- 2人~6人
- 10分~20分
- 6歳~
- 2023年~
ナナトリドリ25件のレビュー
子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢:4歳~難易度:★★☆☆☆子供の楽しみ度:★★★★★大人の楽しみ度:★★★★☆繰り返し遊ぶ頻度:★★★★★【基本ルール】手札を入れ替えることができない大富豪。同じカードが手札に何枚あろうと手札の中で隣り合っていなければ1枚カードとしてしか場...
手札が入れ替えられない大富豪同じ数字を何枚も集め、他プレイヤーよりも強いカードセットを出し手札を出し切ることを目指すゲーム。同じカードを集める際、手札を入れ替えられないことがミソ。こういうと、「SCOUT!」と似ていると感じるが、実際かなり似ている。スカウトの方が、カードの...
ハンドマネージメントゲーム手札の並び替えが不可能で、同数のみまとめてカードを出すことができる。最下位はライフが1減り、一定数最下位になった人が負け。ハチトレインのリメイク版。個人的には支離滅裂とアブルクセンを足して、難しい部分を削ぎ落としたイメージ。簡単になった分、遊びやす...
可愛い鳥たちの絵柄を見ているだけでも癒される、手札入れ替え禁止のネクスト大富豪系ゲーム。BGAでも友人たちとめちゃくちゃ楽しんでやってます。とにかく最初は山札を引いてまとまった枚数のセットを作るところから。場札で欲しいのがあった時だけ手札を出していきます。これで決まりだ!と...
様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめポイント】と【良い点】【悪い点】をまとめました。【おすすめポイント】・女性に人気。かわいい鳥のイラストが描かれたボードゲーム・4人以上がおすすめ。短い時間で楽しめる・子供も楽しめる簡単なルール【良い点】・...
手札入れ替え禁止の大富豪。広く知れた大富豪がベースとなっておりルールを覚えやすい。相手が出したカードを取り込んで強力な手札を作って圧倒できた時の快感が凄い。1戦が短くサクサク回せるところも高評価。
サクサク進むため、中程度~重ためのボドゲをした後のリフレッシュ用ゲームとして最適。ルールも単純であるため、子供と遊ぶことも可能。
3/5点大富豪系のゲーム。基本的にはSCOUT!や支離滅裂からスカウトアクションや特殊カード無くした感じ。かなりシンプルなため大富豪全然やったことない人や子供でも楽しめる点は良い。ただその系統のボドゲをやり尽くしてる人にはさすがにチョット物足りないかな。個人的には支離滅裂の...
デザインがとても可愛い「スカウト!」の簡易版でゆるーく楽しめるゲームだけど一位とかなくビリが決まるだけのゲームっていうのがやや気になるポイントかなという感じ
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!ナナトリドリは、場にあるカードより強い役を出していきいち早く手札を無くす大富豪系のゴーアウトタイプのカードゲームです!ボーナンザのように手札の順番を入れ替えてはいけないというの...
星8ボドゲ300種を所有するライトゲーマーの感想です。ボードゲーム会にて、4人で遊びました。2024年5月【どんなゲーム?】「大富豪」と「スカウト」が合わさったようなカードゲームです。手札の出し切り(ゴーアウト)を目指して、より強いカードを出していきます。時には自らカードを...
小学校低学年からできる大富豪。手札の並び変え禁止なのは、支離滅裂やスカウトを思い出します。ルールは簡単なので間口が広いのはイイね!カード枚数がそこまで多くないので、必然的に次の一手が決まってしまう場合があり、大富豪よりも、行く行かないの駆け引きは少なかったです。ルーム説明5...
5/102023年ゴールデンボックスボードゲームアワード作品賞(名前長いので、GBBAとする)受賞作なので、レビューしてみる。率直な感想からすると、ライト層向けの新感覚大富豪。スカウトとか、リカーリングをはじめ、最近トレンドとかも言われる様々な新感覚系大富豪とかのトレンドに...
数が物言う新型大富豪系カードゲームの決定版みんな大好き、手札並び替え不可カードゲームで羽ばたきなさい!簡単なルール1〜7までの数字が各9枚づつ。初期手札は8枚。手札の並び替え禁止!数字が前の人より大きくなるように出していく。数字が同じで手札で隣り合ってるカードは同時に出せる...
4人でプレイ、一人は大富豪を全く知らない女の子でした1~7だけで構成されたカードを配って大きい数字を出していくだけ枚数の同じ数字なら複数枚出すことができ、前の札より枚数が多ければ数字の強さは無視できるその後のプレーヤーは同じ枚数で数字を大きくするか、枚数を更に増やすかする事...
