- 1人~5人
- 90分~180分
- 12歳~
- 2018年~
ネメシスMigraine@2amのリプレイ日記(2021年6月23日)
初見4名でプレイ後、忘れないうちに細かい処理を復習しようとソロプレイしたリプレイ記録です。
サイエンティストでソロプレイ。提示された目的はイントルーダーの弱点を2つ見つけるか、通信完了&イントルーダーの卵をお持ち帰りすること。どちらにせよ、タイムリミットまでにコールドスリープするか脱出ポッドを使って生き残る必要があるのだが、ソロプレイだと「最初に誰かプレイヤーが死亡した際に脱出ポッドのロックが解除される」というトリガーが無くなるため、脱出ポッドに乗り込むのは結構大変そう・・・。
ということで、とりあえず目覚めたスリープルームにある哀れな乗組員(NPC)の死体を引きずりながら、アイテムを探索しつつエンジンの状態チェックに向かう。
サイエンティストはどうみても戦闘には向いていないので、とにかくイントルーダーに見つからない(出現させない)ように慎重に移動していくが、最初のエンジンルームでイントルーダー発生。
ここで目的をどっちかに決める必要が。まだ関係する部屋は何も見つかってないので大差ないが通信&卵コースにする。
最初のエンジンを確認することは諦めてイントルーダーから逃走。追っかけられないようにドアをロックしておく。ちなみにエンジンルームの隣りはイントルーダーの弱点を見つける研究室だった。弱点2つ発見の目的にしておけば・・・ 涙。一応乗組員の死体を引きずっていたので研究室で弱点を1つ暴き、NPCの死体はココに置いていく。ごめんね。
残り2つのエンジンを修理して(どっちも故障していた・・・)ワープの安全を確保する。通信室と卵のあるイントルーダーの巣を探しながらコクピットに向かうが、どっちの部屋も全く見つからない。なるべく慎重に移動しているのでイントルーダーは最初の一体から出てきていないが、時間が間に合うか徐々に心配になってくる。アイテムの補充をしたいが最小限にして先を急ぐ。途中でスライムまみれに。
コクピットで幼体に襲われるがハンドガンで退治。行き先を確認すると宇宙の彼方。ふざけんな。地球へ変更。とりあえずエンジンと航路の安全は確保できたのでコールドスリープの準備はなんとか整った。後は早く目的を達成せねば。
コクピットの隣りでようやく巣を発見。卵を盗み出すが騒音判定でよりにもよってクイーンを引いてしまい、クイーン個体が巣に登場。やばいです。慌てて逃走するもダイス運が悪くて騒音を聞きつけて追っかけてくる。温存していたデコイアイテムを使ってなんとか引き離すが、何度も攻撃を喰らって重傷を負い片手が死ぬ。唯一の武器のハンドガンを捨ててなんとか卵を抱える。途中で見つけたシャワールームでスライムを洗い流して感染を確認したかったがそんな時間はなかった。クイーンも迫ってたし。
ワープ開始のリミットが迫る中、通信室を探し続けるが結局最後に残った部屋が通信室という凶運。さらに通信する前にイベントであちこちの部屋に故障発生。目の前の通信機も使用不能に。さらに部屋にイントルーダーが出現。ヤケクソで素手で殴りかかるとイントルーダーが怯んで撤退しようとしたが、撤退方向のドアは閉まってた・・・涙。
渾身の連続パンチでなんとかイントルーダーを殴り殺し、通信室の故障を直して通信を完了したところでタイムリミットにより宇宙船のワープが開始。ワープ時の超重力に耐えきれずにサイエンティストは死亡しました・・・。ミッション失敗です。まぁどちらにせよ最終ターンのイベントで宇宙船の自爆装置まで作動してしまったので完全にお手上げでしたが。
・・・という見事なバッドエンドでした。目的の取捨はともかく、ソロだと他キャラクターの働きが期待できないのでより運の要素が強くなりますね。ただ、イントルーダー回りや各ターン移行の細かい処理をしっかり覚えるために一度ソロでプレイしてみるというのは非常にアリだと思います。
ゲーム自体は非常に面白いのですが、探査トークンのオープン、騒音ロール判定、イントルーダーの遭遇や攻撃・死亡判定、イントルーダー袋のトークン判定といった頻出する処理内容がサマリー等に一切なっておらず、マニュアル内にしか記載がないのが中々に不便でプレイのテンポを悪くしています(マニュアルに付せん貼りたくなりました)。ルーム効果の同じサマリー2つ入れるなら片方を各種処理内容のサマリーにして欲しかった。
メンバー | 勝利点 | 勝者 |
---|---|---|
Migraine@2am |
- 722興味あり
- 583経験あり
- 250お気に入り
- 501持ってる
Migraine@2amさんの投稿
会員の新しい投稿
- レビュークズーカ劣悪な環境の動物園から脱出するべく、動物たちが協力するが言葉(鳴き声)...約2時間前by うらまこ
- レビューペクーニアゲームとしてはリソースマネジメントです。人物カードを集めて、ある程度恣...約2時間前by atckt
- レビューホップギャロップ目標値を決めて、ダイスを振るゲームです。最初にゴールに着くと勝てます。...約2時間前by atckt
- レビューパスタ・パスタいっせーのーで、って親指を立てるゲームを知っているでしょうか。あれをち...約2時間前by atckt
- レビュー悪ガキ洋ナシを握って渡すゲームです。今思ったんだけど、そういうことわざぐらい...約2時間前by atckt
- レビューパーキング・ゲームただただサイコロを振るゲームですが、出目が出るだけで楽しい、と思える数...約2時間前by atckt
- レビュームシャムシャ4つある駒のいずれかを握って出して、被らなければチップをもらえる、割と...約2時間前by atckt
- レビューコメアマール写真撮り忘れたので、検索してみてください。カード遊ぶ「ごいた」みたいな...約2時間前by atckt
- レビュークナールやることが! やることが多い! って感じのリソースマネジメントです。何...約3時間前by atckt
- レビューカギュウカクジョウ12枚配るのに、5回しかトリテをしないゲームです。軽い5トリックのゲー...約3時間前by atckt
- レビュースプリットレルムズ5枚のカードを2つに分けて、残った方を配置する、I split, yo...約3時間前by atckt
- レビューアドベンチャーランドマップを1歩ずつ移動する冒険者が、マップにばらまかれるアイテムを集めて...約3時間前by atckt