マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~5人
  • 120分前後
  • 13歳~
  • 2011年~

マンション・オブ・マッドネスretan0712さんのレビュー

277名
0名
0
約7年前

このゲームは、TRPGのようにマスターが構築したストーリー内でプレイヤーが自由に探索し、クリア条件を達成するというものです。

ストーリーによって、プレイヤー同士が協力したり、敵対したり、はたまたマスターとプレイヤーが共謀しているなどかなりさまざまな条件でのゲームが可能ですので、シナリオ数以上にゲームを楽しめます。(大きなシナリオは決まっていても途中の流れが変化するため)

ですので金額的に購入に踏み込みきれない方も、「これだけで何回もいろいろなストーリーが楽しめる」と考えればコスパがいいように思えます!買って損はないですよ!!

ただし、一緒に遊ぶプレイヤーがいないといけませんが・・・


内容についてはクトゥルフ神話をベースに置いたホラーテイストなシナリオがメインとなっているので、そういう非日常系ストーリーが好きな方は遊んでみて損はないですね。

マスターの行動しだいでシナリオが鬼畜寄りにも初心者向けにもなるため、全員満足のいくゲームになるかはマスターの腕も試されるでしょう。

遊ぶときはぜひゲームに入り込んでロールプレイしながらの方が臨場感があっていいと思います。


自分が遊んだ中でおすすめは「緑の目をした少年」です。若干人狼ゲーム要素も取り入れられていて、ホラー感が増します。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
仙人
retan0712
retan0712
シェアする
  • 131興味あり
  • 258経験あり
  • 50お気に入り
  • 233持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

retan0712さんの投稿

会員の新しい投稿