マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 120分前後
  • 12歳~
  • 2021年~

美徳異人館さんの戦略やコツ

423名
0名
0
3年弱前

このゲームは4ラウンド行い毎ラウンド

自分のボードへのカードプレイ3手番と

共通ボードへダイスを置く3手番

置いたダイスを移動させる3手番と

4X(3+3+3)=36手番あるが

ダイスの置く場所にその後移動できない場所があり

ダイスの移動をパス出来る手番を減らすルールがある。

この手番を減らすことは一見損に見えて

実は強いアクションなのです。


共通ボードに置くダイスは6面ダイスで、

明らかに6の目で置くのが強いプレイとなる。

特にボードの左右の置き場所では、

得られるものが1つから2つになるのでより強い。


さらに6の目が強くなるルールがある。

同じアクションに複数あるダイス置き場は

先にある目より大きな目でダイスを置かないと

その場所のアクションが出来ない。

6の目は先に置くと他者の行動の抑制になり

後から置く場合には常に置くことが出来る。


このゲームでのダイスは振られることなく

ダイスを置く時に御守りを使い捨てることで目が上げられ、

置いたダイスを移動させアクションに使うと1下げられる。

(6の目だけは3下げられこれが6の目のデメリット)

6の目のダイスは次のアクションに使わずに

パスをすることで次ラウンドも6の目で使える。

置いたダイスを使うアクションで得られるリソースより

再度6の目のプレイで得られるリソースが多ければ

6の目はパスをする方がよい。

またダイス目を3上げられるだけの御守りがあれば

6の目を次のアクションに使うのは問題ない。


このダイス6の目でのプレイを強めるためには、

ダイス目5以上で使える館を建ててそれを使うこと。

特に左右にある6の目で2つ得られるダイス置き場では

それらを2つ得るためにはそれなりのリソースが要るので

リソースが3つ得られる館が相性がよい。

館は他人が建てたのを使うのでもよい。。


さらにこの6の目を有効に使えるアイテムがある。

ラウンド開始で収入が得られる水晶トークン。

この1種にダイスを1つ使える状態に出来るのがある。

(通常ダイスはカードプレイをした後でないと使えない)

これが取れれば6の目のダイスを初手から置けるので、

他者の行動を先んじて抑制できる。


最初から6の目に出来るだけのお守りはないので

最初からお守りを積極的に取りに行くようにする。

もし1勝利点か1御守りかを得る機会があれば、

最終ラウンド以外は迷わず1お守りを得ましょう。


ダイスは3個あるので1つを6に上げるのに注力すると

残りのダイスは低い目のままとなります。

そんな低い目のダイスにも有効な使い道があります。

置いた後に移動できなくて一手番減るが、

すぐに2の御守りがもらえて次のラウンドに

スタートプレイヤーになれる場所にダイスを置く。


理想的な1ラウンド目のダイスプレイ。

カードをプレイして1の目のダイスを使えるようにし

1の目のダイスで2御守りもらい次のスタートプレイとなる。

カードをプレイして2の目のダイスを使えるようにし

2の目のダイスで5の目以上で使える館を建てる。

カードをプレイして3の目のダイスを使えるようにし

3の目のダイスを6の目にしてプレイし建てた館も使用する。

その後2の目のダイスを移動させてプレイし後はパスをする。


この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
異人館
異人館
シェアする
  • 246興味あり
  • 391経験あり
  • 103お気に入り
  • 304持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

異人館さんの投稿

会員の新しい投稿