- 2人~5人
- 20分前後
- 10歳~
- 2019年~
ザ・クルー:第9惑星の探索ワタル@ボドゲさんのレビュー
1/5点
協力型トリテ。
50ものミッションを
トリテをやりつつ
順にクリアしていく。
ミッションのクリア条件が
50パターンもあるのは
実に良く考えたなと
思うのだが
評価出来る点は
そこだけかな。
自分は
4ミッションあたりで
もうお腹いっぱい
だったし
ルールがどんどん
ややこしくなってくので
物凄く頭疲れるし
さすがに最後まで
やる気は全く起きない。
1回遊べば充分。
1ミッション終わる度
シャッフルも結構面倒。
あとこのゲーム
トリテ苦手な人には
全く向かない。
協力型ゲームと言えば
奉行問題がよくあるが
大半の協力型は
運要素強いので
何かしら失敗しても
しょうがないで済むこと
多いのだが
このゲームの場合
トリテ得意な人と
そうでない人で
明らかに差が出るし
実際トリテ経験薄いと
頻繁にミスをする。
(自分自身トリテ苦手で
そんな感じだったが)
まぁ相手が失敗しても
笑って許せる人と
プレイする分には良いが
そうでない人とは
絶対プレイしないほうが
良い。
ヒント出せるシステムも
トリテ慣れしてないと
どのようにヒント出せば
良いのか
サッパリ掴めないし
余計ややこしく
なってるので
このシステムも
別にいらなかった
気がする。
一応各ミッション毎に
色々設定があるのだが
クリア後は特に何もなく
そのまますぐ
次のミッション
みたいな感じなので
全く感情移入出来ないし
なんとかクリアしても
今一つ達成感
感じられなかった。
マイボードゲーム登録者
- 232興味あり
- 917経験あり
- 325お気に入り
- 768持ってる
メカニクス
作品データ
タイトル | ザ・クルー:第9惑星の探索 |
---|---|
原題・英題表記 | Die Crew: Reist gemeinsam zum 9. Planeten |
参加人数 | 2人~5人(20分前後) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 2019年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | トーマス・シング(Thomas Sing) |
---|---|
アートワーク | マルコ・アームブラスター(Marco Armbruster) |
関連企業/団体 | コスモス(KOSMOS) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
ワタル@ボドゲさんの投稿
- レビュースピリット・アイランド4/5点島に次々押し寄せてくる侵略者たちを精霊やダハンの力で撃退してい...7日前の投稿
- レビュージャスト・ワン4/5点他プレイヤーの出したワードを元にお題を当てていく協力型ゲーム。...15日前の投稿
- レビューノヴァルナ2/5点パズルゲームでシステム自体はパッチワークに似ている。コチラは3...20日前の投稿
- レビュー脱走名人4/5点。基本はすごろく&ババ抜きでコオロギ4枚集めれば勝ち。...24日前の投稿
- レビューチケットトゥライド / チケットトゥライドアメリカ2/5点。北アメリカが舞台の鉄道ゲーム。目的地同士を鉄道で繋げるとボー...約1ヶ月前の投稿
- レビューパルプンテ4/5点。ドラクエ3のカードゲーム。基本的にはモンスター同士でバトルロ...約1ヶ月前の投稿
- レビュードラゴンクエスト・カードゲーム:大格闘技場3/5点ドラクエ題材のトリテ。手札は7枚で何トリック取れるか予想。取っ...約1ヶ月前の投稿
- レビューラストドルルーアの塔4/5点ソロプレイのみだがひとまず記載。システム自体は前作アークドルル...約1ヶ月前の投稿
- レビューブードゥープリンス4/5点。トリテで3トリック取った人からラウンド抜けていく。後に抜けた...約2ヶ月前の投稿
- レビュー魔導書籍に関する戦記。3/5点協力型ゲーム。5ヶ所ある山札を魔術を駆使して消していくが失敗す...約2ヶ月前の投稿
- レビューバトルコロシアム2/5点。基本的にほぼウノ。ウノの場合は同じ色か数字を出していけば良い...約2ヶ月前の投稿
- レビュートゥルーマリンショー23/5点トゥルーマリンショー続編で単体でも前作と混ぜても遊べる。今回は...約2ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューパシフィックレイルズインクアメリカ西海岸と東海岸を鉄道で結ぶゲーム。要素がモリモリ!基本はリソー...25分前by タツオ
- 戦略やコツムガル(旧版)序盤で競りをうまくおりてチップを獲得することがポイントになってきます。...約2時間前by オグランド(Oguland)
- レビュームガル(旧版)ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約2時間前by オグランド(Oguland)
- レビューオルレアン:交易と陰謀この拡張では5人プレイはやめておいた方がよいです。終盤にやれるアクショ...約3時間前by 異人館
- レビューペンデュラム~振り子の帝国~基本的なルールは他の方が書いてくれているので割愛します。2人で砂時計な...約12時間前by 神楽葵
- レビューウイングスパン170種類もある現実に存在する鳥のカード用いて遊ぶボードゲームです。同...約13時間前by ぽっぽーくるっぽー
- レビューナンジャモンジャ・シロミドリと同時購入し、ミドリと混ぜてプレイしてます。ゲームについてのレビ...約13時間前by ちゃちパパ
- レビューナンジャモンジャ・ミドリ小学校低学年でもすぐにできるくらい、ルールが簡単。むしろ、こういった短...約13時間前by ちゃちパパ
- レビューロード・オブ・スコットランドコンポーネントはカードだけのカードゲーム。上級カード2枚を除くと、8種...約14時間前by みなりん
- レビュー白と黒で白と黒の土地を並べて特定の形を作り、点数を稼ぐ。一番点数の高い人が勝利...約14時間前by みなりん
- ルール/インストすごろくダンジョン!『すごろくダンジョン!1』の説明書(1ページ+FAQ1ページ)『すごろ...約15時間前by あんちっく@ゲムマ2021大阪P05,ゲムマ2021春両日
- レビューメイメイ引いていくうちに自分が最初につけた名前っぽい絵が出てくるのがおもしろく...約16時間前by かほ