クルーとかクルード、と呼ばれる有名な推理ゲームのカードゲーム版(英語だけどルールは簡単)の廉価版です。
「クルー カードゲーム」との違いは知りません。
殺人事件が起こりました!早速集まってもらった探偵の皆さんに、「犯人」「場所」「凶器」を推理して当ててもらおうという…え、待って何で殺害現場がわからないの?そんな事ってある?みたいなツッコミはさておき、全部先に当てた人が勝ちです。
犯人、場所、凶器をシャッフルして各1枚ずつをコンフィデンシャル(極秘)封筒にイン。これが今回の事件です。
入れなかったのをまとめてシャッフルして、各プレイヤーに均等枚数配ります。つまり手札に来たのは、ソレが事件とは関係ないという証拠なのです。
尚、元のクルーだとメモを各自で勝手にとってひたすら考えてください、という丸投げタイプでしたが、このクルーサスペクトが凄いのは、メモをとる必要が無い事です。何故なら、すべての容疑者、現場、武器のカードを渡された状態でゲームが始まるからです。とりあえず手札に来たのはシロなので、それと同じのは捨てれば事件を絞り込んだという事になります。
手番にできる事は
・いずれかの証拠2つについて他のプレイヤーに質問する
・事件の真相が判ったとして予想する
だけ。
例えば「スカーレットさん(赤い人)かナイフの証拠を持ってますか?」とか聞きます。
時計回りの順にいずれかの証拠をひとつでも持っていたなら、それを質問者にこっそり見せます。
持ってなければ、隣の人に同じ質問をします。誰か1人から1枚を見せてもらうか、誰も持っていないかが判るまで続けます。
そう、つまり誰も持っていなかった場合=どちらかが答えであると全員にバレてしまうワケです。
更には、質問した片方を自分自身で持っていたなら、持っていない方の在り処が確定するワケです。(ルールブックに考え方のヒント、として載っている方法なのでご安心ください)
そんな感じで誰よりも先に「犯人」「場所」「凶器」を当てた人が勝ちです。一度このカードゲーム版をやると、元の広い屋敷をサイコロ振って歩いていくボードゲーム版は無駄に長いのでやる気が削がれる事必至ですw
順に全員がひたすら質問を繰り返していくだけなので、頭は使いつつも本当に15分程度で1ゲーム終われるのも良いと思います。
- 投稿者:
夏木なつき
- 0興味あり
- 1経験あり
- 0お気に入り
- 1持ってる
タイトル | クルー・サスペクト |
---|---|
原題・英題表記 | Clue Suspects |
参加人数 | 3人~4人(15分~30分) |
対象年齢 | 8歳から |
発売時期 | 2006年~ |
参考価格 | 未登録 |
ゲームデザイン | 未登録 |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | ウィニングムーブズ(Winning Moves)ハズブロー(Hasbro) |
レビュー 1件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- リプレイかなワン!グランプリ中百舌鳥ボードゲーム会にてプレイ。メカニクスは一目瞭然。50音を一回だけつかって、答えとヒントを作る。時間制限は一...約6時間前by てら@kotaronopapa
- レビューインプローディング・キトゥン/爆縮する子猫Exploding Kittensの拡張の第2弾、表紙の猫のカードは引いてしまったらDEFUSEでも避けることの出...約7時間前by えだまめ
- リプレイウィザード エクストリーム中百舌鳥ゲーム会にて4人プレイ最初に何色で何回トリックを取れるかを宣言するタイプのトリックテイクよくあるタイプだが...約7時間前by てら@kotaronopapa
- レビューアズール仲間内でボドゲカフェに行ってインストしてもらいました。数分のインストでざっくり要領はわかったので、シンプルに楽しめ...約8時間前by うな
- レビュースペースベースやってみると割と単純なルールのダイス&カード&賭け要素もあるゲームゲーム終了までの道のりが長く、おもいのほか時間が...約8時間前by よよーんえり
- レビューこねこばくはつ自分の手番でいたずら子猫が爆弾を不用意にいじって爆発させないように、猫の注意をそらしたり自分の手番をすっ飛ばすとか...約8時間前by うな
- レビューハッピードッグ頭の良くなる要素カムバック各箇所で7並べ(?) を行ってそれぞれ合計数値で高ければ、そこのカードを総取りしていき...約9時間前by 82BG@19春GM(土)出展
- レビューハワイ4人で2時間。めちゃんこおもろいです。お買い物+箱庭+リソース管理ゲーム。リソースは毎ターン降ってくる優しいゲーム...約9時間前by kaya-hat
- レビューベルフォート4人でインスト込み3時間。ワーカープレイスメント+マジョリティ+リソース管理ゲーム。ワーカーを派遣しリソースを集め...約11時間前by kaya-hat
- レビューおばけ屋敷の宝石ハンター / 幽霊、幽霊、宝探しボードゲーム好きの大人が集まって真剣に取り組んでも上級ルールをクリアしたことがありません。2014ドイツキッズゲー...約11時間前by よー
- レビューファンタスティック・パーク分かってますよ、みなさんの推しアニマルはこの子でしょ?概要今日も、この不思議な動物園ファンタスティックパークには多...約15時間前by masacky
- レビューハーバーソロプレイのみのレビュー。一人用プレイは専用のボットを相手にプレイするのだが、このボット、初プレイ時にルールを覚え...約18時間前by だいすけ
クルーとかクルード、と呼ばれる有名な推理ゲームのカードゲーム版(英語だけどルールは簡単)の廉価版です。「クルーカードゲーム」との違いは知りません。殺人事件が起こりました!早速集まってもらった探偵の皆さんに、「犯人」「場所」「凶器」を推理して当ててもらおうという…え、待って何で殺害現場がわからないの?そんな事ってある?みたいなツッコミはさておき、全部先に当てた人が勝ちです。犯人、場所、凶器をシャッフルして各1枚ずつをコンフィデンシャル(極秘)封筒にイン。これが今回の事件です。入れなかったのをまとめてシャッフルして、各プレイヤーに均等枚数配ります。つまり手札に来たのは、ソレが事件とは関係ない...
夏木なつきさんの「クルー・サスペクト」のレビュー