- 3人~5人
- 60分前後
- 10歳~
- 2005年~
マニラ6件のレビュー
競艇バトルロイヤルコンポーネントがとてつもなくよくできている、それだけで満足感が跳ね上がるので遊んでよかったと思える。世界観とゲームデザインがしっかりとマッチしているのも好印象。肝心のゲームもちゃんと面白い、つまるところ複雑な競艇で色んな賭け方があったりして色々と考えながら...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!マニラは、戦局が変わる船の進み具合がどうなっていくのかがワクワクする非常に面白いボードゲームです!船の初期位置を決めたり、サイコロを振って出た目のたった1つの差で明暗を分けたり...
①マニラの川下りで商品が届くかをギャンブルして遊んだり、株価コントロールするゲーム。ベット×ダイスを3セット行うシステムが特徴的で、場を見ながらベットでき、都度ダイスロールについつい熱い眼差しを送ってしまう面白さ。②ともかく【ギャンブル】が醍醐味。無難に賭けたり、一発逆転の...
全てを決めるのは、ダイス次第…のギャンブルゲーム。ダイス運がとても重要なんですが、徐々に結果が見えてくるので、適切な判断力が求められる・・・・の紹介文のとおり、コマを動かすギャンブルゲームの名作の1つです。メンバーズオンリー、キャメルアップなんかと内容的に競合する感じがしま...
【雑感】良くも悪くもサイコロの出目次第といったギャンブルゲーム。ではあるが、船の進み具合に応じてコマを配置することが出来るので、自分の選択で勝率を高めることも可能。ラウンド開始時にオークションで決定する港湾管理人の特権が多く、このゲームの肝となる部分。それ以外のプレイヤーは...
サイコロで三隻の船を進めつつ、どの船がどれだけ進むかにベットしていくワーカープレイスメント風ギャンブル。「船が進む」だけでなく「座礁する」にベットすることもできる。一発逆転の海賊に掛けることもできるし、堅実に取引で稼ぐことも可能。シンプルなルールの中に最高の盛り上がりがある...
会員の新しい投稿
- 戦略やコツエッグ リリース・オブ・ヤバラスダブルリーチをかけられて詰むパターンだけでなく3マス並んでしまう場所で...約9時間前by けい
- 戦略やコツペンタゴ3×3の9マスからなるエリアが4つあるが、5個並べるためにはどこかのエ...約9時間前by けい
- レビューメソス【レビュー】プレイ時間も悩み具合も丁度いい!通も楽しめるオープンドラフ...約9時間前by 18toya
- レビュー地獄の釜ベッティング×バーストゲーム。賭けに勝った時の気持ちよさは格別!坊主め...約12時間前by 山田
- レビューニャイスコードめちゃめちゃかわいい。タイヤ配置とダイスの組み合わせがピッタリハマると...約14時間前by stout
- ルール/インストカタン:新エネルギーカタンスタンダード版のルールを知ってる人向け!カタンエネルギー解説・イ...約15時間前by かふぇおれ
- レビューエターナルデックス同人ゲーとは思えないくらい成熟した協力ゲーム手番順にルールに沿ってハン...約20時間前by kanamatan
- レビューイト子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :10歳~ルール理解年齢 :6歳...1日前by くらげ
- レビューレーベンヘルツ新版と違ってアクションは1〜3のどれを実行したいかを示してから、バッテ...1日前by うらまこ
- レビュースカルキング300以上のボードゲームを所有していますが、特に大好きなゲームとして名...1日前by 坂の上のレンタルスペース
- レビュージュエルボックス美しい甲虫の標本づくりがテーマのセットコレクション+タイル配置パズル。...1日前by じむや
- レビューゆうれいやしき(幽霊城)単純な神経衰弱と思えて、なかなか工夫されている。普通の神経衰弱と違うの...1日前by SugarPieGuy