- 2人~4人
- 90分~150分
- 12歳~
- 2020年~
アルマ・マータよっしぃーさんのルール/インスト
暫定で作成していますでの、ルール間違いおよび誤字・脱字等のチェック漏れは連絡ください。よろしくおねがいします。 PDF版をGoogleドライブにもアップしました。 https://drive.google.com/file/d/1ev9IbAUDl-0x8Wv3PgOueJn6EhzZ2R9S/view?usp=sharing ALMA MATER アルマ・マータ インストメモ 概要 15世紀初頭には、学問に対する宗教の影響力に対抗するために大学が設立されました。ルネサンス初期のこの時代における、皆さんの役割をは新興大学の学長です。あなた方の目標は、最も成功した権威ある大学を作ることです。これらの目標を達成するには優れた学生、さまざまな分野で最高の教育スタッフを雇い、他の競合する大学と知識を交換する必要があります。
ラウンドとフェーズの説明 ゲームは6ラウンドで1ラウンドは3フェーズ構成になっています。 ※ラウンドのメインはアクションフェーズで手番ごとにアクションを行い、すべてのプレイヤーがパスをしたらフェーズが終了します。
お金は大切な資源ですから、安定した収入を得られるようにしましょう。 ディスプレイに教科書を置くことは良い収入源となります。 基本情報 本のサプライは無限です。 ストレージ 本や金貨は、個人ボードの横に置いて下さい。ラウンド終了時の保管できる本の数には限界があります。 教科書について 教科書とは、自分の色を含むプレイヤーカラーの本のことです。獲得したら、自分のストレージに置く 必要があります。 星が付いている教科書は、自分のプレイヤーカラーの教科書です。 獲得したら、そのまま自分のディスプレイに右から置くか、自分のストレージに置くことができます。 辞書は教授や優秀な学生を採用するための特別な本です。 教科書が必要な場合は辞書を使ってはいけません。(2020/09/29修正) 名誉点 自分のマーカーが名誉トラックの0スペースより下がることはできません。 修士駒の追加(最大2つまで) ①「A」の栄光タイルの条件を満たす。 ②名誉点が15点以上になる。 ③6番目の講義室に学生タイルを配置する。 研究トラック 緑の研究ステップを取得した場合、そこに示された要件を満たすことなく、コストを支払うことなく、 研究トラック上でマーカーを1レベル進めることができます。 黒の研究ステップを取得した場合、そこに示された要件を満たすか、コストを支払うことで、 研究トラック上でマーカーを1レベル進めることができます。 ※次のレベルにすでに他のプレイヤーのマーカーがある場合、その上に自分のマーカーを置きます。 マイルストーン 各研究カードの最上位レベルは、いわゆるマイルストーンです。マイルストーンのすぐ下のレベルに 到達すると、自動的にマイルストーンに進み、ボーナスを即座に得ることができます。 これは研究ステップを必要としません。 5つ目のマイルストーンは4人対戦の場合は3番目までが取得可能です。 それ以上のプレイヤーが到達した場合、プレイヤーマーカーは研究トラックの上のスペースに 置かれたままになります。 研究をすることは利点があります。マイルストーンに到達することで貴重なボーナスを得ることができます。研究トラックの上位にいると、あなたの教科書の価値が上がります。 アクションの説明
最終名誉点について ゲームが終了すると同時に、各プレイヤーは以下のステップを集計します。 1.ストレージにある教科書1冊ごとに1金と交換します。 2.ストレージにある4金ごとに名誉点を1ポイント獲得します。 3.ストレージにある辞書1冊ごとに名誉点を1ポイントを獲得できます。 4.本の評判トラック上の自分の位置(1位/2位/3位)に応じて、12/7/3の名誉点を獲得します。 2〜3人用のゲームでは、本の評判トラック上の自分の位置(1位/2位)に応じて、12/5の名誉点を 獲得します。 5.研究トラックで達成したマイルストーンの合計数に教授カードの枚数をかけたものを名誉点として 獲得します。 6.教授カードの右上に表示されている名誉点を獲得します。 7.数学部の学生タイルに表示されている名誉点を獲得します。 8.A講義室の学生タイル数とB講義室の学生タイル数を掛け合わせたものを名誉点として獲得します。 9.胸像カードの所持数が3/2/1枚の場合、12/7/3の名誉点を獲得します。 ゲームの準備
|
- 275興味あり
- 380経験あり
- 86お気に入り
- 311持ってる
よっしぃーさんの投稿
- ルール/インスト大聖堂:カードゲーム大聖堂カードゲーム ミヒ...12ヶ月前の投稿
- ルール/インストアーク・ノヴァArk Nova アークノヴァ インストメモ 概...1年以上前の投稿
- ルール/インストマハラジャ:新版暫定で作成していますでの、ルール間違いおよび誤字・脱字等のチェック漏れ...4年弱前の投稿
- ルール/インストマカバナマカバナ新版で間違いやすい点です。1.ペイントカードは使い捨て2枚ある...4年以上前の投稿
- ルール/インストバラージBarrage バラージ インストメモ概要 各プレイヤーは国営企業のC...5年以上前の投稿
- レビュー西フランク王国の建築家2018プロモカード & プレイヤーカードの説明【協力者カード】執行者...6年以上前の投稿
- ルール/インスト西フランク王国の建築家Architects of the West Kingdom西の王国の...6年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュールイス他人の絶望感は蜜の味。自分の手札のことを一番理解できていないのは自分。...9分前by 信心亭
- 戦略やコツゴーダ!ゴーダ!キャットアタック戦略とコツ マス選択の最適化自分のネズミだけでなく、相手のネズミも含め...11分前by Jampopoノブ
- レビューゴーダ!ゴーダ!キャットアタック良い点 バランスの取れた運と戦略性: 単純なすごろくとは異なり、どのマ...11分前by Jampopoノブ
- ルール/インストゴーダ!ゴーダ!キャットアタックゴーダ!ゴーダ!キャットアタックとは?チーズを目指すネズミのレースゲー...13分前by Jampopoノブ
- レビューオーラム4人で遊んだらチーム戦のトリックテイキングゲームで、チームでビッド以上...13分前by うらまこ
- レビューナンジャモンジャデラックス家族で最初に買ったパーティゲームです^ ^3歳ぐらいから参加できます。...23分前by YEBISU
- レビュー私はロボットではありません全6回ゲームを行い最高得点を獲得していたプレイヤーが勝利の正体隠匿系ボ...約1時間前by ボードゲームカフェ「Brett」
- レビュー私はロボットではありませんライトだけどいろんな展開が楽しめる正体隠匿ゲーム。5人でプレイしました...約2時間前by 坂の上のレンタルスペース
- レビューミノダイス予想という要素が入っていて楽しめました。またやりたいです。約4時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビュー地下迷宮と5つの部族地下迷宮に眠る聖杯を手に入れるために、パーティー編成をしてからダンジョ...約5時間前by うらまこ
- レビューカギュウカクジョウ部隊編成をして、部隊の強さを競うトリックテイキングゲーム。カードは3色...約5時間前by うらまこ
- ルール/インストひらがじゃんルール全般 基本情報 対象年齢:7歳~ プレイ人数:2~4人 プレ...約6時間前by Jampopoノブ