ミニチュア満載の都市建設ゲームであるFoundations of Romeの拡張セット。主に外周エリアに付加価値を付ける拡張だ。
基本ゲームは連続した土地を持つと有利であり、公共施設などは周りに接している建物が多いほど得点が稼げるため、端の区画はどうしても価値が低かった。それを補完する形でモニュメント拡張やオブジェクティブ拡張では端の区画に価値を持たせるような要素があるにはあったが、本作はそれを更にテコ入れするような内容となっている。
処理的には世代終了時の処理が増える程度で難しくはないが、セットアップ時に端の区画を初期手札として得ることができないので、それらを除外しながら手札を配らなければならず、その点がなかなか面倒くさい。
追加要素はあっさりしていて、世代ごとに各外周四辺に建てている建物の合計サイズを比較して大きいプレイヤーから褒賞が選んで得られるというもの。概ね良い拡張だが、スタートプレイヤーの移動があるものなど「ちょっとそれは…」という内容の報酬もあるので気に入らないものは最初から選ばない方が良いだろう。幸いにも十分な種類の褒賞が用意されている。
また、モニュメントの効果にもバリエーションが増やされているので、必須ではないものの基本ゲームが好きなら持っておいて損はない内容だと感じた。
最も読まれているレビューを表示しました
- 投稿者:
山本 右近
- 8興味あり
- 6経験あり
- 2お気に入り
- 6持ってる
テーマ/フレーバー
舞台の時代背景 | |
---|---|
ゲームの基本目的 | |
政治経済/各種産業 |
メカニクス
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 0 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 1件
ミニチュア満載の都市建設ゲームであるFoundationsofRomeの拡張セット。主に外周エリアに付加価値を付ける拡張だ。基本ゲームは連続した土地を持つと有利であり、公共施設などは周りに接している建物が多いほど得点が稼げるため、端の区画はどうしても価値が低かった。それを補...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュークアシャスビッド式のトリックテイキングゲームだが、ビッドするのは「奇数(偶数)で...約2時間前by うらまこ
- ルール/インストアトラス:世界を探検せよ概要アトラスへようこそアトラスでは、プレイヤーは一生に一度の旅のために...約6時間前by jurong
- レビューマジックメイズ寶石的閃耀真是有趣。聽說搜尋「jp一一八一」就能找到(笑)約7時間前by [退会者:142831]
- レビューボツワナ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約7時間前by てう
- レビューボツワナ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約7時間前by てう
- ルール/インストスティックスタック在現實生活中玩桌遊會有趣兩倍。如果您在東京地區並且想和我一起出去玩,請...約7時間前by [退会者:142828]
- レビューイントゥ・ザ・ダーク・ダンジョン:シルバー・マインkickstarter発のダンジョン探索&クエスト達成型RPG。1人~...約9時間前by じむや
- レビューコンパイル3つのラインに相手よりも早く10以上を作るカードゲームTCG好きな層向...約11時間前by 時計
- レビューリトルタウンビルダーズワーカー(労働者)を配置して資源を獲得し、それも元手として勝利点をはじ...約11時間前by Junsuke Katagiri
- レビュースティックスタックいわゆるバランス系のゲームで、対象年齢は8歳~となってはいるが、ルール...約11時間前by Junsuke Katagiri
- レビュー三密サウナ発売されたのがコロナ禍ということで、まさしくその時にホットワードとなっ...約12時間前by Junsuke Katagiri
- レビューマジックメイズ1人から遊ぶことができる協力系ゲームで、武器を失った英雄たちがショッピ...約12時間前by Junsuke Katagiri