うーむ、ライトな感じのスカウトですかね…スカウトみたいにもう一回もう一回とはなかなかならない。非常に軽いゲームなので、いいんだけど。2人でやったからかな。大人数だと化けますかね…
シンプルで短時間で遊べるけど、考える面白さも味わえる。ゲーム会で初めて遊んでみて、イラストもきれいで楽しかったので購入しました。シンプルなルールで子どもも楽しめそう。手札の順番を入れ替えないというのは初めてだったので、慣れるまではつい入れ替えそうになってしまいました。うちは...
トリさんを出して、集めて、いち早く全員お見送りしましょう、というゲーム。並び替え不可、場札回収可能な大富豪系ハンドマネージメントです。とりあえず、トリたちが可愛い(´∀`)順番を変えれない代わりに、拾った場札は好きな所に刺せるので揃える事は可能。数字の大きさ<枚数の多...
絵が綺麗。ただ、ゲームはスカウトのイージーモードという感じです。ゲームそのものはスカウトの方が面白いです。(´・ω・`)<焼き鳥にしたら美味しそうだなと思いました。(#`ω´)<子供が泣くからやめなさい!
美麗な鳥のイラストが目を惹くカードゲーム。ルールは大きい数字を出すか、場に出ているカードより多い同じ数字の枚数を出すか、という極めてシンプルなもの。このゲームのキモは手札の並び替えが出来ない、という事と前手番の出した札を手札の任意の場所に加えるか、捨てるかという判断が出来る...
デザインの可愛さ・素敵さ・色のセンスの良さ…これらに惹かれて衝動買いしました✨といっても、この前に1時間くらい複数人&デュエルをしてシンプルに楽しかった!大富豪みたいに楽しめるカードゲームでカードの質感も良かったな〜鳥さんの名前を覚えたくなる&こだわりを感じさせますね!ゲー...
個人的総合評価【69点】★全レビュー冒頭に【カタンを80点として100点満点で採点を行っています】【+】・簡単で解りやすい・絵が可愛い・まぁまぁ楽しめる佳作【-】・負ける人を決めるシステム、最初勝ったら三点!みたいなハウスルールをつけないとカタルシスがないかも
大富豪をベースとしたゲームながら、不快の瞬間が無く、終始気持ちよくカードを選び続けられるゲームです。また番号の大きさ(1~7)と同時出しの枚数だけでカードの強弱が決まるので説明が非常に簡単であり、初めて遊ぶお子さんとでも楽しく遊べそうに感じました。いわゆる「簡単で誰もが知っ...
大富豪をベースにちょっとした改変でわかりやすく、悩ましくしたカードゲーム。どちらかと言えばファミリー向けながらしっかりターゲットにあわせた調整をしていると思う。可愛いコンポーネントも特徴で、以下で写真を交え詳しくレビューしているのでご興味があれば読んでください。
トランプでよく遊んだであろう大富豪をベースとした、簡単で悩ましい、そして爽快感のあるカードゲーム。相手より強いカードを出す。数字が高いのはもちろん、それよりも枚数を多く出すほうが強い。場に出せれば元から場に出ていたカードを引き取れるからさらに強化でき、強い群れでまた場を上書...
会員の新しい投稿
- レビューコロニー様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約13時間前by てう
- レビューブラス:バーミンガム⭐️評価(96点/100点満点中)最近、憧れのブラスバーミンガムを購入...約17時間前by ブラス:バーミンヤン
- レビューナイスエッグ!4/10トーキョーハイウェイで有名なサークルの作品。小箱正方形シリーズ...約22時間前by 白州
- レビューいろはに金平糖バトル5/10なんか無料配布されてて、気づいたら入手してた紙ペンゲーム。基本...約22時間前by 白州
- レビュークイズすごろく かぶーる7/10ゲームマーケット2024秋新作アンケートランキング1位。他にも...約22時間前by 白州
- レビューモルゲンランド《魔法のランプの力で、アーティファクトを掴み取れ!》以前から気になって...1日前by Sato39
- 戦略やコツマイファームショップサイコロの出目2個の合計で畑が起動するので、起動しやすい畑を中心に商品...1日前by オグランド(Oguland)
- レビューマイファームショップボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...1日前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツ非実在少年少女パーティゲームとして、楽しむのが一番です!攻略を真面目にするとしたら、...1日前by オグランド(Oguland)
- レビュー非実在少年少女ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...1日前by オグランド(Oguland)
- レビューピンキリワイワイ遊べるパーティゲーム。それぞれヒントを書いた後、ダミーを出すと...1日前by カシスオレンジとスクリュードライバー♂
- レビュー象棋麻将【シャンチー麻雀】64牌役無しルール(3回目・半チャン・4人)何でも上...1日前by たつきち