サンドイッチショップの店長となり、サンドイッチを作ってお客さんを取りあうカードゲームです。
麻雀ゲームの「しのうじょう」と元製パンメーカーのイラストレーター「深蔵(ふかぞう)」が送る「サンドイッチ麻雀ゲーム」。
プレイヤーはサンドイッチショップの店長となり、サンドイッチを作ってお客さんを取りあいます。
パン6種類、具材6種類のサンドイッチカードを使い、手札6枚を3枚組を2セットにすると完成となります。
3枚組は全て同じカードの「トリオ」、同系統の連番の「コンボ」、全て同数字のパン2枚と具材1枚の「サンド」のいずれかの形を作ります。
完成するとメニュー表にあるポイント分お客さんが獲得できます。
最後に一番多くのお客さんチップを持っている人の勝ちとなります。
- ¥ 2,700(税込み)
- 10興味あり
- 57経験あり
- 10お気に入り
- 50持ってる
タイトル | ジャンドイッチ |
---|---|
原題・英題表記 | JANDWICH |
参加人数 | 2人~5人(20分~30分) |
対象年齢 | 8歳から |
発売時期 | 2017年~ |
参考価格 | 2,500円 |
ゲームデザイン | 篠崎 高広(Takahiro Shinozaki) |
---|---|
アートワーク | 深蔵(fukazou) |
関連企業/団体 | しのうじょう(SHINOJO) |
レビュー 2件
- 195名に参考にされています投稿日:2017年08月25日 10時01分
端的に説明すると、5人までで出来る超スピード麻雀です。麻雀が楽しめる方であれば、まず間違いなく面白いゲームです。6種類のパンと6種類の具材があり、5枚の手札と追加の1枚で3枚2組の役を作ります。大きく麻雀と異なる点は、鳴きの方法と、ジャンドイッチ固有役の「サンド」の存在です。同数字のパンカード2枚と同数字の具材カード1枚で役になります。サンドは配点も高いです。その為、具材よりもパンの需要の方が高めです。捨て牌…捨てるカードにご注意を。安全なパン(牌)として「アンパン」という迷言を残しました。気軽に出来るので麻雀好きの方は是非プレイしてみて下さい。
yamutyaさんの「ジャンドイッチ」のレビュー
リプレイ 1件
- 185名に参考にされています投稿日:2018年01月09日 19時13分
都合よく両親が出かけていたのでリビングでボードゲームを遊ぶ。手始めは「麻雀」好きの兄が気に入るんじゃないかと思って買った「ジャンドイッチ」。概要麻雀から直感的にわかりづらいルールを廃してさらに半分で割ったようなゲーム。元がテーマ性の薄い麻雀なのでサンドイッチ屋をやってる感は皆無。2人から5人まで遊べるため「麻雀興味あるけど難しそうだな」と思ってる人なんかにお勧め。前半麻雀に理解のある兄弟なのでインストはそこそこにゲームを始める。 からの一巡目。なにせ手札が5枚しかなく6枚そろえれば上がりなのでしょっぱなからテンパっていることが多いこのゲーム(麻雀は14枚で上がり)。後一枚で上がれる状況の...
大石さんの「ジャンドイッチ」のリプレイ
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 1件
- 65名に参考にされています投稿日:2017年04月25日 13時45分
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューコロレット単純なルールで奥が深いもうちょっとオシャレ、かわいい、かっこいい…みたいなデザインならもっと気が出そう約9時間前by よよーんえり
- レビューブラフ / ライアーズダイス私はだいすきですが、途中で脱落者が出てしまうのがシビアなゲームです。約9時間前by よよーんえり
- ルール/インストトーキョージドーハンバイキ『クリームコーン』 500円に向かった100円ロード このゲームのコンポーネントを使って20種類のゲームが遊べるそ...約9時間前by 82BG@19春GM(土)出展
- レビューケロいろいろシステムがありますが、特にダイス運の要素が強いゲームです。燃料が持つ限り、ダイスキープや振り直しが自由なの...約9時間前by さいスケ
- ルール/インストガニメデ自分用インストメモ(注意点)ルール読んだ人なら分かるはず。・終了条件1人が入植船を4隻出航させた、もしくは地球また...約14時間前by しれ〜
- レビューミステリーホームズ★7(個人的10段階評価)傑作のポテンシャルを充分に秘めた新しいミステリーボードゲーム!ただし、現状敷居は意外と高...約14時間前by すあま
- レビューモンドリアン画家のモンドリアンをテーマにした、とても鮮やかで楽しいダイスゲーム!ジェリカフェさんから出ています。モンドリアンの...約16時間前by まつなが
- レビューポケットの中のゾンビプリント&プレイのソロゲーム。家の中を探索してトーテムを探し出し、脱出して墓地に埋葬すればクリアとなる。探索にはタ...約17時間前by だいすけ
- レビューキャメルアップ(新版)いい大人が白熱して盛り上がるパーティーゲームでした。ラウンドごとの賭け要素も最終結果の予想も両方楽しめる。ピラミッ...1日前by よよーんえり
- レビュートーキョージドーハンバイキ『バトルシップメント』このカゴ合わせて1400円の価値がある このゲームのコンポーネントを使って20種類のゲームが...1日前by 82BG@19春GM(土)出展
- レビューカリスト支柱から自分の色のピースをつなげて、たくさん置けた人が勝ちのゲーム。パッとルール見たときに『これ、ブロックスちゃう...1日前by zakontheowl
- レビューフォー・セール手持ちの資金で不動産を競り落とし、手に入れた不動産でお金を稼ぐという二段仕掛けのゲーム。初プレイ時は入札金額が読め...1日前by zakontheowl
5人でプレイして1~2周するまでに「センキュー!」と上がっていって、サクサクプレイできたゲームです。3週もせずに上がるのは、「バイ!(買い)」というシステムがあってこそですかね。他者の捨てたカードでとんかつサンドが作れると嬉しくなります★最終的には取材が2周済んだら1ゲーム終了となるのですが、麻雀を知らない人でも直ぐにあがれたりするのは良かったです。最初の手持ちのカードが既に揃いかけてる時は必死にポーカーフェイスです(笑)「BLTが来たらサンドの出来上がりだぜ…!」と意気込んで待っていると、いつの間にか他の人が上がるのもしょっちゅうですが(’~’)「取材が来たぞ!具材やパンを揃えただけで...
かかりちょーさんの「ジャンドイッチ」のレビュー