マイボードゲーム登録者
- 84興味あり
- 336経験あり
- 73お気に入り
- 409持ってる
テーマ/フレーバー
メカニクス
作品データ
タイトル | ドミニオン:錬金術&収穫祭 |
---|---|
原題・英題表記 | Dominion: Cornucopia & Alchemy |
参加人数 | 2人~4人(30分前後) |
対象年齢 | 13歳から |
発売時期 | 2011年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 2件
- 207名に参考にされています投稿日:2019年07月31日 23時43分
錬金術について殆どのカードはコストポーションという財宝とセットでお支払いして購入する必要がありますが、+4コスト財宝を使うだけあってどれも利用価値は抜群に高いです。強いて注意点を挙ぐれば、念視の泉は処理時間が長くなりがちなこと、支配はエラッタ出まくりカードなのでその時点での公式ルールをよく確認してからサプライに混ぜることをお勧めいたします。収穫祭について癖があるカードが多いと思います。アタックとかそういうストレートな影響ではなく、豊穣の角笛のように、自身のカードマネジメントについて今一度問い質す形のものが多く含まれています。馬上槍試合を始めて混ぜるときは場で効果についてよくチェックしてお...
シニチロさんの「ドミニオン:錬金術&収穫祭」のレビュー
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュードミニオンデッキビルディングというジャンルのパイオニアであるというだけあって、とてもよくできているゲームだと感じました。どん...約8時間前by Mormerund
- レビューコーヒー・ロースターバックビルディング×デッキ構築形式1人用ゲーム。説明書を初めて読んだとき「とんでもないゲームを買っちゃったなぁ…」...約8時間前by 山田
- レビュービヨンド・ザ・サン宇宙開発と宙域支配、新たな星への移住をテーマとしたゲームです。手番では①ひとつのワーカーを置いてアクション②生産。...約8時間前by ななちゅう
- レビューアウェイクニングストーリーの冊子と謎解きに使うカード、そして謎解きの答えを入力するアプリで進めるシンプルな作りだった。謎解きにはほ...約9時間前by やまねこ
- レビュードミニオンデッキ構築ゲームの真祖にあたるゲームです。毎ターン、デッキから手札を五枚引く→手札をうまく使うことでなるべく多くの...約9時間前by シャララ
- ルール/インストサンチアゴゲームの目的 水路の番人を買収して作物を育てる準備 収穫マーカー22個と提示用の水路コマを配る 10金と水路コマ1...約10時間前by TJ
- レビューラストドルルーアの塔4/5点ソロプレイのみだがひとまず記載。システム自体は前作アークドルルーアの冒険と似ている。ただそちらはソロ専用だ...約11時間前by ワタル@ボドゲ
- 戦略やコツことバンプ大喜利パーティーゲームなので、ノリで楽しみましょうw約11時間前by オグランド(Oguland)
- レビューことバンプ大喜利ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!ことバンプ大喜利...約11時間前by オグランド(Oguland)
- レビューロビンソン・クルーソー未知の島探検という世界観を感じながらじっくり楽しめるゲーム じっくりプレイができてリプレイ性が高い戦略ゲームをお探...約11時間前by Strategy Lover
- レビュー宿命の旅団複数回プレイ済み(5人、3人数回)5人と3人では少し変わるが基本的には相手と被らないもしくは被っているならいかに邪...約13時間前by しげ
- レビュー箱庭鉄道複数のローカル路線の運営会社に投資して株価を誘導し、鉄道王を目指すゲームです。株式を購入し、線路を敷設することで株...約13時間前by たまちょく
2つの拡張が1つの箱に入った、独特な拡張パッケージ。以下にその見どころと面白さについて書く。個人的には好き。【錬金術】「ポーション」という財宝カードが目玉。ポーションは他の財宝カードと同じように扱う。錬金術にはポーションをコストとするカードがいくつかあり、その購入の際に必要となる。ここで面白いのが、ポーション自体がとても弱いカードであるという点。ポーションはコストが4金となかなか高く、しかもゲームの目的である属州や勝利店カードを買う際にはまったく役に立たない。完全な手札圧迫カード。しかしその分、ポーションがコストに含まれているカードは強力になっている。特に6金+ポーションで購入できる「支...
リンクス川越事業所さんの「ドミニオン:錬金術&収穫祭」のレビュー