分割ページで物語が変化するゲーム絵本
『フォボスのほしめぐり』、タイトルだけ聞くと「フォボス」が人のように感じますが、これは宇宙船の名前です。 「フォボス」という宇宙船に乗って科学者の「トビー」、機械整備士の「グローブ」、操縦士の「エクリプス」の3人が、ロボット族のビーボを助けに行くというお話です。3人の中から主人公を選び、そのキャラクター視点で物語が展開していきます。
本の構成としては、出発の準備、ビーボの救出、修理パーツの探索など全7章です。各章の始まりに導入の文章があり、それを受けて3つの選択肢から進みたい物語を選びます。エンディングは3種類あり(グッド、ノーマル、バッド)、全ての章でアイテムを入手することが出来ているとグッドエンドを迎えることが出来ます。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 10興味あり
- 22経験あり
- 5お気に入り
- 26持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
舞台の時代背景 | |
地域や文化圏など | |
ゲームの基本目的 | |
主要登場人物/職業や生物 | |
政治経済/各種産業 | |
乗り物が基本テーマ | |
その他のコンセプト |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
その他のメカニクスや仕組み |
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 1 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 2 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 2件
4歳息子と6歳娘とプレイした感想です。一作目の『ドラゴンを探しに』がお出かけに活躍したので、こちらを追加購入しました。本の仕掛けは前作と同じです。簡単に説明しますと、昔あった、◯◯したら2ページ進む。●●したら3ページ戻る。といったゲーム絵本(?)に似ています。ただし、すご...
プレイ風景2021年2月7日(日)、自宅にて弟と5歳の甥っ子と私の3人で読みました。最初は甥っ子1人で読めるかなと思ったのですが、本の説明のページが意外と字が多く、少し読んで読むのを止めてしまったので、弟と私が読み聞かせながら選択肢だけを甥っ子に選んで貰いました。最初は余り...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューアーキオロジック■ 筆者の基本スタイル 重ゲーが好き 論理的に考える要素が好き 運要素...4分前by R
- レビューファウンデイション・オブ・ローマ一言で言うと、場所を買って、建物を建てる陣取りゲームです。一見、物凄く...約1時間前by はぐれメタル
- レビューフォー・ア・クラウンルビーをたくさん所有することを目指して傭兵カードの効果でガンガン妨害し...約3時間前by けい
- ルール/インストシルヴァン・デールの建築士たち新しい時代の始まりシルヴァン・デールの森林地帯には、大きな災難が次々と...約3時間前by jurong
- レビューアグリコラ:リバイズドエディション様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約5時間前by てう
- レビュー横濱紳商伝明治時代の横浜という日本人にとって魅力的なテーマを取り扱う本作は海外で...約9時間前by 山本 右近
- レビューベーコン6人で遊んだので3vs3のチーム戦。ゴーアウト系で1位になったプレイヤ...約9時間前by うらまこ
- レビュードメモ子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★★...約11時間前by くらげ
- レビュースパイ6/10アドルングよりも箱が小さいガム箱だけでゲームをつくる狂気シリー...約12時間前by 白州
- レビューフロマージュ巨大な円形ボードにチーズを配置して行くゲーム。特徴は「4つの象限に仕切...約12時間前by MIFFYBX
- レビューキャメロット・ジュニア5/10ゲームというか、1人用パズル。兵士を姫までたどり着かせるゲーム...約12時間前by 白州
- レビュー豆と共にあれ:セカンドエディション6/10一時期、話題になって品薄になって、再販されて、また品薄になった...約12時間前by 白州