マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 3人~7人
  • 20分前後
  • 8歳~
  • 2005年~

インフェルノフクハナさんの戦略やコツ

363名
1名
0
約7年前

初期手札は12枚なので、出せるカードは全員たくさん持っている。なので、最初の勝負で負けた人は大量に引き取る危険がある。感覚では、最初に出せるカードが4~5枚あれば下りずに出し続けて良い。3枚しか出せるカードがない場合は危険なので、降りるのも手。


参加プレイヤーが何人いようが自分の手札で出せるか出せないかなのであまり戦略的には変わらないが、大人数(7~8人)の場合は早めに降りちゃう人が1人はいるので、出せる手札が少なくても意外とガンガン攻めて大丈夫。最低3枚引き取るリスクは、次に自分が親のカードを決定できるメリットに比べれば小さいので、中盤でも出せるカードが2枚くらいしかない場合は早々にカードを引き取って得意なカードを出せばいい。他人の手札を積極的に推理する必要はないと思う。


当然、赤いカードが親カードになると絶対負けるわけにはいかないので、出せるカードは序盤なら5枚、中盤でも4枚は欲しい。序盤・中盤・終盤で全員が出せるカードが少なくなってくるのでそこも意識する。手札はなるべく、色と数字がまんべんなく残るように出す(例えば、黒カードとか2が出されたらヤバイ、みたいな状況は作らない)。その上で、まだどのカードを出すか迷う場合は、低い数字のカードを出す方が若干安全。赤いカードはできれば温存しておくが、出し惜しみしすぎても他のダメージが蓄積するので適度に赤カードも排出する。負けられない勝負どころ(負けると20点くらい食らう)は1ラウンドに3~4回程度なので、終盤は負けても大したダメージはない。上記の戦略を守る限り、初期手札に赤いカードが無くてもそれほど不利ではなく、逆に赤いカードが多すぎる方が危険な場合も。


とにかく、引くに引けずに結局バースト、のパターンが最悪なのでそれだけは避ける。3周くらいしちゃったらもう行くしかないけど。他人の表情を見るのも悪くない。大人数なら積極的に、小人数なら慎重に。1ラウンドをマイナス15点以内に収めればまあまあ良い感じ。

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
Nobuaki Katou
フクハナ
フクハナ
シェアする
  • 380興味あり
  • 2386経験あり
  • 456お気に入り
  • 1471持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

会員の新しい投稿