マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。

ダンコロ+マルチバトルDungeon & Colosseum Multi battle

レーティングの登録/分布

  • ダンコロ+マルチバトルの画像

4/5点

ローグライク風作品。


武器防具の合成

なんかも出来るため

トルネコやシレン

好きな人には

特に刺さるかな。


パラメータも

自由に割り振れるため

バランス型にするもよし

特化させるもよし

色々な楽しみ方が出来る。


協力と対戦どちらも可能。


協力

ダンジョンを探索し

ボスの討伐を目指す。


対戦(チーム戦も可)

コチラはボスの代わりに

全員でバトルロイヤル。


探索中

様々なモンスターが

登場するし

アイテムの種類豊富で

毎回プレイ感異なるし

実に楽しい。


気になる点としては

まずコンポーネントが

細かすぎて

代用品ないと

キツい点かな。


あとアイテムの種類は

豊富なのだが

モンスターの種類が

少ないし

特殊能力持ちいても

良かったかも。


モンスター自体も

移動せず

基本

殴りたい時に殴れるので

そこがチョット

ローグライク感

薄く感じる部分も。


対戦では

探索中でも他プレイヤー

殴ることも可能だが

相手側のみ経験値入るため

結局殴ることも

あまりないかな。

(倒せば入り口に戻せて

アイテム所持数減らせるが)


あと

協力モードのボスは

大きい目ほど

強力な攻撃だが

6の目がシャレに

ならんほど強い。


そのため運要素が

結構強い。


そこを緩和したいなら

ボスはダイス2個振りで

小さいほうを適用するでも

良いかなと思う。

(もしくは1回

振り直し可能とか)


バランスは

まぁ良いと思うが

武器強化しまくった

脳筋がシャレにならん

強さになることも。(笑)

最も読まれているレビューを表示しました
  1. 投稿者:ワタル
  • 10興味あり
  • 15経験あり
  • 2お気に入り
  • 32持ってる
テーマ/フレーバー
未登録
メカニクス
未登録
作品データ
タイトルダンコロ+マルチバトル
原題・英題表記Dungeon & Colosseum Multi battle
参加人数未登録
プレイ時間未登録
対象年齢未登録
発売時期2019年~
参考価格未登録
クレジット
ゲームデザイン未登録
アートワーク未登録
関連企業/団体未登録
レーティング
レーティングを行うにはログインが必要です
10点の人-非公開
9点の人-非公開
8点の人-非公開
7点の人-非公開
6点の人-非公開
5点の人-非公開
4点の人-非公開
3点の人-非公開
2点の人-非公開
1点の人-非公開
プレイ感の評価
運・確率0
戦略・判断力0
交渉・立ち回り0
心理戦・ブラフ0
攻防・戦闘0
アート・外見0
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます

レビュー 1件

125名
1名
充実
4/5点ローグライク風作品。武器防具の合成なんかも出来るためトルネコやシレン好きな人には特に刺さるかな。パラメータも自由に割り振れるためバランス型にするもよし特化させるもよし色々な楽しみ方が出来る。協力と対戦どちらも可能。協力ダンジョンを探索しボスの討伐を目指す。対戦(チー...
続きを読む(3年以上前)
ワタル
ワタル

リプレイ 0件

投稿を募集しています

戦略やコツ 0件

投稿を募集しています

ルール/インスト 0件

投稿を募集しています

掲示板 0件

投稿を募集しています

会員の新しい投稿