両手を使った攻防戦!手番じゃなくても気が抜けない神経衰弱です。
基本的には神経衰弱と同じく、2枚同じ札が出たらとる事ができます。
しかし、必ず2枚取れるとは限りません。まわりからカラスが狙っております…。
神経衰弱とは違い、めくったカードは元に戻しません。
自分の手番じゃなくても、手番の人が1枚めくった段階で同じカードがめくれていた場合、早い者勝ちで取ってしまえば自分のカードにできます。
手番じゃなくても気が抜けない「神経衰弱+読み札の無いかるた」です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 3興味あり
- 22経験あり
- 1お気に入り
- 6持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | からすのメモリー |
---|---|
原題・英題表記 | Klatsch-Memo |
参加人数 | 2人~6人(15分前後) |
対象年齢 | 3歳から |
発売時期 | 2012年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | 未登録 |
---|---|
アートワーク | ヨハン・リュッティンガー(Johann Rüttinger) |
関連企業/団体 | ドライ ハーゼン(Drei Hasen in der Abendsonne) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 1件
124名が参考にしています
(2018年09月28日 11時58分)
こども向けゲームと侮るなかれ、熱く激しい攻防があるゲームです。通常、神経衰弱だと待ってる間暇なのですが、このゲームはそれがありません。カードのデザインは紛らわしい物も多く、瞬間的な判断に迷うものもあります。カードをめくった瞬間、同じカードがめくれていれば、激しい奪い合いとな...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューゴリティアゴリラとバナナを使ったカードゲーム。トランプゲーム「ソリティア」を知ら...約2時間前by 山田
- レビューハンザボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約4時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツハンザ極力同じ商品を集めて、一回の売却でまとめて売れると効率がいいです。また...約4時間前by オグランド(Oguland)
- レビュークロ密書く/閃くの両方で楽しむ紙ペンワードゲームゲーム概要・ダイスを振って出...約8時間前by motiman
- レビューパンデミック:ローマの落日数世紀に渡ってイタリア・ローマを首都に500万平方キロメートルを超える...約9時間前by しのじゅんぴょん
- レビューシカゴ ポーカー一言で言えば「多人数バトルライン」ですが、世界観がギャングなので弾丸コ...約10時間前by 七盤のハムさん
- レビューぬくみ温泉繁盛記 第一拡張 開業支援今回は、どなたかがTwitterで「いけすプレイ」の写真をあげていたの...約10時間前by 七盤のハムさん
- レビューくるりんパニック・リターンズ!ゲムマ秋新作のリメイク作品です(アークライト)。タイミングよくペダルを...約10時間前by 七盤のハムさん
- レビュークリスクロスダイスを二個振って、出目のマークを書いていくだけ。マークが連続すると得...約10時間前by 七盤のハムさん
- レビューセブンヴァイス妄想ゲームズさんの2019秋ゲムマ新作です。カードを一枚出して七つの大...約10時間前by 七盤のハムさん
- レビューノッカノッカ丸みを帯びたキューブの形が絶妙でかわいい。さわり心地がいいのも大事約14時間前by ろくろく双六
- レビュー異世界ギルドマスターズ:迷宮大変動GOOD!・待望のイベントカード大量追加!・攻略難易度の上がった迷宮マ...約14時間前by 四十万五十六