革命的なアイデアをさせて、コンセプトと技術を実現できました。ゲーム中に本物の植物の香りを「嗅ぐ」ことができます。
プレイヤーは調香師の見習いとして、いろいろな植物を求め世界中の産地に行き、嗅覚で植物の香りを識別する能力を培います。
そして、注文された香水を調合したり、嗅覚だけで、代々秘伝のレシピ通りの香水を調合することにより、名声を獲得することができます。
【香りカードの使い方】
ゲームに7種類の香りを厳選して、世界各地の特殊な香りをゲームの箱に入れます。
香りカードの匂いを嗅ぐ際、裏の香り印刷が施された黄色い部分を軽く1、2回擦ると、カードから香りがするようになります。
香りは擦らない状態で、2年保持されます。(保管場所の条件によって,期間は変わります。)
爪先で擦るテストを実施したところ、カードはの耐久度は約1万回でしたが、実際の使用回数は、擦る力加減によって異なります。カードが使えなくなったら、補充用パックを購入して、カードを入れ替えてください。
【手番を進める】
ゲームのメインシステムはアクションポイント(AP)を使って、行動します。5つのAPを使って行動を取ります。一行動ごとに1APを消費します。
AP行動をした後に、所在地の香りカードを取ることができます。(香りを識別するため)
センターエリアのカードケースも任意の一枚を取ります。(レシビを調合するため)
他プレイヤーがターンを進める時に、自分は嗅覚で香りの識別を勉強します。(待つ時間は退屈しません)
【行動の種類】
各ターンでは、プレイヤーは5APを消費し、5回の行動をとることができます。行動以下の6種類があり、一行動ごとに1APを消費します。
プレイヤーはAPを消費し、自由に以下の行動を組み合わせたり、同じ行動を繰り返したりすることができます。
移動:自分のプレイヤーコマを隣の産地、またはセンターエリアに移動させます。すべてのエリアには複数のプレイヤーが止まってもかまいません。
原料チップを取る:現在所在している産地の香水の原料を1個取ります。
注文の達成:必要は香水の原料を出し、所在している産地の注文を達成します。
開店:香水ショップトークンを手前に持ってきて、正式に店をオープンします。ターンが終了するたびに、2点加点されます。
香水調和と瓶詰め:香りの識別を勉強していく中で、一部のカードケースの匂いを識別すことができたら、レシピに書かれている香水を1本調合することができます。
研究トークンを取る:プレイヤーが研究トークンを持っていると、より多くの種類の香りを研究することができます。
【助手を選ぶ】
助手はゲーム終了までプレイヤーについて一部の能力を向上させてくれます。(例えば、移動しやすくなる、または、さらに多くの情報が得られるなど。)
助手を選ぶ時、プレイと逆の順番で選びます。(順番が最後のプレイヤーが先に選びます。)各プレイヤーは順番に助手タイルを選び、自分のラボボードの横に置きます。自分の手番ではカードに書かれている能力を発動させることができます。
- 75興味あり
- 68経験あり
- 6お気に入り
- 42持ってる
舞台の時代背景 | |
---|---|
地域や文化圏など | |
政治経済/各種産業 |
行動に関する仕組み | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール | |
移動に関する仕組み | |
情報の扱い方等 |
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 3 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 7 |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- ルール/インストハニワと豪族あと土偶作者本人です。当ページをご覧いただきありがとうございます。ゲームマーケ...約6時間前by ヤスナガ
- レビューハーベスト新たにリメイクされた巷で面白いと言われた農業ゲーム。友人たちと4人でプ...約7時間前by レモネード
- レビューキングドミノ👑『キングドミノ』レビュー|15分で広がる自分だけの王国。手軽さと戦略...約8時間前by Jampopoノブ
- レビューモダンアート🎨『モダンアート』レビュー|“流行”を操れ。競りと駆け引きが交差する、...約8時間前by Jampopoノブ
- レビュースカイトーテムミラーハウスさんの新作「立体箱庭戦略」ゲーム。1人~4人対応。Kick...約9時間前by じむや
- レビューアルルの丘「アルルの丘」は、ウヴェ・ローゼンベルクが手がけたボードゲームの中でも...約11時間前by 真夏。
- ルール/インストコルト エクスプレス: クーリエ & アーマード トレインゲームの原則この拡張パックでは、青または赤の2つのチームのいずれかに所...約12時間前by jurong
- レビューサグラダ🪟『サグラダ』レビュー|色と光のパズルで聖堂を彩れ。透明ダイスで作る“...約14時間前by Jampopoノブ
- レビュースノープランナー🏔️『スノープランナー』レビュー|ダイスでリゾートを整える、極上の“雪...約14時間前by Jampopoノブ
- レビューカヤナック🎣『カヤナック』レビュー|氷を割って魚を釣る!感覚と想像がくすぐられる...約14時間前by Jampopoノブ
- レビュークゥワークル(クワークル)🎲『クゥワークル』レビュー|色と形で“そろえる快感”が止まらない!大人...約14時間前by Jampopoノブ
- レビューディスキャットカードが可愛い!まずはコレw内容としてはシンプルではあるけどこの手のゲ...約15時間前by からまる◎アルデンテ