- 2人~5人
- 10分~20分
- 8歳~
- 2017年~
マギアルマハクシャクさんのレビュー
ハクシャクさんの投稿をシェア
マイボードゲーム登録者
- 32興味あり
- 105経験あり
- 14お気に入り
- 102持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | マギアルマ |
---|---|
原題・英題表記 | MAGIARMA |
参加人数 | 2人~5人(10分~20分) |
対象年齢 | 8歳から |
発売時期 | 2017年~ |
参考価格 | 2,500円 |
クレジット
ゲームデザイン | といろ(Toiro) |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | T.A.ワークス(T.A.WORKS) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
ハクシャクさんの投稿
- 戦略やコツ京都ダンガンKyoto Dangan実はこの「京都ダンガン」。競争ゲームに見えて、途中までは緩い協力ゲームです...2日前の投稿
- 戦略やコツマンカラMancala自分の陣地にある6つの穴に、右から順に1、2、3…と数字をつけて、その数字...7日前の投稿
- リプレイ京都ダンガンKyoto Dangan道路タイルを置ける場所の個数に比べて道路タイルは圧倒的に少ないです。半分く...7日前の投稿
- リプレイストループカードStroop Cardお正月、帰省していた姪っ子姉妹二人の対戦を、私がカードをめくる係でやりまし...7日前の投稿
- レビューバックギャモンBackgammon1.ゾロ目でも動かすのは2回だけにする。2.プライム(6マス連続のブロック...10日前の投稿
- 戦略やコツチェッカーCheckers大事なのは「取れるコマがあるときには"必ず"取らなければいけない」というル...10日前の投稿
- レビュー京都Kyotoルールには「責任者を一人決めて、その人が得点をメモしていってください」的な...3ヶ月前の投稿
- レビューグラギャモンにゃんGRAFFITI GAMMON 2ふりなおしカードは、バックギャモンにちょっとだけ残っていた運の要素をうまく...3ヶ月前の投稿
- レビューはじめてのアルゴHajimete no Algo元のアルゴと比べて、カードだったものが駒になったことで「立つ」ようになった...3ヶ月前の投稿
- 戦略やコツ渡る世間はナベばかりWataru seken ha NABE bakariものが神経衰弱なので戦略もコツもあったものではないですが、めくった2枚の「...3ヶ月前の投稿
- レビューナイトクランNight Clan典型的な積みゲーになってました。隠れ場所も得点になる、というルールが「宝や...3ヶ月前の投稿
- 戦略やコツ御朱印あつめGoshuin Atsumeこのゲームを説明するとき、「こんな役があるよ」という説明の後に必ず押さえて...3ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューキャメルアップ(新版)いい大人が白熱して盛り上がるパーティーゲームでした。ラウンドごとの賭け要素も最終結果の予想も両方楽しめる。ピラミッ...約12時間前by よよーんえり
- レビュートーキョージドーハンバイキ『バトルシップメント』このカゴ合わせて1400円の価値がある このゲームのコンポーネントを使って20種類のゲームが...約14時間前by 82BG@19春GM(土)出展
- レビューカリスト支柱から自分の色のピースをつなげて、たくさん置けた人が勝ちのゲーム。パッとルール見たときに『これ、ブロックスちゃう...約19時間前by zakontheowl
- レビューフォー・セール手持ちの資金で不動産を競り落とし、手に入れた不動産でお金を稼ぐという二段仕掛けのゲーム。初プレイ時は入札金額が読め...約19時間前by zakontheowl
- レビューグリースモンキー・ガレージプリント&プレイ版ソロプレイのみのレビュー。多人数だと他プレイヤーに移動させられてしまうエンジニア(共通ワーカー)...約21時間前by だいすけ
- リプレイコロレット中百舌鳥ボードゲーム 会にて、3人プレイ僕だけ経験者で、あと二人は初プレイのだったので解説しながら。とはいえ僕も久...1日前by てら@kotaronopapa
- リプレイテラフォーミングマーズ中百舌鳥ボードゲーム会にてルール再確認のため3人プレイ今回は、初心者用企業を使って、しかも、2回目二人、初めて一...1日前by てら@kotaronopapa
- リプレイスペースベース中百舌鳥ボードゲーム 会でプレイ宇宙マチコロという触れ込み。プレイ感はまさにそんな感じ。マチコロに比べると、ダイス...1日前by てら@kotaronopapa
- レビューロールプレイヤーソロプレイのみのレビュー。元々プレイヤー間の干渉が少ないシステムなので、ソロ向けであると言える。ソロプレイの最終的...1日前by だいすけ
- リプレイかなワン!グランプリ中百舌鳥ボードゲーム会にてプレイ。メカニクスは一目瞭然。50音を一回だけつかって、答えとヒントを作る。時間制限は一...1日前by てら@kotaronopapa
- レビューインプローディング・キトゥン/爆縮する子猫Exploding Kittensの拡張の第2弾、表紙の猫のカードは引いてしまったらDEFUSEでも避けることの出...1日前by えだまめ
- リプレイウィザード エクストリーム中百舌鳥ゲーム会にて4人プレイ最初に何色で何回トリックを取れるかを宣言するタイプのトリックテイクよくあるタイプだが...1日前by てら@kotaronopapa
意外と知られていない事実。もしくは、知ってても誰も言わない真実。
このリアルタイムキューブ積みアクションゲーム用のキューブ。立方体としての精度があまりよくありません。ちょっと歪んでいる立方体がほとんどです。だからこそ積みづらかったり、うまくはまった時には縦に8つまっすぐ積んで、ちょっとのことでは揺らがなかったりもします。
「積んでるところごめん。できたから見て、確認して!」「うるさい今集中してる!」「できた武器を確認するのは左隣の人の役目だろ」「あ~、はいはいOKOK」的な展開が時々起こったり。