お客様…降りやがれでございます。
概要
こちら、ホニャララ航空チェックインカウンターでございます。
今日もたくさんのお客様がおいでくださってますね。
色々と注文が多い方ばかりですが、
私どもは優秀なのでうまいこと座席を割り振っていくのです。
…あれ、座席よりお客様が多いではないですか。
でも大丈夫、だって…
ちょっと詳しく
このゲームでは、共通の場にあるお客様カードを獲得し
その指示に従って座席を割り振っていきます(カードは回転可)。
4枚のカードは1枚はノーコストで獲得できますが
それ以外は場所に応じてディナー券を支払い
獲得することになります。
- カップル(2人で隣接、前後も可)
- 子供(周りを大人で囲んで守ってあげる)
- 友達/ラガーマン/お年寄りの団体(それぞれ最も大きな固まりが得点に)
5種類のお客様を上手に配置して
ゲーム終了時に条件を満たしていれば点数となり、
最も点数の高い人が勝者となります。
最初は楽々、でもゲームが進むと…
お客様カードには必ず複数のお客様が記載されていて、
指示を満たしながら『同時に』彼らを座らせてあげなければなりません。
平気な顔して異様な配置の座席を指定してくるものですから、
座席が埋まってくるにつれてどうしても前のお客様とかぶる
オーバーブッキング状態は避けられなくなります。
後から来たお客様が優先されるこの世界、結果として
あなたの対応は↓こんな感じになってくることでしょう。
前半「お客様、座席には十分余裕がございます」
中盤「お客様、このディナー券をお使いになり別会社(プレイヤー)へどうぞ」
終盤「お客様、申し訳ございませんが降りやがれでございます」
より多くの客を積むために前の客には容赦しない、仁義なき航空会社。
ルールは山ほど、一人プレイもあるでよ。
そこまで広くはないものの盤面全体を見渡す注意力、
そして最終的には誰かを犠牲にし座席から降ろして
結果として少しでも点数になる方法を選ぶ決断力が
必要となるゲームです。
得点獲得条件は多すぎず少なすぎず、ちょうどよいバランス。
パズル的な要素が高いため、そっち系のゲームが苦手だと
少々厳しいと感じられる人もいるでしょうが
機会があれば一度プレイしてもらいたいです。
ちなみにこのゲーム、
- バリアントルール(一部のシンボル付きカードに特殊効果がつく)
- 高難度カード(全9枚/より広範囲に座らせる必要があるカード)
- イベントカード(全15枚/得点獲得条件が追加、1or2枚をランダム使用)
をいろいろと組み合わせることで
遊びきれないほどのルールでプレイできます。
特にイベントカードは使わない時に比べ一気にプレイ感覚が
変わってくるのではないでしょうか。
人によっては一生ものかもしれません。
あと、ルールは通常のものから変更されますが
一人で遊ぶこともできます。
全部で3シナリオ×難易度3段階あるんですが、
パズル系が苦手な私は最初のシナリオの最低難易度すら
まだクリアできておりません。
おまけ。
このゲームはkickstarter版を含め出版社別に
いくつかアートワーク違いがあるみたいですが、
私が所有しているジャンボ版には
こんなコンポーネント(管制塔)が入っています。
凝った作りしてるだろ…
ウソみたいだろ。
スタPマーカーなんだぜ、これで…
大した役目じゃないのに…
な、ウソみたいだろ。
(当方のTwitterより転載)
- 投稿者:
masacky
- 19興味あり
- 36経験あり
- 9お気に入り
- 33持ってる
乗り物が基本テーマ |
---|
得点や資源等の獲得ルール | |
---|---|
その他のメカニクスや仕組み |
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 3 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 3 |
レビュー 2件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューフォー・ア・クラウンルビーをたくさん所有することを目指して傭兵カードの効果でガンガン妨害し...約2時間前by けい
- ルール/インストシルヴァン・デールの建築士たち新しい時代の始まりシルヴァン・デールの森林地帯には、大きな災難が次々と...約2時間前by jurong
- レビューアグリコラ:リバイズドエディション様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約4時間前by てう
- レビュー横濱紳商伝明治時代の横浜という日本人にとって魅力的なテーマを取り扱う本作は海外で...約8時間前by 山本 右近
- レビューベーコン6人で遊んだので3vs3のチーム戦。ゴーアウト系で1位になったプレイヤ...約8時間前by うらまこ
- レビュードメモ子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★★...約10時間前by くらげ
- レビュースパイ6/10アドルングよりも箱が小さいガム箱だけでゲームをつくる狂気シリー...約11時間前by 白州
- レビューフロマージュ巨大な円形ボードにチーズを配置して行くゲーム。特徴は「4つの象限に仕切...約11時間前by MIFFYBX
- レビューキャメロット・ジュニア5/10ゲームというか、1人用パズル。兵士を姫までたどり着かせるゲーム...約11時間前by 白州
- レビュー豆と共にあれ:セカンドエディション6/10一時期、話題になって品薄になって、再販されて、また品薄になった...約11時間前by 白州
- レビューきょうあくなまもの4/10(あくまで、ゲーマーの評価。ライト層であれば、評価は上がると思...約11時間前by 白州
- レビューパッチワーク普段軽ゲーばかりやってるのでたまにしっかり遊びたいときはこの作品がちょ...約11時間前by クローカ