- 2人~5人
- 30分~45分
- 8歳~
- 2000年~
カルカソンヌMARU.さんのレビュー
ボードゲーム初心者から上級者まで、分け隔てなく楽しめる最高のゲーム!
まずルールの簡単さ。タイルを1枚引いて配置して、自分のコマを置くか置かないかを選択するだけなので、ルールの説明がとにかく簡単で理解がしやすいです。手札や特殊なトークンはいっさい無く、得点ボードもあるので特典計算も非常に分かりやすくできています。
どんどん地形が大きくなっていく楽しさもあり、誰とやっても盛り上がること間違いなしのゲームです。テンポもよくて飽きもしにくく、次のタイルを引く手に力が入ります。
唯一挙げるならば、タイルの引き運に左右されるところでしょうか。何度も引くので確率は収束していきますが、それでも道のみのタイルを連続で引いてしまったときのげんなり感は誰もが経験するでしょう。
中量級ゲームにしてはコンパクトなので、持ち運びしやすい点も含めてかなりおすすめのゲームです。
- 1403興味あり
- 6571経験あり
- 2037お気に入り
- 4492持ってる
ログイン/会員登録でコメント
MARU.さんの投稿
- レビューイト レインボー説明不要の名作ゲーム「誰とでも」「大人数で」「インストすぐ」「盛り上が...2年弱前の投稿
- レビューパークスアートワークが素敵なゲームなので、ルールよりもアートワークが気に入って...2年弱前の投稿
- レビュートライコーダゲームを知った瞬間にどうしても欲しくなりましたが、当時は絶版だったため...3年弱前の投稿
- ルール/インストドレスライフ各プレイヤーは、手札3枚のうち1枚を選んで伏せて場に出し、全員のカード...3年弱前の投稿
- レビューラミィキューブ昔からあるゲームながら、様々なゲームのいいとこ取りをしたような完成度の...3年弱前の投稿
- レビュードミニオン言わずと知れた名作!安定の満点!このシステムは、特に男性は誰でも好きな...約3年前の投稿
- レビュー水道管ゲーム昔からあるカードゲームですが、今やっても十分楽しめます。規程枚数分の長...約3年前の投稿
- レビューインジーニアス(頭脳絶好調)ルールがシンプルで、やや重めのシンプルなゲームがお好きな方に向いている...約3年前の投稿
- レビューモダンアート言わずと知れた王道競りゲーム。個人的にはかなり好きです。「アート」の価...約3年前の投稿
- レビュー花札私はもっぱら「こいこい」しかしないので、「こいこい」のレビューとしてで...約3年前の投稿
- レビュー株札「おいちょかぶ」のレビューとしてですが、やはり昔のゲームだけあって、ゲ...約3年前の投稿
- レビューリトルタウンビルダーズコンパクトでかわいいテーマでありながら、ゲームとしての面白さも秀逸です...約3年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューサグラダ🪟『サグラダ』レビュー|色と光のパズルで聖堂を彩れ。透明ダイスで作る“...7分前by Jampopoノブ
- レビュースノープランナー🏔️『スノープランナー』レビュー|ダイスでリゾートを整える、極上の“雪...10分前by Jampopoノブ
- レビューカヤナック🎣『カヤナック』レビュー|氷を割って魚を釣る!感覚と想像がくすぐられる...15分前by Jampopoノブ
- レビュークゥワークル(クワークル)🎲『クゥワークル』レビュー|色と形で“そろえる快感”が止まらない!大人...19分前by Jampopoノブ
- レビューディスキャットカードが可愛い!まずはコレw内容としてはシンプルではあるけどこの手のゲ...約1時間前by からまる◎アルデンテ
- レビューガリレオ・ガリレイSETIの作者ホレックのもう一つの宇宙物。望遠鏡天体観測ボードゲームで...約2時間前by 荏原町将棋センター
- レビュー黙談(もくだん)家族3人(子は9歳)で遊びました。ルールはシンプルなのに、推奨年齢は1...約2時間前by 花椰菜
- レビューナインタイルルール説明は数秒でOK!各自、手元の9枚のタイルを入れ替えたり裏返した...約3時間前by 花椰菜
- レビューひよこどりっぷ音、手の感触、運要素、どれもいい塩梅です。私は肩の力を抜いてリラックス...約3時間前by 花椰菜
- レビューザ・クルー:第9惑星の探索1年程前にプレイしたっきりですが、すごいゲームだったと忘れられません。...約3時間前by 花椰菜
- レビュー花火家族3名(子は9歳)で遊びました。家族で遊ぶのに対戦系ゲームだと、子が...約3時間前by 花椰菜
- レビュー宝石の煌きボードゲーム初心者におすすめ!と誘われてプレイしました。友人、友人の子...約3時間前by 花椰菜