- 2人~6人
- 10分~20分
- 8歳~
- 2016年~
ドデリドぶりさんのレビュー
個人的評価は9/10
スリーブは丁度良いサイズが無いので、OPPフイルムクリスタルパックS5-8を使用。
いやー、何でもっと早くこれ買わなかったんだろう。頭の普段使わない所をかなり酷使するので、プレイ後はグッタリするけどメチャクチャ面白い。以下おすすめポイントを記す。
①己との戦い
このゲームは、いかに速く正確に場にあるカードのパターンを認識できるかがポイントのゲームである。類似ゲームとしては有名どころでいうとおばけキャッチが該当するが、両者には明確な違いがある。それは、おばけキャッチは早い者勝ちの加点方式、ドデリドは時間制限のある減点方式である点である。
おばけキャッチは生来の反射神経も必要であるが、最終的には反復練習がものを言うと思う。その為、鍛え抜かれた子供には全く歯が立たず、特に初心者の場合は1枚も取れずに負けることすらある。その一方でドデリドは3秒以内に間違えずに言えばオッケーである為、熟練者に対しても十二分に勝機がある。正に己との戦いである。
②ワニ
このゲームは、取説を見るだけだとややこしいが、結局は場にあるカードのパターンを下記3つのルールに当てはめて、それを3秒以内に言えば良いだけである。
・1番多い組み合わせを言う(色or動物)
・1番多い組み合わせが2種類ある場合は『ドデリド』と言う
・亀がいる場合は亀の数だけ『オー』と言う
間違わなければカードを取ることもなく、手札は順調に減っていく。正直、ルールがこの3つだけであればほぼノーミスでゲームが進んでいってつまらないと思う。では何がキモかというと、もう一つのルールであるワニの存在だ。
・ワニが出たら全員がワニの上に手を置き、1番遅かったプレイヤーがカード総取り
このルールにより、他のプレイヤーのプレイ中も全く気を抜けなくなっている。緊張感が半端ない。しかも動物カード各20枚に対してワニは5枚となっており、忘れた頃にやってくる。そしてワニを意識しすぎると、不思議と何かが抜けてくる。(亀のオーを言い忘れたり等)本当にバランスが素晴らしいゲームである。
③安い
こんなに面白いゲー厶なのにたったの1500円。しかも日本語版も出た。(まあ元々言語依存の無いゲームではあるが)こりゃもう買うしかない。
と言うわけで、個人的にはかなりおすすめのゲームである。初心者や小さい子供とやる時は3秒ルールを無くしたりなどでハンデも付けられる。若干収束性が悪いので、失敗時に回収したカードは別に置いておき、最後に1枚マイナス1点とかにしてプレイしても良いと思う。
注意点としては元気な時にやること。疲れてる時にやると凡ミスが続いて終わらない。子供はどんどん不機嫌になって『こんなゲームキライ!!』ってなる。
また、唯一の難点は冒頭でも述べたがカードサイズが特殊なこと。ワニルールがある以上、スリーブが欲しいところではあるが何故こんな変なサイズにしたのか…。一応、先述の通りHEIKOさんのクリスタルパックS5-8を付けてみたものの、ソフトな為ワニに付けていたスリーブは一瞬で破れた…。
- 242興味あり
- 1403経験あり
- 243お気に入り
- 638持ってる
ぶりさんの投稿
- レビューねこポーカー個人的評価は8/10スリーブはアメリカンサイズ✕37枚(プレイカード✕...1年以上前の投稿
- レビューチューリングマシン個人的評価は9/10スリーブはボードゲームサイズ×48枚。一言で言うと...1年以上前の投稿
- レビュークアックサルバー個人的評価は10/10スリーブはボードゲームサイズ×24枚。バックビル...1年以上前の投稿
- レビュースプラッシュ パーティ個人的評価は8/10お手軽だがなかなか深い読み合いができるゲーム。【内...2年弱前の投稿
- レビューローゼンケーニッヒ個人的評価は10/10スリーブはハーフユーロサイズ×54枚。二人対戦の...約2年前の投稿
- レビュービースティ・バー個人的評価は8/10スリーブはラージユーロサイズ×52枚。数字(1〜1...約2年前の投稿
- レビューツメコミ引越センター個人的評価は9/10ウヴェ先生の名作『パッチワーク』のリメイク。とはい...約2年前の投稿
- レビュードロッセルマイヤーさんのなぞなぞ気分:青本個人的評価は7/10私はこの世で最高の娯楽は他者とのコミュニケーション...2年以上前の投稿
- レビュー宝石の煌き:デュエル個人的評価は10/10スリーブはミニユーロサイズハーフ×71枚。二人用...2年以上前の投稿
- レビュー厄介なゲストたち個人的評価は9/10スリーブはポーカーサイズ×250枚。本当は10点だ...2年以上前の投稿
- レビューワーリング・ウィッチクラフト個人的評価は9/10スリーブはポーカーサイズ×87枚。ぷよぷよをボドゲ...2年以上前の投稿
- レビューナナカードゲーム個人的評価は7/10スリーブはアメリカンサイズ×36枚。人数でプレイ感...3年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューメガジャックポットスロットがテーマのボードゲームで、1番お金を稼いだ人が勝ちになるが、ス...40分前by うらまこ
- レビュー銀座ロマン喫茶ダイス要素が強いゲームではありますが、ラウンド中にアクショントークンが...約5時間前by なるみ
- レビュートラップテイキング罠猟師向け 割と単独プレイヤーです。「TRAP TAKING」トラップ...約6時間前by 午後くま
- レビューマイクロムーンシャイン各プレイヤーは禁酒法時代に密造酒を作って捌く裏社会の住人となる。「マイ...約6時間前by MIFFYBX
- 戦略やコツ蠱毒🧠 戦略(考えどころ)1. 勝ったダイスは、二度と使えない →「今勝っ...約7時間前by Jampopoノブ
- ルール/インスト蠱毒ルール説明(基本の流れ)『蠱毒 - KODOKU -』は、6ラウンド制...約7時間前by Jampopoノブ
- レビュー蠱毒『蠱毒 - KODOKU -』最後に残る“毒”を読み合う、静かな心理戦...約7時間前by Jampopoノブ
- レビューラインダイス🎲 ラインダイス|サイコロで走れ!“並べて加速”が気持ちいい、戦略×爽...約7時間前by Jampopoノブ
- レビューラタ🐟 ラタ(Lata)日本語版レビュー|可愛いのに悩ましい、缶詰工場経営...約7時間前by Jampopoノブ
- レビューダンス・オブ・アイベックス🐐 ダンス・オブ・アイベックス|運と戦略の読み合いが光る、リメイク傑作...約7時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストキャトル・デ・フルーツ 新装版はじめに公式のルールブックに記載されている内容とほぼ同じですが、「X(...約15時間前by ハーベスター
- ルール/インストコローンテイマー説明書にアイコンが多いので、サマリー化してみました😁‼️ご参考までにお...約16時間前by スエ (とまり木)