各プレイヤーに本が配られ、そこから魔法を使う、雰囲気満点なゲームです。グリモワールって禁断の書の1つでしたっけ?(うろ覚え)
▼ゲームの概要
最初に各プレイヤーに魔導書が渡されます。魔導書には1~15のページがあり、最初は5枚目までしか使えません。ラウンドを経るごとに1枚ずつ増えていきます。
全員同時にいずれかのページに自分のしおり(カード)をはさみ、一斉に公開します。
同じページを出していなければ、数字の小さいプレイヤーからアクションと手番を行います。
それらが全部終わったら、同じページを出した人らの手番となります(順番は前回の手番の早い方から)
こうして、12ラウンド(ぐらい)が終わったら得点計算して、最も得点の高いプレイヤーが勝ちます。
手番で集めるのは、冒険カードと財宝カードです。
冒険カードは手番に1枚必ず取れます。財宝カードは、特別な魔法を唱えた時のみ、引けます。
これ以外に、お金を得たり、誰かから冒険カードを奪い取ったりなど、効果が派手なものもあります。
逆にそれら、派手な効果を抑え込むページもあったりで、だれがどれを選んだか、というのをしっかり考えてしおりを挟む必要があります。
▼プレイの感想
日本語版も出ていますが、ドイツ語版だとテキストのフォントが非常に魔導書っぽく見えるので、雰囲気がさらに高い気はしました(プレイアビリティは悪いですけど)
ゲーム自体は、もう魔導書を開くあれです。あれ。ファンタジー的なあれ。
どこかで読んだのですが、名前はありませんが、当時、同じ会社の中村誠さんのアイデアで、黄金のガッシュベルであったものを一部参考に作られているようです。
あれも魔導書だもんね。
- 投稿者:
atckt
- 8興味あり
- 58経験あり
- 5お気に入り
- 61持ってる
世界観/基本テーマ | |
---|---|
舞台の時代背景 | |
地域や文化圏など | |
ゲームの基本目的 |
得点や資源等の獲得ルール | |
---|---|
プレイヤーの干渉/影響アクション |
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 |
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 3 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 2 |
レビュー 3件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 1件
- taashiさんの投稿カードサイズ、スリーブ
カードサイズは、63.0 * 88.0枚数は、80枚です。
0件のコメント71ページビュー3年弱前コンポーネント/カードスリーブ
会員の新しい投稿
- レビュークトナー・ホラ今年末の本格派ゲーム。特化戦略型の総合メカニクス系です。「RE-WOO...5分前by 荏原町将棋センター
- レビュー俺のケツをなめろ!総統命令に対して、「俺のケツをなめろ!」と返した事が。こちとら戦場だ!...約2時間前by 竜翔虎山
- レビューたった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。 ─ウェイウェイゴールド─たった今考えたプロポーズを君に捧ぐよ。の陽気な拡張他の拡張と同じく基本...約2時間前by ホークス
- レビューことばのクローバー!誰だって、自分の頭にあるモノを何かで表現したいなーってゆう欲があると思...約2時間前by レモネード
- レビューアージェント:サマーブレイク『Summer Break』は『Argent』の『Mancers o...約13時間前by chaco
- レビューアージェント:マンサーズ オブ ザ ユニバーシティ『Mancers of the University』は『Argen...約13時間前by chaco
- レビュー愚かな悪戯色と形が被らないコマを先に4個集めることが目的の愚かな悪戯。ダイスを振...約13時間前by うらまこ
- レビューチージーダイスでワチャワチャする系で、ネズミプレイヤーはチーズダイスを振り続け...約14時間前by うらまこ
- レビュースノープランナー雪山にあるホテル経営。優しいアートワークが素敵なワーカープレイスメント...約14時間前by じむや
- レビューパクパクパクパクって、なんか投げやり感のタイトルオモロなさそうなパッケージの絵...1日前by レモネード
- レビューアーク・ノヴァ 新たなる方舟:追加マップパック1アークノヴァの追加マップ2種類のマップが追加出来る拡張地理的動物園:特...1日前by ホークス
- レビュー秘密の赤中世ヨーロッパには様々な魔物伝説がある。その一つ、大切な赤いモノを隠し...1日前by いちごば