マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~8人
  • 1989年~

モンスターメーカー5:ソフィア聖騎士団ヨシイケシンイチさんのレビュー

168名
0名
0
約4年前

1990年初頭に一世を風靡した「モンスターメーカー」シリーズの第5弾です。

他のモンスターメーカーシリーズ同様、独自の世界観に基づいたシリーズキャラクターたちが
勢揃いしているカードゲームになります。

勝利条件としては、カードの山がなくなるまでにゲーム中7つある宝石をよりたくさん集めること
となっていますが、古いゲームらしく、プレイヤー同士の直接攻撃あり(というか直接攻撃しかない)
なので、宝石を奪い取るため殴り合いをすることになります。

ただ、以下のルールがただの足の引っ張り合いにならない面白さを生み出しています。

・カードには光の陣営と闇の陣営の2種類があり、プレイヤーは常にどちらかの陣営のカードしか
自分の場には置けない(すでにもう片方の陣営のカードが置かれていてもう片方に変えたいときは
場のカードを全て廃棄する必要がある)

・プレイヤーが他のプレイヤーに攻撃を仕掛ける場合、違う陣営になっているプレイヤーでないと
攻撃対象にできない(闇の陣営の場合、闇→闇への攻撃は可能。闇の闇たるところ……)

・誰かが攻撃された場合、攻撃されたプレイヤーの陣営と同じ陣営になっている他のプレイヤーが
援軍として戦闘に参戦できる


そして一番のポイントが、ゲーム終了時の勝利判定において
・獲得している宝石の数に関係なく、優勝者と同じ陣営のプレイヤーが2位になる
ということです。
【例】1位(光の陣営、宝石4個)>2位(光の陣営、宝石0個)>3位(闇の陣営、宝石3個)

このため、ゲームが終了する直前になると突然宗旨替えのように陣営を変えてくるプレイヤーがいたりして、
各プレイヤーの思惑を色々と推理することになったりします。


また、光の陣営のカードの中にいる「聖騎士(とても強い。7キャラいる)」は、戦闘で敗北しても
カードを除外するのではなく牢屋送りになり、牢屋をやぶるとそのとき牢屋内にいる聖騎士を全て
自分の場に置くことができたり、逆に闇の陣営は闇の女幹部から順に階級制になっており、
戦うときは一番ザコのモンスターから戦っていかないと上級の敵に辿り着けない(上級の敵はザコが
盾になっている間一方的に攻撃できる)といった感じで世界観が感じられる仕組みになっています。

こちら、復刻新版も出ています。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
皇帝
ヨシイケシンイチ
ヨシイケシンイチ
シェアする
  • 9興味あり
  • 75経験あり
  • 13お気に入り
  • 70持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

会員の新しい投稿