- 2人~5人
- 30分~45分
- 8歳~
- 2016年~
マモノノ~まものの喚(よ)び方~6件のレビュー
率直に遊んだ感想を言う!競りのゲーム。魔物(カード)を手持ちの魔石を使って入手します。魔物には、特殊効果のほかに勝利点があり、ゲーム終了時にこの勝利点を合計し最も高得点プレイヤーが優勝する🎊ゲームに使うコンポーネントはあと2つあって、忠誠心と魔石である。忠誠心はお金のイメ...
魔物を召還して、召還した魔物分のポイント等を競うゲームです。魔物の召還には魔石という色とりどり宝石が必要で、召還可能な魔物によって組み合わせが異なります。ターン開始時の定期収入のほか、魔石はオークションで手に入れる必要あります。その際に競り落とせた場合に、忠誠心というチップ...
絵柄は可愛らしいし、行うこともついたての後ろからハート(忠誠心)を出し合うだけなんでルールは簡単。だから、このゲームの推奨の年齢は8歳から、ですが一枚のカードがあるばかりにプレイヤーとして加わってもらった9才のお子さんにはちょっと苦労がありました。それはスケルトン。次のオー...
マモノを召喚するオークション+バッティング。システムが面白い!ラウンド毎にテーブルの中央に置かれる魔石。魔石を獲得しておくことで、マモノを召喚することができます。この魔石を巡ったバッティング型のオークションシステムと、召喚できるマモノの奪い合いが熱い心理戦に導いてくれます。...
かわいい絵柄なんだけど、内容はバッティングを避けつつカードをとっていくオークション形式のゲーム駈け引きもさることながら、カードの能力と勝利点のバランスが結構重要大きな忠誠心でバッティングしてしまうとそのあと何もできなくなってしまう恐れがるので、うまく賭けるタイミングを見計ら...
貨幣にあたる「忠誠心」を使い、バッティング無効の握り込み同時出しオークションで数個の「魔石」を競り落とし、魔石のセットによって場に出ているマモノを召喚。基本的には召喚したマモノが持つ勝利点で競います。2人戦・3人戦・4人戦を行いましたが、2人でも遊べるけどバッティングがジレ...
会員の新しい投稿
- レビュー宝石がいっぱい!4歳娘のお気に入り!簡単なルールと宝探しのワクワク感が魅力のゲームです...約4時間前by taz
- レビューフエゴ相手チームの炎を奪い消し去ることが目的のチーム戦のトリックテイキングゲ...約5時間前by うらまこ
- レビューラドランドルールも簡単でカジュアルに遊べるので初心者向けかも。BGG で非公式の...約7時間前by くろふく
- レビューサモナー・ウォーズ(セカンドエディション)たくさんデッキがあって楽しい。テキストを読むのに結構時間かかるかも。印...約7時間前by くろふく
- レビューマイセリアこのゲームにはさまざまな魅力がありますが、1番に挙げるとすれば美麗なグ...約9時間前by やす
- レビューハーモニーズ動物を好む地形に配置して点数を取っていこうというパズルゲームです。ちょ...約13時間前by りん
- レビューラブレタールールはシンプルで、使うカードの種類も多くないのですが、無限に遊べてし...約17時間前by やす
- レビューイーオンズ・エンド:埋もれた秘密(拡張)4/5点イーオンズエンドのミニ拡張。レガシーの拡張という扱いになってる...約18時間前by ワタル
- レビュースティッキー1番下の娘[3歳]も楽しめるボードゲームを探して購入しました^ ^開封...約20時間前by YEBISU
- レビューエフテーヴェー?!美しい設計で技ありのゲーム!直感的にルールを把握しにくいんだけど、遊ん...約21時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュースカルキング:ダイスゲーム魅力と特徴スカルキングの最大の魅力は「予想」と「実績」のバランスです。...約22時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツスカルキング:ダイスゲーム戦略とコツ 手札分析の重要性:カードの強さだけでなく、配られたスートの...約22時間前by Jampopoノブ