていないか以上4x2の8通りのうち、どれか一つでも縦横斜めに4つ並べば勝利条件を満たします。穴の空...
会員の新しい投稿
- レビュー3回折るだけの簡単なゲーム4/10ハイスペックな頭脳が要求されるパズルゲーム。パズルゲーといえば...28分前by 白州
- レビュー狂気山脈5/10いつのまにかプレミア価格になってた協力ゲーム。元ネタは名前を知...34分前by 白州
- レビューニンジャンホイ6/10(BGAでの評価)国産ゲームの海外リメイク。見た目が可愛らしか...約1時間前by 白州
- レビューインディジョーンズ:砂漠の冒険7/10インディ・ジョーンズがテーマの協力ゲーム。前半はデッキ構築+バ...約1時間前by 白州
- レビューピクチャーズ積み木や紐などを使って写真を表現するゲームです勝敗よりは、過程を楽しむ...約1時間前by みょん
- レビューザ・クルー:第9惑星の探索協力してステージを攻略していくゲームですトリテはこのゲームが初めてでし...約1時間前by みょん
- レビューノイUNOのようなチキンレース4人でプレイしました。直前まで別ゲーで頭を使...約1時間前by みょん
- レビュール・アーブルル・アーブルはドイツの人気デザイナー、ウヴェ・ローゼンベルク氏が200...約11時間前by 真夏。
- レビューバレット:パレット今度のバレットの拡張はアーティストたちが参戦だ!ストリートペインター、...約11時間前by Sak_uv
- レビュー修道院殺人事件あなたは、嘘の付けない旅行者兼犯人をさぐる探偵・・・というより、夜遅く...約11時間前by Board game & BAR F minor
- レビュースモールワールドこちらは、Steam版のスモールワールドのレビューです。まずセール時に...約12時間前by MiyabiSFG雅✨
- レビューラストダンジョン ポケット私にとっての初のソロ専です。実際やるまでソロのボドゲってどーなの?パッ...約12時間前by taz