- 2人~4人
- 75分前後
- 14歳~
- 2021年~
コーラ:ライズ・オブ・アン・エンパイアRyantaiさんのレビュー
ボードゲーム歴半年ほど、かつ初レビューです。ので、諸々至らない点はご理解ください。
お気に入りのゲームなのにレビューがないのは少し寂しかったのでおもいきって投稿してみます。
簡単にゲームのコンセプトだけ紹介すると、
古代ギリシャを舞台に都市国家を上手に運営して繁栄させよう、といったものです。
私の環境的に、評価の基準が、
「ボドゲに決してどっぷり浸かっているわけではない妻や友人がいかに楽しんでくれるか」
という基準を重視しています(笑)
そうした観点で、KHORAは妻と2人で何度もプレイしているお気に入りです。
個人的なお気に入りのポイントをいくつか紹介します。
【お気に入りポイント】
-
手番で行うことがシンプル
「ダイスを振る」→「出目に応じてアクションを2つ選択」→「各自のポリスのグレードアップ」
これを最終ラウンドまで繰り返し、勝利点を多く集めることが基本となっており、
やることはシンプルです。…が随所で悩みどころは多く生まれて楽しいです!
-
ダイスによる運要素
ダイスの出目によってアクションが制限されたり、余分なコストがかかります。
そのため、運と状況によってはやりたいことができない!ここで大きい目が出ないとマズい!という
悩ましいポイントが後半になるにつれて増えてくるのも盛り上がって魅力だと感じました。
-
ポリス(都市国家)によって活きる戦略が変わってくる
スタート時に特定の能力を持ったポリスをランダムで受け持ちます。
このポリスはそれぞれ能力に特色を持っています。(軍事に強い、経済に強いなど)
「今回は経済をメインで伸ばしつつ収入を確保して…」などとポリスによって戦略を組み立てるのも楽しいです。
(そう思うようにはいかないのですが…)
-
コンポーネントが綺麗
先に述べた評価基準のため、慣れていない人が「ボドゲやった感」を得られるかも重要です(笑)
その点でKHORAは、プレイヤー色に合わせたダイス・木駒や、埋め込みタイプの個人ボードなど、
リッチな雰囲気もしっかりあり、「ボドゲやった感」が味わえると思います。
唯一気になる点としては、政治カードがとても強く重要なので、
最初のドラフト次第ではしんどい試合になってしまうこともあり得るところですかね。
逆に強いカードが手元に集まるとワクワク感があってよいのですが(笑)
といった感じで、
個人的に中量級で、一定の運要素もありつつ、戦略を変えて楽しめる、という好みの作品です。
- 136興味あり
- 332経験あり
- 114お気に入り
- 236持ってる
ログイン/会員登録でコメント
Ryantaiさんの投稿
- レビューアンユージュアル・サスペクツ質問の回答をヒントに犯人を当てる、とてもシンプルな推理ゲームです。刑事...3年弱前の投稿
- レビューワイナリーの四季穏やかなワカプレに豪快なカードプレイ、さびれたワイナリーを復興に導け各...約3年前の投稿
- レビューグレートプレインズ箱絵とは裏腹にバチバチの2人用陣取りゲームです。2人用ということで妻と...約3年前の投稿
- レビュークレイジータイム時計をモチーフにしたカードを使ったパーティゲームです。時間がテーマなだ...約3年前の投稿
- レビューアグリコラ:牧場の動物たち THE BIG BOX本作のアグリコラは未プレイなので、本家との比較抜きでこの作品単体のレビ...約3年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューリカーマイスターアイテムを獲得してミッションを達成していく配置系のゲームですね。このゲ...約4時間前by はぐれメタル
- レビューディセプション ー香港殺人事件ー8歳の子供含む家族4人でプレイしました。殺人事件というテーマだけに子供...約6時間前by ブラック&ホワイトコーヒー
- レビューあやつり人形8歳の子供を含む家族4人でプレイしました。ルールはシンプルで小学生の子...約6時間前by ブラック&ホワイトコーヒー
- レビュー交易王8歳の子供を含む家族4人でプレイしました。子供でも楽しめるシンプルなル...約6時間前by ブラック&ホワイトコーヒー
- レビューバブルガムマストフォロー切り札ありの2人用のトリックテイキングゲーム。4色1〜6...約7時間前by うらまこ
- レビューカム・セイル・アウェイ!想像通り面白かった!パズルゲームは好きだから買いがちなんだけど、このゲ...約9時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューラブレタールールの分かりやすさ:★★★★★戦略、運のバランス :★★☆☆☆プレイ...約9時間前by るる
- レビューレ・トイ・ド・パリ / パリの屋根8歳の子供を含む家族4人でプレイしました。宝石カードを集めるワクワク感...約9時間前by ブラック&ホワイトコーヒー
- レビュー宝石の煌き8歳の子供を含む家族4人でプレイしました。ルールがシンプルで初めてでも...約9時間前by ブラック&ホワイトコーヒー
- レビューリトグラフコンプリボドゲ「ホワイトアウトの森」の正当進化版ともいうべき紙ペンダイ...約9時間前by じむや
- 戦略やコツセティ:地球外知的生命体探査〇基本的な戦略(未プレイヤーの方である程度の方針を知っときたい方へ)・...約13時間前by さんず
- レビューセティ:地球外知的生命体探査非常に面白い。カツカツのリソースをこねくり回すゲーム星がぐるぐるまわる...約14時間前by さんず