- 3人~8人
- 30分前後
- 6歳~
- 2008年~
ディクシットきゅうさんのレビュー
5歳息子と7歳娘と遊びました。
子供と遊ぶゲームを探していると必ず出てくる有名なゲームではあるのですが、他にないルールのため受け入れてくれるのか、、、。そんな不安から購入をためらっていました。
語り部役が、カードからイメージする言葉を言い、語り部以外のプレイヤーは、その言葉のイメージに合うカードを手札から一枚(バリエーションルールあり)選び、ふせて語り部役に渡します。語り部は自分のカードと混ぜて、表にして並べます。語り部役以外が語り部役が選んだカードはどれかを当てるゲームです。
カードのイメージを言語化するって、子供には難しいはず。そもそも私も国語力なし。
そんな時に、無料でプリントして遊べるディクシットをを発見し、試しに遊んでみました。
カード数も少ないですし、点数カウントもコインなど家にあるもので代用する必要はありますが、ゲームの体験としては十分でした。
予想外に子供たちに受け入れてもらえ、大笑いしながら遊びました。(そんなゲームなのでしょうか?)
これならと本体購入してみてビックリ!カードが大きい!!5歳の手に7枚は持てないし、カードホルダーにも収まらない。ふせて並べて対応しました。
カードのイメージを言葉にするのですが、日本語にはとっても豊富なオノマトペがあります。子供が文を作ろうとすると、もうイメージそのままな言葉を作ってしまうので、バレバレになってしまうのですが、オノマトペならその点は大丈夫。
お皿が割れている絵でも「ガチャン」とか「パリン」とか色々ありますよね。
「キラキラ」「ガチャガチャ」「ふわふわ」そんな言葉でカードを表現します。
そして、そんな言葉から想像するカードは、思いのほかみんな合っていて、語り部役が選んだカードを選ぶことを案外難しくさせます。
3人で遊んだので、選択肢が3枚だったのですが、バリアントルールで語り部以外は2枚出すことにし、5枚から選ぶことにしました。
手札に全く選択肢がなくて困ることもありますが、選択肢が多い方が楽しいです。
8歳からとなっていますが、日本語の特徴によって、もっと小さい子でも十分に遊べます。
不思議な感覚のゲームですが、子供には絵を言葉で表現することがとても楽しいようで、我が家の人気ランキング上位です。
- 1185興味あり
- 4783経験あり
- 1471お気に入り
- 2806持ってる
きゅうさんの投稿
- レビューねことねずみの大レース5歳息子と7歳娘と遊びました。息子が3歳の時に購入し、たまに出してきて...9日前の投稿
- レビューパレオリシック5歳息子と7歳娘と遊びました。先史時代ファルモサを探索し、家を築き、工...12日前の投稿
- レビュージューシィフルーツ5歳息子と7歳娘と遊びました。私の中で一番好きなゲームになりました!フ...21日前の投稿
- レビュー5本のきゅうり5歳息子と7時娘と遊びました。きゅうりの顔をひと目見たら忘れられず購入...23日前の投稿
- レビューウェンディゴのこわい話5歳息子と7歳娘と遊びました。神経衰弱系のゲームはいっぱいあるんだよな...23日前の投稿
- レビューアズール:マスターショコラティエ5歳息子と7歳娘と夫と遊びました。うちにはまだ無理かなぁと購入をためら...約2ヶ月前の投稿
- レビューチケットトゥライド:ファーストジャーニー5歳息子と7歳娘と遊びました。ヨーロッパマップがBGG Childre...約2ヶ月前の投稿
- レビュークリスマスレシピ2今年発売のクリスマスレシピの2です。5歳息子と7歳娘と遊びました。最初...約2ヶ月前の投稿
- レビューはちゃめちゃバトルレース5歳息子と7歳娘と遊んだ感想です。今までのシリーズの中で、一番子供たち...2ヶ月前の投稿
- レビュークリスマスレシピ5歳息子と7歳娘と遊んだ感想です。大好きなレシピのクリスマスバージョン...2ヶ月前の投稿
- レビューナナ・クリスマス5歳息子と7歳娘と夫と遊んだ感想です。ずっと気になっていたナナカードゲ...2ヶ月前の投稿
- レビュードクターエウレカ4歳息子と6歳娘と遊びました。子供たちは、もともとアプリのボールソート...3ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューキーフラワーもとはかなり古いゲームだそうで、日本語版が出て気にはなっていたのです...約9時間前by わさびーむ
- レビューERA:剣と信仰の時代まず箱の大きさに驚く。これを横から見ると・・・この厚みである。この厚さ...約13時間前by リーゼンドルフ
- レビューメッシーナ13471347年メッシーナの町、ヨーロッパを席巻した大伝染病黒死病に襲われる...約13時間前by リーゼンドルフ
- リプレイ召喚将棋『召喚将棋』プレイレポート(2018年12月15日-2局目)著:元天王...約15時間前by あんちっく
- レビューモンスターイーター ~ダンジョン飯 ボードゲーム~ダンジョン飯を知らなくてもプレイ出来る。。。確かにプレイは出来るでしょ...約16時間前by 稲妻老人
- レビューヘイヨー【声かけが大事】ボドゲ会で男性4人が初見でプレイした感想です。リズムゲ...約18時間前by 皆プレ!ボドゲチャンネル
- レビュー迷宮推理この手の推理ゲームは初購入でしたが、大人が夢中になって何度も遊びました...約19時間前by Ri Na
- レビューヴァルハラスカウト率直に遊んだ感想を言う!順番にカードを配置していき、最終的には勢力多寡...約20時間前by 鳴屋
- リプレイギリギリS&C Play No.56: 3 PlayersWinner: Ch...1日前by みなりん
- レビュー真空管ドールコレクション二人用の対戦型カードゲーム。攻撃力、防御力(HP)、素早さ的なパラメー...1日前by みなりん
- ルール/インストクイズいいセン行きまSHOW!■クイズいいセン行きまSHOW!のサマリー・リファレンスボードゲーム会...1日前by オグランド(Oguland)
- レビューグラスロードガラス職人が繫栄していたガラスの道(グラスロード)を舞台に土地に開拓し...1日前by リーゼンドルフ