気球に乗ってどこまでも(行けるとは言ってない)
皆で気球に乗り合い、高みを目指すゲームです。
ダイスを振って要求された目を、操縦者(手番プレイヤー)が出せるかどうか予想して、降りればそこまでの得点が、降りなければどんどん高い得点が目指せますが、操縦者がカードを出せなければ一蓮托生真っ逆さまに、点数はもらえません。手札に制限があるのでだんだんカードが出せるかを予想し、途中で降りるか上り詰めるか、ダイス運も絡む悩ましさたっぷりのゲームです。
ぐんぐん上昇していく熱気球のゴンドラにできるだけ長く留まることで得点を獲得していくというボードゲーム。
セレスティアは、もともとこのクラウド9というゲームのリメイク(焼き直し)になっています。両方のゲームともにいずれか1人が50点以上の得点を獲得したらゲーム終了で、獲得した得点が一番多い人の勝利です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 10興味あり
- 156経験あり
- 16お気に入り
- 91持ってる
テーマ/フレーバー
乗り物が基本テーマ | |
---|---|
その他のコンセプト |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
投資要素やプレイ上の駆け引き |
プレイ感の評価
運・確率 | 7 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 3 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 2 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 4 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 3件
運と度胸を試すゲーム。覚え系確率ゲーの要素も強いけれど、あえて覚えず、確率計算もしないプレイの方がスピーディで楽しめる。ダイスを振って出た目と同じカードを消費していくんだけど、気球から降りられるのはダイスを振る前だけ。もし要求に応えられないと墜落して0点になっちゃうので、チ...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!クラウド9は、サイコロを振って出た目のカードを出すことで先に進める気球にどこまで乗るか、途中で降りるかのチキンレース的な感覚が楽しめる面白いボードゲームです!サイコロを振る番が...
高みを目指して気球に乗り、手番のプレイヤーがダイスを振ってから、他プレイヤーが振られたダイスの目を手番プレイヤーが出せるかどうか予想して、出せると思ったら一蓮托生、無理だと判断したら降りて、降りた場所の点数を取得します。手番プレイヤーがカードを出せたら次の段階へ気球を進めま...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
カード運はあるものの、どこかのタイミングで一人旅(気球に一人で乗った状態)で、高い得点を獲得できるように狙えるといいです。また、自分がサイコロを振る番だと気球から降りられないので、そのタイミングがどう回ってくるかは気にしておくといいです^^
ルール/インスト 1件
■クラウド9のサマリー・リファレンスボードゲーム会を開催した際に、ルールのインストをしたり、その後プレイしてもらう際にスムーズに進行できるように作成したサマリーやリファレンスです。PDFをダウンロードしてプリントアウトしてご使用ください。
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューフォー・ア・クラウンルビーをたくさん所有することを目指して傭兵カードの効果でガンガン妨害し...約1時間前by けい
- ルール/インストシルヴァン・デールの建築士たち新しい時代の始まりシルヴァン・デールの森林地帯には、大きな災難が次々と...約2時間前by jurong
- レビューアグリコラ:リバイズドエディション様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約4時間前by てう
- レビュー横濱紳商伝明治時代の横浜という日本人にとって魅力的なテーマを取り扱う本作は海外で...約8時間前by 山本 右近
- レビューベーコン6人で遊んだので3vs3のチーム戦。ゴーアウト系で1位になったプレイヤ...約8時間前by うらまこ
- レビュードメモ子供と遊んだ感想です。楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★★...約9時間前by くらげ
- レビュースパイ6/10アドルングよりも箱が小さいガム箱だけでゲームをつくる狂気シリー...約10時間前by 白州
- レビューフロマージュ巨大な円形ボードにチーズを配置して行くゲーム。特徴は「4つの象限に仕切...約10時間前by MIFFYBX
- レビューキャメロット・ジュニア5/10ゲームというか、1人用パズル。兵士を姫までたどり着かせるゲーム...約10時間前by 白州
- レビュー豆と共にあれ:セカンドエディション6/10一時期、話題になって品薄になって、再販されて、また品薄になった...約10時間前by 白州
- レビューきょうあくなまもの4/10(あくまで、ゲーマーの評価。ライト層であれば、評価は上がると思...約10時間前by 白州
- レビューパッチワーク普段軽ゲーばかりやってるのでたまにしっかり遊びたいときはこの作品がちょ...約10時間前by クローカ