花の慶次を読んでた人の9割は知っているであろうルソン島での鉄道会社経営+軽量18xx
3人戦でプレイ
写真:ゲーム終了時。62点で勝利。キューブレールシステムなミニ18xxゲーム
【どんなゲーム?】
鉄道会社経営兼投資家となってフィリピンはルソン島の鉄道会社経営をする海外同人ゲーム。
「ルソンの壺」から知っている人も多いかな? 千利休が評価し、豊臣秀吉がこよなく愛した、1個で国が買えるという便器壺。本作には壺は関係ないですが。
手番では手札かメインボード上に置かれたカード1枚をプレイし、そのカードに描かれているアクションを実行する。
アクションは「線路を引く」「いずれかの会社の株を競る」「いずれかの会社に増資する」「都市を作る」の4つしかない。1枚のカードに2つのアクションが描かれていることがあり、その場合はどちらか一方だけを実行する。
メインボード上のカードはプレイしても補給はされない。他のプレイヤーの手札に残り枚数に関係なく、メインボード上のカードがすべてプレイされたら1ラウンド終了。各会社の決算をして次のラウンドに進む。
18xxを参考にしているのか、投資家たるプレイヤーと会社の財布が別々になっている。プレイヤーは会社の株をオークションで購入し、競り落とした金は会社の財布に入る。会社は自分の金で線路(キューブ)を引いていき、都市や工場、港までつながればその会社の株価が上がる。
決算では会社の株価を発行株式数(全プレイヤーが購入した合計枚数)で割り、その額を各プレイヤーは所持株式数だけ銀行からもらう。これを種銭にして新たに会社の株を競り落として、、、 とやって各プレイヤーは自分の懐を温めていき、6ラウンドかゲーム終了フラグが立つまでプレイ。一番お金を持っている人の勝利。
【感想とか】
BGGでみればわかるがPublisherの欄が「Self Published(自費出版)」となっているので、キックスターター発の本格的な海外同人ゲームです。
会社とプレイヤーの財布が別というシステムは18xxやシティ・オブ・ザ・ビッグショルダーズといったゲームで利用されていますが、どちらもプレイ時間的にもプレイ感的にも重いゲームで、そのようなゲームに利用されていることが多いシステムだったと思います。
本作はそのような作品たちとは違い、プレイ感もプレイ時間も非常に軽いゲームでした。
会社とプレイヤーの財布が違うので、最初の株式購入で全員が相場を知らずにケチって競り落とすと、会社が線路を全く敷設できず、そのために株価も上がらずとかなりしみったれた状況になります。といって初期から25ペソ全額出資!と大盤振る舞いすると、他のプレイヤーに1金~2金の端金で他の会社の株を購入されてしまいます。
いくら会社に金を入れればちゃんと株価を上げていけるのかの見定めをしたいところですが、複数のプレイヤーが同じ会社の株を持っていると協調路線に走ることがあり、例えば明らかにトップ目なプレイヤーがいたら他のプレイヤーは結託してそのプレイヤーが持っていない株を買い占めて成長させたりします。
ゲームルールは非常にシンプルながらいくら投資するか、どこの会社に投資するか、どこに線路を敷設するかと悩みどころがあり、また先述した通りプレイヤー間でカルテルを組んだり出し抜いたりとインタラクションもありありの良作でした。
とても面白いゲームですがKickstarter限定というところで物理の入手経路は非常に少なく、興味が出た方はTabletopiaで是非プレイしてみてください。
詳細なルールはAtogさんがyoutubeで紹介しています。
- 投稿者:
sopra
- 26興味あり
- 45経験あり
- 5お気に入り
- 25持ってる
舞台の時代背景 | |
---|---|
地域や文化圏など | |
ゲームの基本目的 | |
政治経済/各種産業 | |
乗り物が基本テーマ |
頻出するメカニクス | |
---|---|
ボードの仕組み/マーカー移動 | |
投資要素やプレイ上の駆け引き | |
プレイヤーの干渉/影響アクション |
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 | 未登録 |
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 4 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 1 |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- ルール/インストハニワと豪族あと土偶作者本人です。当ページをご覧いただきありがとうございます。ゲームマーケ...30分前by ヤスナガ
- レビューハーベスト新たにリメイクされた巷で面白いと言われた農業ゲーム。友人たちと4人でプ...約2時間前by レモネード
- レビューキングドミノ👑『キングドミノ』レビュー|15分で広がる自分だけの王国。手軽さと戦略...約3時間前by Jampopoノブ
- レビューモダンアート🎨『モダンアート』レビュー|“流行”を操れ。競りと駆け引きが交差する、...約3時間前by Jampopoノブ
- レビュースカイトーテムミラーハウスさんの新作「立体箱庭戦略」ゲーム。1人~4人対応。Kick...約3時間前by じむや
- レビューアルルの丘「アルルの丘」は、ウヴェ・ローゼンベルクが手がけたボードゲームの中でも...約6時間前by 真夏。
- ルール/インストコルト エクスプレス: クーリエ & アーマード トレインゲームの原則この拡張パックでは、青または赤の2つのチームのいずれかに所...約7時間前by jurong
- レビューサグラダ🪟『サグラダ』レビュー|色と光のパズルで聖堂を彩れ。透明ダイスで作る“...約9時間前by Jampopoノブ
- レビュースノープランナー🏔️『スノープランナー』レビュー|ダイスでリゾートを整える、極上の“雪...約9時間前by Jampopoノブ
- レビューカヤナック🎣『カヤナック』レビュー|氷を割って魚を釣る!感覚と想像がくすぐられる...約9時間前by Jampopoノブ
- レビュークゥワークル(クワークル)🎲『クゥワークル』レビュー|色と形で“そろえる快感”が止まらない!大人...約9時間前by Jampopoノブ
- レビューディスキャットカードが可愛い!まずはコレw内容としてはシンプルではあるけどこの手のゲ...約10時間前by からまる◎アルデンテ