- 1人~5人
- 20分~60分
- 12歳~
- 2018年~
メソポタミアの扉chiyakazuhaさんの戦略やコツ
ウルとウルク
ウルとウルクは、遊ぶたびに外周となる16個の板の位置が変わる為、アブストラクトでありながら同じ手順で勝利できる訳ではありません。
最初に、後手が16個の板の中から、自分の拠点を選びますが、これがゲームの勝敗に大きく関わってきます。普通、自分が有利になる拠点を選びがちですが、先手は後手が選んだ拠点から時計回りに7・8・9つ目の板のいずれかを拠点としてプレイすることになります。つまり、後手は先手の拠点を選ばせることに繋がります。先手が有利な拠点を選んでしまうと、後手はいくら良い拠点を選んでも、常に先手に先手を打たれてしまいますので、先手が選べる7・8・9つ目の場所がいづれも悪くなる位置を最初の拠点とするのがオススメです。
悪い位置と言うのは、相手が相手の手番で、コマを時計周りにばらまく際に、相手の拠点で丁度終わるものが無いことです。相手が相手の拠点で終わらなければ、もう1度繰り返すことも出来ませんし、建築も出来ません。
そうなると、先手は無駄手になり、後手が実質上の先手となります。
このゲームは先に、5マスの板を獲得し、ボード上に建てると相手を牽制でき、かなり有利にゲームを運べます。
この投稿に0名がナイス!しました
- 26興味あり
- 19経験あり
- 6お気に入り
- 19持ってる
ログイン/会員登録でコメント
chiyakazuhaさんの投稿
- ルール/インスト梅色あわせ◆◆◆告知◆◆◆プレイ人数を2-4人で案内しておりますが、急遽 1人用...3ヶ月前の投稿
- レビューいぬポーカールールの詳細は他の方に任せて主にプレイ人数による遊び心地の違いを説明し...10ヶ月前の投稿
- ルール/インスト暁のナイルルール全文を掲載しております。また、分かりにくい部分を改訂しました。(...1年以上前の投稿
- レビュー暁のナイル皆さんがXにポストしてくださったまとめになります。1年以上前の投稿
- レビューらくらく冒険者の幸せ異世界ライフ4人プレイをしました。大変良く出来ているゲームだと思いました。このゲー...1年以上前の投稿
- レビューカンバン・メニューバランス調整が行われた第2版を2人プレイと4人プレイで遊びました。とて...1年以上前の投稿
- 戦略やコツヘンズ斜めのカードが同じ数か、2つ違い(例、2と4)になるように置くことで、...2年弱前の投稿
- レビューウイングスパン:東洋の翼ウイングスパンの独立拡張ということで、「つがいモード」が2人でプレイで...2年弱前の投稿
- ルール/インストならべてカンブリア日本語説明書です。↓English rules↓[English ru...2年以上前の投稿
- レビュー玉石特徴ある二人対戦ゲームです。互いに手札からカードをだして、数字を比べ、...2年以上前の投稿
- レビューTroppoトロッポ~異世界の冒険と3つの扉付属している物語を読みながら、場札をやりくりして、勝利条件を満たす。カ...2年以上前の投稿
- レビュートリテリア4人でプレイしました。と言っても、3人プレイだと1人はNPC、2人だと...2年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューザ・キング・イズ・デッド:セカンドエディション運の殆ど絡まない陣取りゲーム。陣取りゲームの渋いところを煮詰めて煮詰め...8分前by プーさん
- レビューハートオブクラウン:セカンドエディションドミニオンライクなのでそれと比較しながらレビューします。良い点・コンセ...約1時間前by 兎冠
- レビューブロックスボードゲームにおいて最も重要なものはコンポーネントだと思っています。こ...約1時間前by 兎冠
- レビュードミニオン文句のつけようがない完成されたボードゲーム。完成されすぎてパーティゲー...約2時間前by 兎冠
- レビューインカの黄金 再発掘以前のバージョンとの違いを上げていきます。直前のバージョンでは、遺跡の...約4時間前by mugen_j
- レビューぐるぐる廻るドラゴンとオバケたち子供と遊んだ感想です。(初回プレーの感想です。)楽しめる年齢 :8歳...約5時間前by くらげ
- レビュータコパチ飛ばすのが面白かったです。またやりたいです。約5時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビューそれってダミーでしょ?ブラフ好きな人にオススメポーカーの手札にブラフで使えるカードが加わった...約11時間前by kino
- レビューシャドウレイダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約15時間前by てう
- レビュー行商の時代星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約16時間前by おとん
- レビューマインドアップ!かなり軽量級で、運要素強めだと思いました。ゲーム初心者でもすぐにルール...約16時間前by やまやまやーま
- レビュースプリト2家族6人でプレイ。小3が二人いましたが、やりながらルールは理解できま...約16時間前by やまやまやーま