『Lift Off ! Get me off this Planet !』は居住する惑星が爆発することを確信した地底人たちが、地表に存在する様々な施設(誰が建設したのかは言及されていません)を修理して脱出を試みる多人数ゲームです。このゲームではプレイヤー数に関係なく、8プレイヤーターンで1ラウンドが基本となっており、プレイヤー数+1が総ラウンド数です。この風変わりなラウンド制は、プレイヤーターン毎に惑星の周りを移動する月マーカーの存在があります。脱出装置を使用するための条件として、月との位置関係が個別に設定されているからなのです。つまり、脱出装置ごとにゲーム中で使用できる回数自体が異なっていることになります。前述したように、5人プレイであれば概ね48プレイヤーターンでゲームが終了することになるわけですが、概ねと言う表現になるのは、アクションカードの中に月マーカーの位置を前後に1ポイント分だけ修正できるものがあるためです(このカードを上手く利用しないと、自分の手番で打ち上げを実行することができません)。ゲーム盤上にはシフォンケーキを8等分した形のモジュラータイルを、トンネルと脱出装置が交互に並ぶよう配置します。4枚のトンネルは全て同じもので、残り4枚の脱出装置は10種類が用意されています。プレイヤー毎に10人ずつ地底人駒が割り当てられており、自分のプレイヤーターンには、フリーアクションとして2移動力(=トンネルを通過して、隣りの脱出装置に辿り着ける)が与えられています。アクションカードの中にも地底人を移動させられるものが存在するのですが、アクションカードは脱出装置の修理にも必要な上に、最初の手札が4枚でプレイヤーターン毎に2枚ずつしか補充できないことから、ギリギリな状況なのは間違いありません。そこで、脱出装置には定員があることを利用して、複数のプレイヤーで修理に必要なカードをタイミングが間に合うように揃えると言う協力プレイが成立するわけです。しかしながら、勝者は先に10人全員を脱出させることなので、有利にゲームを進めているプレイヤーは、アクションカードによる集中攻撃を受けかねません。脱出装置に乗り込んでいない地底人を地下に戻す‘竜巻’や、手札を捨てさせる‘磁気嵐’は可愛い方で、打ち上げそのものを妨害する巨大怪獣まで登場するのです。このゲームは第2版で更に面白くなっているので、入手される場合はぜひそちらを。【運営さんへ:Z-Man Gamesの『Lift Off』は関連商品ではないので、早急に外して下さい。】
最も読まれているレビューを表示しました
- 投稿者:
chaco
- 4興味あり
- 0経験あり
- 0お気に入り
- 0持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
政治経済/各種産業 |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
プレイヤー間の関係/状態 |
クレジット
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 0 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 1件
『LiftOff!GetmeoffthisPlanet!』は居住する惑星が爆発することを確信した地底人たちが、地表に存在する様々な施設(誰が建設したのかは言及されていません)を修理して脱出を試みる多人数ゲームです。このゲームではプレイヤー数に関係なく、8プレイヤーターンで1...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュー髑髏と薔薇 / スカル名作って言われる理由が分かります。普通にムカつくし楽しい。ムカつくのが...30分前by くまとくま
- 戦略やコツゴモクロク防御という視点ですと相手の石が3個連続もしくは1マス空いて飛んで3個並...約5時間前by オグランド(Oguland)
- レビューゴモクロクボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約5時間前by オグランド(Oguland)
- レビューブラフ / ライアーズダイス🎲『ブラフ(Liar’s Dice)』レビュー|信じるか、疑うか。ハッ...約7時間前by Jampopoノブ
- レビュースチームスチームは、産業革命の波が鉄道という革新をもたらした時代を背景にした、...約9時間前by 真夏。
- ルール/インストハニワと豪族あと土偶作者本人です。当ページをご覧いただきありがとうございます。ゲームマーケ...約17時間前by ヤスナガ
- レビューハーベスト新たにリメイクされた巷で面白いと言われた農業ゲーム。友人たちと4人でプ...約18時間前by レモネード
- レビューキングドミノ👑『キングドミノ』レビュー|15分で広がる自分だけの王国。手軽さと戦略...約19時間前by Jampopoノブ
- レビューモダンアート🎨『モダンアート』レビュー|“流行”を操れ。競りと駆け引きが交差する、...約19時間前by Jampopoノブ
- レビュースカイトーテムミラーハウスさんの新作「立体箱庭戦略」ゲーム。1人~4人対応。Kick...約19時間前by じむや
- レビューアルルの丘「アルルの丘」は、ウヴェ・ローゼンベルクが手がけたボードゲームの中でも...約22時間前by 真夏。
- ルール/インストコルト エクスプレス: クーリエ & アーマード トレインゲームの原則この拡張パックでは、青または赤の2つのチームのいずれかに所...約23時間前by jurong