- 2人~6人
- 10分~20分
- 6歳~
- 2023年~
ナナトリドリ10件のレビュー
うーむ、ライトな感じのスカウトですかね…スカウトみたいにもう一回もう一回とはなかなかならない。非常に軽いゲームなので、いいんだけど。2人でやったからかな。大人数だと化けますかね…
シンプルで短時間で遊べるけど、考える面白さも味わえる。ゲーム会で初めて遊んでみて、イラストもきれいで楽しかったので購入しました。シンプルなルールで子どもも楽しめそう。手札の順番を入れ替えないというのは初めてだったので、慣れるまではつい入れ替えそうになってしまいました。うちは...
トリさんを出して、集めて、いち早く全員お見送りしましょう、というゲーム。並び替え不可、場札回収可能な大富豪系ハンドマネージメントです。とりあえず、トリたちが可愛い(´∀`)順番を変えれない代わりに、拾った場札は好きな所に刺せるので揃える事は可能。数字の大きさ<枚数の多...
絵が綺麗。ただ、ゲームはスカウトのイージーモードという感じです。ゲームそのものはスカウトの方が面白いです。(´・ω・`)<焼き鳥にしたら美味しそうだなと思いました。(#`ω´)<子供が泣くからやめなさい!
美麗な鳥のイラストが目を惹くカードゲーム。ルールは大きい数字を出すか、場に出ているカードより多い同じ数字の枚数を出すか、という極めてシンプルなもの。このゲームのキモは手札の並び替えが出来ない、という事と前手番の出した札を手札の任意の場所に加えるか、捨てるかという判断が出来る...
デザインの可愛さ・素敵さ・色のセンスの良さ…これらに惹かれて衝動買いしました✨といっても、この前に1時間くらい複数人&デュエルをしてシンプルに楽しかった!大富豪みたいに楽しめるカードゲームでカードの質感も良かったな〜鳥さんの名前を覚えたくなる&こだわりを感じさせますね!ゲー...
個人的総合評価【69点】★全レビュー冒頭に【カタンを80点として100点満点で採点を行っています】【+】・簡単で解りやすい・絵が可愛い・まぁまぁ楽しめる佳作【-】・負ける人を決めるシステム、最初勝ったら三点!みたいなハウスルールをつけないとカタルシスがないかも
大富豪をベースとしたゲームながら、不快の瞬間が無く、終始気持ちよくカードを選び続けられるゲームです。また番号の大きさ(1~7)と同時出しの枚数だけでカードの強弱が決まるので説明が非常に簡単であり、初めて遊ぶお子さんとでも楽しく遊べそうに感じました。いわゆる「簡単で誰もが知っ...
大富豪をベースにちょっとした改変でわかりやすく、悩ましくしたカードゲーム。どちらかと言えばファミリー向けながらしっかりターゲットにあわせた調整をしていると思う。可愛いコンポーネントも特徴で、以下で写真を交え詳しくレビューしているのでご興味があれば読んでください。
トランプでよく遊んだであろう大富豪をベースとした、簡単で悩ましい、そして爽快感のあるカードゲーム。相手より強いカードを出す。数字が高いのはもちろん、それよりも枚数を多く出すほうが強い。場に出せれば元から場に出ていたカードを引き取れるからさらに強化でき、強い群れでまた場を上書...
会員の新しい投稿
- レビュードミニオン:第二版世界三大ボードゲームのひとつと呼ばれ、自分の手札(デッキ)を、強いカー...約5時間前by Masa.K
- レビューかたろーぐ / 語ろーぐ星7ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生2人と、...約8時間前by おとん
- レビューフルートプレイバッティングありのトリックテイキングゲーム?7枚のフルーツカードが並ん...約11時間前by うらまこ
- レビューニムト:ジュニア8歳娘と6歳息子と遊びました。放課後さいころ倶楽部にも登場する人気のカ...約12時間前by いかっぱ(旧きゅう)
- レビュー小さな魔法使い小さな魔法使いたちが、無事に秘伝の材料を運んだりするのをお手伝いします...約12時間前by うらまこ
- レビューカリマーラ①序盤はえらく静かな感じで、中盤ごろから急に決算、決算、と動き出して収...約13時間前by カツオ
- レビューミブリンテブリン星6ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生2人と一...約14時間前by おとん
- レビューダイスフォージダイス面を付け替える唯一無二のプレイ感概要プレイヤーは英雄となり神の座...約14時間前by つるけら
- レビューブロック・アンド・ゲスチーム戦の連想ゲームで、両チームのリーダーはお互いに伝えたい答えを確認...約15時間前by うらまこ
- レビュー暁のナイル4/5点拡大再生産で資源やカードを集めたり建物を建てて得点を増やしてい...約16時間前by ワタル
- レビューコンセプト星8ボドゲ300種を所有する、ライトゲーマーの感想です。小学生2人と、...約17時間前by おとん
- レビューウサギとハリネズミ第一回ドイツ年間ゲーム大賞に輝いただけあって深みのある双六だと思います...約17時間前by yuk