さあ、お散歩の始まりだ。自慢の犬とともに歩き、町じゅうの注目を集めよう。
あなたは、犬の愛好家です。好みの犬を集めたら、さっそく散歩に連れ出しましょう。棒、ボール、おもちゃ。犬それぞれの嗜好に合った物品を集め、犬たちの魅力を引き出すことが肝心です。たくさんの称賛を集めて、地域でいちばんの犬自慢を目指しましょう。
ゲームは、競売と散歩の、大きく2つのフェーズに分かれます。競売では、勝利点を消費して犬カードを買います。同じカードを選んだときは、価格の高い人が競り落とせます。散歩では、手持ちの犬カードを3枚まで選んだ後、一方通行のトラックを進みます。1~4歩の自由な歩数を進め、止まったマスの物品を得られます。散歩をした犬からは得点を得られますが、散歩をしていない犬は減点対象になります。これを4ラウンド行い、得点の高い人が勝ちです。
※この説明文は、最低限の情報のみを記載したものです。加筆・修正を歓迎します。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 151興味あり
- 283経験あり
- 55お気に入り
- 254持ってる
テーマ/フレーバー
舞台の時代背景 | |
---|---|
主要登場人物/職業や生物 |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
移動に関する仕組み | |
プレイヤーの干渉/影響アクション | |
得点や資源等の獲得ルール |
プレイ感の評価
運・確率 | 16 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 20 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 4 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 18 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 9件
個人的にワンコが好きなこともあり、めちゃくちゃ楽しめるボドゲ。1ラウンドにオークションでワンコを2匹ゲットして、お散歩に連れていき、ドックパークで資源集め。それを4ランド繰り返し、最後に得点で競い合うゲーム。ただ、ワンコにはそれぞれ特有の能力があったり、特定の品種のワンコを...
犬の散歩の代行人となり、様々な犬種の散歩を請け負い、名声を稼ぐというものとなっている。海外の文化なのか、散歩代行人はわかるが・・・名声ってあるのか?という点でピンとはこないが、それはそれとして・・・個人的にはウィングスパンの犬版みたいなもんたろうと思ってたんだが、やってみる...
ウィングスパンの入門編みたいなゲーム。このカードを置いたらこの資源が貰えますよ、この資源を手に入れたら追加でこの資源が得られますよ、集計時にこの資源(カード)があれば追加で点が貰えますよ、等々。散歩に連れて行けるのは毎ターン3匹まで(たまに4匹)、1ゲームで獲得出来る犬カー...
ソロと多人数、両方でプレイしました!多人数向きのボドゲかなぁと感じました。テーブルがたくさんの犬で溢れるので、犬好きにはたまらない!!「入札」など個人的に引っかかる言葉は、適宜言い換えて、犬との一期一会を楽しんでいます。各フェーズでやることは非常にシンプルですが、スコアを伸...
ルールを読んだ時はかなりルールがシンプルなので面白いかどうか微妙?と思いましたが、取越苦労。問題なくめちゃくちゃ楽しかったです。競り、セットコレクション、マジョリティ、カードコンボなど、色んな要素が混ざりつつも、濃すぎない良い味加減に調整されたプレイ感。カードの犬もどれも可...
なぜか得点でワンコ達を競りで囲い?そのワンコ達をお散歩に連れて行くボドゲ。得点もあんまり増えないので、カツカツで競りをします。お散歩もアイテム取るのにモタモタしてると強制的にハウスへ戻されちゃう!いろいろな要素が少しずつ詰め込まれていて、なんか半端にツラいとしか思いませんで...
レーティングに6点と7点が多いように、けしてつまらなくはないのだが、いまいちおもしろさを掴めないゲーム。犬の散歩人という日本では馴染みのない職業のせいか、世界観にも入り込みにくい。聞き馴染みがないだけで海外はもちろん日本にも実際にはある職業でしょうから犬のイラストを見てかわ...
「愛犬家」どころの騒ぎじゃない!イヌにまみれるボードゲーム!さあ、お散歩の時間ですよ!抜け毛対策は大丈夫?ゲームシステムがシンプルな分、これでもか!というくらい豊富な犬種の世界にハマれます。本当に見たことも聞いたこともない珍しい犬たちが次々と登場するのです。各自が入札によっ...
狩猟犬や愛玩犬まであらゆる犬種がカード化され一枚として同じカードはありません。何度もプレイしなければいっしょに散歩するどころかゲーム中に出会うこともないくらいにとにかく種類が豊富です。私のプレイしたゲーム歴の中では鳥を集める「ウイングスパン」にコンセプトは近いもののシステム...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューフォー・ア・クラウンルビーをたくさん所有することを目指して傭兵カードの効果でガンガン妨害し...約2時間前by けい
- ルール/インストシルヴァン・デールの建築士たち新しい時代の始まりシルヴァン・デールの森林地帯には、大きな災難が次々と...約2時間前by jurong
- レビューアグリコラ:リバイズドエディション様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約4時間前by てう
- レビュー横濱紳商伝明治時代の横浜という日本人にとって魅力的なテーマを取り扱う本作は海外で...約8時間前by 山本 右近
- レビューベーコン6人で遊んだので3vs3のチーム戦。ゴーアウト系で1位になったプレイヤ...約8時間前by うらまこ
- レビュードメモ子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★★...約10時間前by くらげ
- レビュースパイ6/10アドルングよりも箱が小さいガム箱だけでゲームをつくる狂気シリー...約11時間前by 白州
- レビューフロマージュ巨大な円形ボードにチーズを配置して行くゲーム。特徴は「4つの象限に仕切...約11時間前by MIFFYBX
- レビューキャメロット・ジュニア5/10ゲームというか、1人用パズル。兵士を姫までたどり着かせるゲーム...約11時間前by 白州
- レビュー豆と共にあれ:セカンドエディション6/10一時期、話題になって品薄になって、再販されて、また品薄になった...約11時間前by 白州
- レビューきょうあくなまもの4/10(あくまで、ゲーマーの評価。ライト層であれば、評価は上がると思...約11時間前by 白州
- レビューパッチワーク普段軽ゲーばかりやってるのでたまにしっかり遊びたいときはこの作品がちょ...約11時間前by クローカ