- 2人~6人
- 60分~180分
- 10歳~
- 2015年~
アージェント:マンサーズ オブ ザ ユニバーシティchacoさんのレビュー
『Mancers of the University』は『Argent』の最大プレイヤー数を6人に増やすための拡張です。多数のカード(鐘楼カード17枚を含む)、大学ボードタイル6枚(6種類のアイテムを合成できる工房などを含む)、候補者シート1枚、魔術師ポウン13体(初登場の工学魔術師(Technomancy Mage)を含む)などが増やされており、ラウンドカードの代わりに用いられる6枚1組のシナリオカードも6種類用意されています。今から、この拡張を入手しようとされる方は、必ず次の点に注意して下さい。2015年に出版された『Argent』は2018年の再販分から‘Revised Edition’に移行しています。初版と改訂版では、魔術師ポウンに互換性が無いので、2020年に出版された日本語版を拡張するには、『Mancers of the University』も‘Revised Edition’でなければなりません。初版のボックスアートには、左側に女性の候補者だけが描かれていましたが、2018年版のボックスアートには、男女2人の候補者が描かれているので、簡単に区別できるはずです。
この投稿に0名がナイス!しました
- 1興味あり
- 1経験あり
- 0お気に入り
- 3持ってる
ログイン/会員登録でコメント
chacoさんの投稿
- レビュー陸海空の英雄達:バトル・ブースター・ボックス(拡張)『Heroes of Land, Air & Sea』におけ...2日前の投稿
- レビュー陸海空の英雄達:オッグムーアの意外な出来事(拡張)2018年に出版された『Heroes of Land, Air &a...2日前の投稿
- ルール/インスト陸海空の英雄達『Heroes of Land, Air & Sea』におい...3日前の投稿
- レビューマグナローマ『Magna Roma』は1〜4人でプレイするタイル配置型都市建設ボ...4日前の投稿
- レビューライズ・オブ・トライブズBreaking Gamesの『Rise of Tribes』は拡張...6日前の投稿
- レビューモノポリー1903年にエリザベス・マギーが自費出版した『Landlord's ...6日前の投稿
- レビューリスクフランスのMiro Companyが1957年に出版した『La Co...6日前の投稿
- レビューアクワイアMinnesota Mining and Manufacturing...6日前の投稿
- レビューカタン2025年4月11日にCatan Studioから『Catan - ...6日前の投稿
- レビューブリーフ・ヒストリー・オブ・ザ・ワールドRagnar Brothersが2009年に出版した『A Brief...7日前の投稿
- レビューヒストリー・オブ・ザ・ワールド1991年にRagnar Brothersが出版した『History...7日前の投稿
- リプレイフレスコ17種類の拡張を全て投入した状態での4人プレイを、『Fresco』未...9日前の投稿
会員の新しい投稿
- リプレイブラックキングダムボドゲかぞくさんに制作していただいた めちゃくちゃわかりやすい ルール...約1時間前by リョウ
- レビューハウス・オブ・ファドポルトガルの音楽「ファド」のメロディーが聴こえてくるような雰囲気あるボ...約5時間前by MIFFYBX
- 戦略やコツ花手水に福来たる絵馬の同じ色の花を3つ以上隣り合わせると、ひしゃくトークンを同時に獲得...約5時間前by オグランド(Oguland)
- レビュー花手水に福来たるボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約5時間前by オグランド(Oguland)
- レビュースコヴィルスコヴィルという町で『トウガラシ祭』が開催されます。その日のために最高...約7時間前by やまねこ
- ルール/インスト人狼コロシアム200年後の世界を舞台にした心理戦ゲーム「人狼コロシアム」のルール解説...約8時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストタクシーオーバースリリングな駆け引きが楽しい!「TAXI OVER」ボードゲームのルー...約9時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストエイダの書庫本を並べ替える戦略ボードゲーム「Ada's Library」のルール解...約10時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストユンノリ韓国伝統の知恵が詰まった「Yut(ユンノリ)」ボードゲームのルール解説...約10時間前by Jampopoノブ
- レビュー宝石の煌き:シルクロード(拡張)宝石の煌きの2024年 新版に対応した拡張セットで、旧版の拡張:都市に...約20時間前by おさわり菌類せんと★えるも
- レビュー修道院殺人事件クルードのような何度も遊べる推理ゲーム。他のものでもそうだが、この手の...約21時間前by MTG&FAB&ボドゲ/カードギルド@大阪府福島区JR野田駅前
- レビュー私はロボットではありません他の方が述べている通り雰囲気を感じるゲームはいくつかあるが、個人的に背...約21時間前by MTG&FAB&ボドゲ/カードギルド@大阪府福島区JR野田駅前