マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 30分前後
  • 10歳~
  • 2019年~

フォグサイトSoLunerGさんの戦略やコツ

1516名
3名
0
約5年前

迷路/推理/脱出/難易度のヒントについて解説しました。

迷路はそれぞれのテクニックとその効果について、例図も載せて解説したので参考にしてみて下さい。

※こちらは2019年にSoLunerGから発売した個人制作版についての解説です。2021年にアークライト社から発売された商業版とは一部ルールが異なるのでご了承ください。(ほとんどのヒントはそのまま商業版でも使えます)



◆迷路のヒント (□が部屋マス/■が内壁マス)

少しの工夫で調査隊を迷わせることができる。

ただし、迷路の癖を読まれないように注意。


・部屋マスが連続で5つ並ばないようにする→外壁が特定されにくくなる。


























・内壁マスを斜めに配置する→壁にぶつかって手番終了しやすくなる。


























・4つの部屋マスが固まった「大部屋」を作る→推理を混乱させる。


























・複数の通り道を確保できる「回廊」を作る→攻撃がしやすくなる。


























・調査隊を誘導する「袋小路」を作る→無駄に制限時間を使わせる。


























・構造の似たコースを仕掛ける→脱出失敗を誘発する。


























・遠回りをさせる→→無駄に制限時間を使わせる。


























・斬新なコースにする→裏をかくことができる。



























◆推理のヒント

・マッピングシートを活用し、他の調査隊と構造が一致する地点があるかタイル全体を移動して探す。

・仮説を立て、それが本当に一致しているかを検証しながら進めていく。

・外壁マスも合わせると7×7の迷路になっていることも頭に入れながら推理する。

・遺物カードの情報は指針になるので積極的に使用する。


◆脱出のヒント

・多くの場合、ある程度マッピングが進んだゲーム終盤に宣言することになる。

・宣言するとゲームが終了するため、確信が持てる状況になってから行う。

・調査隊全員の盤面から箱の中の様子を推理し、合流地点を決める。

・制限時間(地図タイルの残り枚数)に注意。


◆難易度のヒント

・簡易ルールで調査隊の推理力を確認する。

・プレイヤーバランスを考える。

・調整ルールを積極的に導入する。

この投稿に3名がナイス!しました
ナイス!
ひでとし
みたに
びーている / btail
勇者
SoLunerG
SoLunerG
シェアする
  • 285興味あり
  • 431経験あり
  • 91お気に入り
  • 288持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

会員の新しい投稿