- 3人~8人
- 30分前後
- 6歳~
- 2008年~
ディクシットJijoさんのレビュー
ボードゲームなぞかけ1
ディクシットとかけて合コンでの質問ととく、その心は
問い(toy)に,曖昧(I,my)を含んで答える方が、得点が高い
家族みんなで一気に引き込まれたゲームです。
絵に題名をつけるセンスが問われるので、ゲーム性もさることながら感心したり、うなずいたりの場面が多くファミリー向けのゲームとも言えると思います。自己肯定感ができやすいゲームかもしれません。
ただし、何回も続けてやると疲れるのと、メンバーが変わらないと似たような答えが出てくるので、ほどほどにするのが良いかと思います。プレイするメンバーが変わると、新鮮な気持ちでできると思います。
日本人の描いた絵でカードを作ったら面白いなとも思います。美大の学生とかチームで作らないかなあ。
この投稿に0名がナイス!しました
- 1240興味あり
- 5050経験あり
- 1550お気に入り
- 2963持ってる
ログイン/会員登録でコメント
Jijoさんの投稿
- ルール/インストウイングスパン:欧州の翼(拡張)ウイングスパン ヨーロッパ拡張版 説明書翻訳デザイン エリザベス・ハー...4年弱前の投稿
- レビューウイングスパン:欧州の翼(拡張)12月10日 追記 箱のシロフクロウの説明文ですが、"Harry Po...4年弱前の投稿
- リプレイウイングスパン2019.11.24 4回目参加者 Jijo、妻,娘2人(小5、中1)...4年弱前の投稿
- レビュードミニオン娘二人(中1、小5)と遊んでみたレビューです。ルール自体はわかりやすか...4年弱前の投稿
- レビューブロックス他の方も書かれているように、テトリスのようなゲームですがどのパーツから...4年弱前の投稿
- 戦略やコツウイングスパン戦略&コツ(子供達と初めてやった上での初心者向け)1.鳥カードもらう→...4年弱前の投稿
- レビューウイングスパン10月27日追記 3人以上で遊ぶのがゲームバランスが取れて面白い気がし...4年弱前の投稿
- レビューカルカソンヌボードゲームなぞかけ2カルカソンヌとかけて、スタートレックととく、その...4年弱前の投稿
- レビュー海底探険ボードゲームなぞかけ4海底探検とかけて闇取引ととく、その心は取捨選択を...4年弱前の投稿
- レビューガイスターボードゲームなぞかけ3ガイスターとかけて、韓国式ととく、その心は赤(垢...4年弱前の投稿
- レビュー宝石の煌きボードゲームなぞかけ5宝石の煌きとかけて、会社での生き方ととく、その心...4年弱前の投稿
- 戦略やコツアートライン:エルミタージュ美術館◆カードの絵をよく観察すること◆テーマは、ある程度細かく設定したほうが...4年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューワードバスケット家族で楽しめる新感覚しりとり概要日本で定番のゲーム「しりとり」がカード...約5時間前by つるけら
- レビューべガスの帝王:アップ(拡張)『Up!』を『Lords of Vegas』に追加することで、プレイ...約5時間前by chaco
- レビューサンクトペテルブルク:第2版古き良き拡大再生産ゲーム概要プレイヤーは新都サンクトペテルブルクをより...約5時間前by つるけら
- レビューマッド・シティー『Mad City』には54枚のスクエアータイルが用意されており、全...約5時間前by chaco
- レビューさかな、さざなみ、さようなら1人用ゲームとしては、大変やりこみがいのある作品です。正直、ずっと遊べます。約6時間前by 同田貫
- レビュー優しい死神の席落語「死神」を題材としたマーダーミステリーです。監修として、TRPG落...約6時間前by 同田貫
- レビュー九頭竜館の殺人日本におけるマーダーミステリーの第一人者「秋口ぎぐる」先生が制作した最...約6時間前by 同田貫
- レビューあの夏の囚人元々、店舗型運営のマーダーミステリーとして作られた作品です。その為、か...約6時間前by 同田貫
- レビューマーダーミステリー・オブ・ザ・デッドゾンビが徘徊する世界で起きた、事件を追うマーダーミステリーです。結構、...約6時間前by 同田貫
- レビューエムブリオマシン ボードゲームエムブリオンマシンボードゲームの基本セットです。気軽にロボットバトルが...約6時間前by 同田貫
- レビューダークユールに贖いをマーダーミステリー作品として、かなり濃いシナリオです。ヴァンパイア・ザ...約6時間前by 同田貫
- レビューエムブリオマシン ボードゲーム:玉座と辺境エムブリオマシンボードゲーム、拡張第1弾です。追加機体や、特殊ルールな...約6時間前by 同田貫