- 1人~6人
- 45分~60分
- 8歳~
- 2017年~
マイ・リトル・サイズ10件のレビュー
ファミリー向け大鎌戦役。もの凄い今更ですが最近こちらの拡張+本家のプレイができましたのでレビューしてみたいと思います。※当方が所有しているのが英語版になりますので、日本語版と表現が違うかもしれません。概要大鎌戦役をファミリー向けに落としこんだ本作。戦闘はパイ投げに、遭遇はク...
「サイズ大鎌戦役に興味があってインスト動画とか見たけど未プレイ」ユーザー目線でのレビューですまず、ルールがわかりやすいですボドゲカフェでやりましたが、全くの未経験4人でもわりとすぐにプレイできるようになりました8つあるトリガーのうち4つを満たすと勝利なのですが8つがそれぞれ...
結局子供向けとかファンタジーとかリンゴ集めのパイ投げ競争とか、プレイする人間次第なんです。大人がプレイすれば真面目にリンゴ配達しようとする人はカツアゲされるし、終盤になると友情の押し売りが横行するし、やからによるやからプレイでハイになれます。いい感じに仲が荒んで仕上がってき...
あの戦争ゲーム、SCYTHEのファンの方が考えたゲームです。キャラクターはSCYTHEでお馴染みの皆さん…の、パートナーだった動物たちです。SCYTHEのように陣取りやファクトリーを支配というギスギスしたものではなく、すごーーーーくマイルドかつ、ほっこりまったりできるゲーム...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!マイ・リトル・サイズは、6種類のアクションを駆使して8種類の目標のうち4種類をいち早く達成することを目指す面白いボードゲームです!少し難しいボードゲームへのステップアップに最適...
実際にプレイしてみての率直なところと、サイズ/大鎌戦役との違い、良いところ悪いところを簡単にレビューしたいと思います。プレイしてみてまず、コンポーネントが良い。愛らしいフィギュアが7種14個も入っていてこれだけでゲームが楽しくなる。ゲームボードもその分大きくてサイズ並み、プ...
★7(個人的10段階評価)大鎌戦役の簡易版!「面白さ」と「足りなさ」が同居した良作ではあるものの……名作:大鎌戦役の子供向けバージョンです。まずなにより感銘を受けたのは、そのコンポーネントと収納スタイル!フィギュアなどが精巧なのは見たままですが、個人的にはボードや駒をしまう...
子供向けサイズ。ポム王国を舞台に各動物王国の勇者達がパイ片手に覇権を争う。鉄と農業の名作がなんかスゴい方向に変化した。3人戦、4人戦で遊んで感じた良い点と悪い点を挙げようと思う。良い点・コンポーネントが可愛い他の方も挙げている通りとかくフュギュアやイラストが可愛らしくて人目...
『マイ・リトル・サイズ』は、人気ゲーム『サイズ-大鎌戦役-』を簡易化してファミリー向けにリメイクした作品。もともとファンによってプリント&プレイ用で作られたゲームでしたが、それをベースに公式から販売される形になりました。プレイヤーは、8種類のトロフィーのうち4つを集めること...
『Scythe/大鎌戦役』メカニズムを一部取り入れて家族向けに落とし込んだ競技型のボードゲームになります。本作は8個あるトロフィーをいち早く4個手に入れた人が勝利となります。リンゴと宝石をポム王国のエバーフリー城に配達したり、時に協力し時に対決したりします。他者との対決要『...
会員の新しい投稿
- レビューカーソン・シティー2009年に、『トロワ』『ギンコポリス』のデザイナーのザビエル・ジョル...約1時間前by Bluebear
- レビュー髑髏と薔薇 / スカル名作って言われる理由が分かります。普通にムカつくし楽しい。ムカつくのが...約4時間前by くまとくま
- 戦略やコツゴモクロク防御という視点ですと相手の石が3個連続もしくは1マス空いて飛んで3個並...約8時間前by オグランド(Oguland)
- レビューゴモクロクボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約8時間前by オグランド(Oguland)
- レビューブラフ / ライアーズダイス🎲『ブラフ(Liar’s Dice)』レビュー|信じるか、疑うか。ハッ...約11時間前by Jampopoノブ
- レビュースチームスチームは、産業革命の波が鉄道という革新をもたらした時代を背景にした、...約12時間前by 真夏。
- ルール/インストハニワと豪族あと土偶作者本人です。当ページをご覧いただきありがとうございます。ゲームマーケ...約20時間前by ヤスナガ
- レビューハーベスト新たにリメイクされた巷で面白いと言われた農業ゲーム。友人たちと4人でプ...約21時間前by レモネード
- レビューキングドミノ👑『キングドミノ』レビュー|15分で広がる自分だけの王国。手軽さと戦略...約23時間前by Jampopoノブ
- レビューモダンアート🎨『モダンアート』レビュー|“流行”を操れ。競りと駆け引きが交差する、...約23時間前by Jampopoノブ
- レビュースカイトーテムミラーハウスさんの新作「立体箱庭戦略」ゲーム。1人~4人対応。Kick...約23時間前by じむや
- レビューアルルの丘「アルルの丘」は、ウヴェ・ローゼンベルクが手がけたボードゲームの中でも...1日前by 真夏。