クニツィアの名作2人用ゲームが、フレーバーを新たに登場。
タイムズスクエア、レーパーバーンというタイトル名で遊ばれていた、クニツィアの作品が、テーマを新たに登場しました。
ルールも整備され、遊びやすくなっています。
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 143興味あり
- 277経験あり
- 44お気に入り
- 234持ってる
テーマ/フレーバー
作品データ
タイトル | 王と道化 |
---|---|
原題・英題表記 | King & Jester |
参加人数 | 2人用(20分前後) |
対象年齢 | 8歳から |
発売時期 | 2016年~ |
参考価格 | 2,700円 |
クレジット
ゲームデザイン | ライナー・クニツィア(Reiner Knizia) |
---|---|
アートワーク | 秋津 たいら(Taira Akitsu) |
関連企業/団体 | グループSNE(Group SNE) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 4件
271名が参考にしています
(2020年09月11日 14時51分)
娘が好きそうな絵柄&ライナー・クニツィア作品ということで見た瞬間購入。しかし、ルールが大分複雑そうだったので動画でルールを確認。ある程度インストした後プレイしましたが、期待通りの面白さ!王冠の移動を忘れがちになりますが、王様コマと王冠の綱引きのイメージでプレイすると...
279名が参考にしています
(2018年03月17日 19時51分)
箱のイラストに惹かれてショップで初プレイしました。王様、挟むように近衛兵が2匹、司祭と道化。この5人(5匹?)とコインをプレイヤーが持つカードによって自分の陣地へ動かしていきます。このゲーム、簡単そうにみえてとてもとても奥が深くてかえるがかわいいです!!!そのためか、かえる...
530名が参考にしています
(2018年03月17日 19時10分)
いままでルールを読むだけで終わっていましたがようやくプレイ出来たのでレビューしたいと思います。スペースは下記の様に17あり、両端◆▲が2スペースがそれぞれの「城」スペース、◇△がそれぞれの側に属するスペース、□が中立スペースとなっています。冠……王冠チップ王……王コマ近……...
413名が参考にしています
(2017年08月07日 23時16分)
箱絵に描かれている動物たち(王、近衛兵、司教、道化)を手札を使って動かしていくゲームです。3つの勝利条件があり、自分はどの条件を狙っていくか、相手の勝利をどうやって邪魔していくか、を考えながら、カードを出していくゲームです。コツコツとポイントを重ねて勝つこともありますが、手...
リプレイ 2件
429名が参考にしています
(2017年03月28日 14時14分)
なんだかあのクニチーさんも認めている作品らしいです。タイムズスクエアというゲームのリメイクらしく、古くから親しまれているゲームだけあって面白さは安定ですね!基本的には手札のカードを使った綱引きゲームなのですが、王様は常に近衛兵に守られていたり、司教様は自己都合で近衛兵だろう...
349名が参考にしています
(2017年03月02日 19時15分)
こんにちは。王と道化プレイ動画UPしてみましたのでご覧下さい。友人のKMWと2人でプレイしています。Youtubeはこちらからhttps://www.youtube.com/watch?v=oGQn8oBwRcUニコニコ動画はこちらからhttp://www.nicovide...
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 1件
- Itsukiさんの投稿カードサイズと枚数について
カードサイズは89mm×63mmです。「CAC-SL21 T.C.G.HARD」などのTCGレギュラー(スタンダード)スリーブが最適です。カードは54枚入っています。スリーブに入れても元の箱に収...
0件のコメント63ページビュー3年弱前コンポーネント/カードスリーブ
会員の新しい投稿
- ルール/インストトレンディゲームの目的 トレンドを掴み、時代後れにならないようにカードを獲得する...22分前by TJ
- レビューオルレアン2人プレイでの感想です。最近Engamesさんより日本語版が発売になり...約1時間前by あるえす
- レビューペンデュラム~振り子の帝国~砂時計を使ったリソースマネージメントです。個人の砂時計ではなく共通です...約7時間前by atckt
- レビュー遠方の星ワーカープレイスメントを、手番を含めて中央に据えたボードゲームです。バ...約8時間前by atckt
- レビューエイジオブネフティステストプレイにも参加してますが、作者曰く「ガチャ」をテーマにしたカード...約8時間前by atckt
- レビューサンファン2手札をコストとして建築するゲームを、サンファン系とか言われるんですが、...約8時間前by atckt
- レビュー名探偵ゲーム犯人側(1人)・探偵側(2~3人)と分かれてプレイする非対称型の推理カ...約9時間前by to z a
- レビュー異世界ギルドマスターズ異世界に流れ着いた現代人として、冒険者ギルドのマスターになり、受付嬢と...約11時間前by だいすけ
- 戦略やコツかなカナ<戦略>シンプルなルールで、基本的には単純な語彙力勝負になってしまいま...約11時間前by ハナ
- レビューナヴェガドール:海賊と外交官(拡張)海賊と外交官という2種類のカード、計6枚が追加される。これらのカードは...約11時間前by みなりん
- レビューかなカナひらがなとカタカナ、交互に単語を作りながら文字チップをひっくり返してい...約11時間前by ハナ
- レビューナヴェガドール:特権カード(拡張)「恩恵」を選んだ際に、追加で特権カードを得ることができる。この特権カー...約11時間前by みなりん