- 1人用
- 7歳~
- 2019年~
ブロックス パズルばななさんのレビュー
ピースの辺同士はくっつかないよう、角と角だけをつなげるというブロックスのルールを用いたソロプレイ専用パズルゲーム。
ボードに差し込み入れ替えて使うパズルが入っていて、描かれたピースをつなげるようピースを配置する「つなぎゲーム」が16枚、描かれた星マークに重ねるようピースを配置する「星とりゲーム」が16枚、描かれた×に重ならないようピースを配置する「×外しゲーム」が16枚の、全48枚がある。
そして、それらのパズルを解くためのピースが21個入っている。
選んだパズルをボードにセットすると使えるピースが指示されているので、それらのピースを使って問題を解いていくパズルゲーム。
なかなかに難しくてじっくり遊ぶことができる。
- 30興味あり
- 54経験あり
- 5お気に入り
- 69持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ばななさんの投稿
- 戦略やコツグッド・オーメンズ : 計り知れないゲームこのゲームはドラマ『グッド・オーメンズ』が元となっていて、コンポーネン...1年以上前の投稿
- ルール/インストグッド・オーメンズ : 計り知れないゲーム全7つのゲーム、1番目の「戦争」、2番目の「汚染」、3番目の「飢餓」、...1年以上前の投稿
- レビューアドベンチャーゲーム:火山島ネタバレのないよう、物語内容には触れずに紹介します。 私は同じシリーズ...約2年前の投稿
- レビューめくとる配色技法を学び遊べるカードゲーム。お題となる配色技法はドミナントカラー...約3年前の投稿
- レビューマーゴットソロプレイのみ行いました。魔女から妖精たちを救出するというストーリー、...約4年前の投稿
- レビューイロチェン赤、黄、青の3原色と模様の入ったカラーフィルムを組み合わせて、ミッショ...4年以上前の投稿
- 戦略やコツthe dead:beloved one夜になるとゾンビの歩く速度が速くなるため休めなくなり、一気に消耗して倒...4年以上前の投稿
- 戦略やコツパーティクル・アクセラレーター手前にコマが集まっていると後の原子になるほど思い通りの場所に弾き入れる...4年以上前の投稿
- 戦略やコツレガシーコード:月の物語後半の敵がかなり強いので、序盤の何度でも挑戦できる敵を倒すことによって...4年以上前の投稿
- レビューレガシーコード:月の物語カードで構成されたマップを進む、ダークファンタジー世界のマルチエンディ...4年以上前の投稿
- レビュー真言カルタ仏画のみ描かれた絵札と、仏画の他にその仏の名前や印、梵字、真言の描かれ...4年以上前の投稿
- レビューMixture 第2版C(シアン)M(マゼンダ)Y(イエロー)そして墨/黒であるKを使った減...4年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュールアーダイ公望のリメイクで、たくさん魚をダイスで釣って得点が高いプレイヤーの...約11時間前by うらまこ
- レビューラマ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約11時間前by てう
- レビューフラワーマルシェかわいい動物たちが欲しがっているお花を、仕入れて売って得点をとっていく...約13時間前by りん
- レビューケーキをつくろうまあ、いえることは、おっさんが顔をつきあわせてやるゲームではないという...約13時間前by りん
- レビューアリスの時間迷宮 第二版5/5点すでに第一版のレビュー挙げてるため主にそちらとの違いを。ベーシ...約16時間前by ワタル
- レビューディープ・ブルー小学生男子が狂喜するデッキ構築+お宝探し!バッグからいつまでお宝をひく...約16時間前by touring123
- レビューカヤナック4歳児と遊んでいます。我が家では細かいルールそっちのけでただただ穴を自...約19時間前by するめ
- レビューザ・ギャングポーカーに対する自分のイメージは、「やってる人はだいたいガチでやってる...約20時間前by nabekoh
- レビューアズール ミニ本家AZULにはないタイルを置く窪みのおかげでプレーしやすいです。他の...約22時間前by するめ
- レビューナナトリドリ1から7の数字の大小がわかるのなら4歳くらいから親が補助しつつ楽しめま...約22時間前by するめ
- レビュー宝石の煌きルールは簡単。カードを買うために宝石を取るか、カードを事前に予約するか...約22時間前by 兎冠
- レビュータワーアップブロックを配置しながらタワーを建設していくアブストラクト系で、建設した...約22時間前by うらまこ