ラビリンス日本版
名作ラビリンスの、コレクションアイテムが天ぷらや富士山、忍者など日本らしいアイテムに変わったバージョン。
押し出したタイルの裏面の内容により特殊効果をつけるオプショナルルールが採用可能。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 25興味あり
- 68経験あり
- 8お気に入り
- 63持ってる
プレイ感の評価
運・確率 | 3 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 4 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 5 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 6件
自分が有利になるように進めるのも良し、相手を邪魔するのも良し👍すきな宝物を見つけてボードゲームだけではなくご当地の愛着も待てるので教養としてプレイするのも全然ありだとおもいます。
変化するマップの上に自分の車を走らせて、目的地を巡る。まずボード上に道のタイルを並べる。写真だとわかりにくいが、黄色の▲がついている列以外はボードに固定されている。目的地(宝物)カードを配る。均等に配るが、2人でやる時は枚数を決めて、「どちらにも配られていないカード」を作っ...
昔からある「ラビリンス」の日本絵柄バージョンです。ゲームのルール自体は全く同じなので、好きなデザインの方を購入されると良いと思います。うちの場合は子供たちがこちらを選びました。 本作は外国人の土産向けかと思うくらいコテコテの「JAPAN」なデザインなので、そこは好き嫌いが分...
子どものころ、毎年夏になると、家族で旅行してました。車で。そして、必ずと言っていいほど道に迷ってました。当時はカーナビとかなかったし、土地鑑もないので仕方ないと言えば仕方ないのですが。でも、そんな旅行が私は好きでした。地元のお店に入って道を尋ねるついでにお土産を買ったり、ア...
うちの6歳の子は遊園地とかにある迷路系の遊びが大好き。迷路の絵本もよくやってます。子供って迷路好きなのかな?迷路系のボードゲームは色々ありますが、このラビリンスはしきつめられた色んな道のタイルの端から余った1枚のタイルを縦か横から差込み、道を変化せて、自分のコマから目的地ま...
本家ラビリンスは未プレイ。タイルを押し出して道を作り、非公開の目標カードに書かれたポイントと一致する、タイルに書かれた各ポイントを回って全部集めたら勝ち。本当は全部集めた後にスタート地点に戻ったら勝ちなのですが、プレイ時間が延びすぎてカットしました(笑)。イメージ的にはルー...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
基本的には、自分の目的地に到達するように考えてタイルを動かす。ただ、本当にどうしようもない場合や、既に目的地と繋がっている場合は次の手番の人の妨害になるようにタイルを動かすべき。
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- ルール/インストアトラス:世界を探検せよ概要アトラスへようこそアトラスでは、プレイヤーは一生に一度の旅のために...約2時間前by jurong
- レビューマジックメイズ寶石的閃耀真是有趣。聽說搜尋「jp一一八一」就能找到(笑)約3時間前by [退会者:142831]
- レビューボツワナ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約3時間前by てう
- レビューボツワナ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約3時間前by てう
- ルール/インストスティックスタック在現實生活中玩桌遊會有趣兩倍。如果您在東京地區並且想和我一起出去玩,請...約3時間前by [退会者:142828]
- レビューイントゥ・ザ・ダーク・ダンジョン:シルバー・マインkickstarter発のダンジョン探索&クエスト達成型RPG。1人~...約5時間前by じむや
- レビューコンパイル3つのラインに相手よりも早く10以上を作るカードゲームTCG好きな層向...約7時間前by 時計
- レビューリトルタウンビルダーズワーカー(労働者)を配置して資源を獲得し、それも元手として勝利点をはじ...約7時間前by Junsuke Katagiri
- レビュースティックスタックいわゆるバランス系のゲームで、対象年齢は8歳~となってはいるが、ルール...約8時間前by Junsuke Katagiri
- レビュー三密サウナ発売されたのがコロナ禍ということで、まさしくその時にホットワードとなっ...約8時間前by Junsuke Katagiri
- レビューマジックメイズ1人から遊ぶことができる協力系ゲームで、武器を失った英雄たちがショッピ...約8時間前by Junsuke Katagiri
- レビュースペースマッチョダイスを振って役作り🎲ただし、6個のダイスをチーム内で分け、振り直しに...約23時間前by 七盤のハムさん