- 2人~5人
- 20分~30分
- 10歳~
- 2024年~
アルケミポーカーワタルさんのレビュー
1/5点
調合で材料を
作成していき
その材料でポーカーする
ゲームで
5勝利点獲得を目指す。
手番でやることは
山札の上から
素材を集めてくるか
調合のどちらか。
(金貨使うともう1アクション)
その後の納品パートで
納品する(勝負する)かどうかを
手番順に選択。
材料点を
競うのだが
材料点が最低1無いと
納品に参加出来ない。
材料点競って
勝つと1勝利点
負けても金貨もらえるが
勝っても負けても
手札の材料は
全て戻さないといけないため
負けた際のペナルティがキツイ。
(戻した材料によっては
追加点)
こんな感じなんだが
このゲーム誰が何の
材料を調合したかが
丸見えなため
納品してくるかどうかが
ほぼ分かるし
ポーカーのような
心理戦やブラフなどの
駆け引きがほとんど存在しない。
一応不確定な要素として
手札にモンスターあると
材料点マイナス3
あとはゲーム開始時に
ゲーム中1度だけ使用可能な効果が2枚
非公開で渡されてるため
それによって
予想外の展開になる
可能性もなくはないが
状況が限定的すぎる。
そもそも材料点が
固定されてるのが
まず良くないと思うし
この材料は◯〜◯点で
引いた本人にしか
分からないという形のほうが
相手の材料点が
曖昧で読みづらくなって
断然良いと思う。
またモンスターも
もうちょい増やして
マイナス点も3固定では
無いほうが良いかと思う。
勝利点が1〜2点ずつしか
増えないのも
地味すぎて微妙だし
ここももう少し調整して
材料点差によって
追加点入るとか
終了条件10点にするとかの
ほうが良いかな。
調合に関しても
一応サマリー用意されてるが
どれとどれを組み合わせると
何が出来るかの確認が
ややめんどい。
本来ならこのシステムで
どんな強力なアイテムを
作るかというワクワク感
あるのだろうが
このゲーム完成した材料で
ただポーカーするだけで
このシステムが
全く面白くないし
正直ポーカーと相性悪い。
2人プレイしかしてないが
正直3人以上でも
あまり変わらなそうかな。
5人まで対応してるが
人数多いとそれはそれで
相手の材料点
覚えるのが面倒だし
記憶力良い人のほうが
圧倒的有利になりそうな気も。
一応良かった点挙げとくと
キャラが可愛いのと
ゲーム中1度だけ使える効果は
ワリとぶっ飛んでて
バリエーションも豊富で
面白いかなと感じたが
まぁそれだけかな。
- 13興味あり
- 10経験あり
- 4お気に入り
- 16持ってる
ワタルさんの投稿
- レビューウルビオン(エクィリブリオン)5/5点オニリムと同じシリーズのゲーム。コチラは12枚(拡張ルールで1...2日前の投稿
- レビューシンデレラは帰りたい!!4/5点デッキ構築ゲーム。点数獲得方法はシンデレラや王子のカードをプレ...7日前の投稿
- レビューアリスの時間迷宮 第二版5/5点すでに第一版のレビュー挙げてるため主にそちらとの違いを。ベーシ...12日前の投稿
- ルール/インストアリスの時間迷宮 第二版分かりづらい点問い合わせた点チラホラあったのでまとめてみた。(第一版で...20日前の投稿
- レビューイーオンズ・エンド:レガシー5/5点イーオンズエンドのレガシー版。レガシーなので基本は1回しか遊べ...約1ヶ月前の投稿
- ルール/インストイーオンズ・エンド:レガシー一部処理で戸惑った箇所あるので記載。重力ノードの手札捨てる効果は強制。...約1ヶ月前の投稿
- レビュー破宮の十重奏(デクテット)5/5点1〜2人用協力型デッキ構築ゲーム。10人いる生徒の1人(2人プ...約1ヶ月前の投稿
- レビューリトルマイメイド2 ~今度はデッキ構築だよっ~2/5点デッキ構築ゲーム。全12ラウンドで最も好感度集めた人が勝ち。行...約1ヶ月前の投稿
- レビューイーオンズ・エンド:新たな時代4/5点イーオンズエンドの独立拡張。単体でも他のと混ぜても遊べる。今回...約1ヶ月前の投稿
- レビューイーオンズ・エンド:虚空(拡張)4/5点イーオンズエンドのミニ拡張。基本終わりなき戦いのミニ拡張という...約2ヶ月前の投稿
- レビューイーオンズ・エンド:名無きもの(拡張)4/5点イーオンズエンドのミニ拡張。基本セットのミニ拡張という扱いにな...約2ヶ月前の投稿
- レビューイーオンズ・エンド:深層(拡張)4/5点イーオンズエンドのミニ拡張。基本セットのミニ拡張という扱いにな...2ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューハートオブクラウン:セカンドエディションドミニオンライクなのでそれと比較しながらレビューします。良い点・コンセ...6分前by 兎冠
- レビューブロックスボードゲームにおいて最も重要なものはコンポーネントだと思っています。こ...30分前by 兎冠
- レビュードミニオン文句のつけようがない完成されたボードゲーム。完成されすぎてパーティゲー...43分前by 兎冠
- レビューインカの黄金 再発掘以前のバージョンとの違いを上げていきます。直前のバージョンでは、遺跡の...約4時間前by mugen_j
- レビューぐるぐる廻るドラゴンとオバケたち子供と遊んだ感想です。(初回プレーの感想です。)楽しめる年齢 :8歳...約4時間前by くらげ
- レビュータコパチ飛ばすのが面白かったです。またやりたいです。約5時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビューそれってダミーでしょ?ブラフ好きな人にオススメポーカーの手札にブラフで使えるカードが加わった...約10時間前by kino
- レビューシャドウレイダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約14時間前by てう
- レビュー行商の時代星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約15時間前by おとん
- レビューマインドアップ!かなり軽量級で、運要素強めだと思いました。ゲーム初心者でもすぐにルール...約15時間前by やまやまやーま
- レビュースプリト2家族6人でプレイ。小3が二人いましたが、やりながらルールは理解できま...約15時間前by やまやまやーま
- レビューオー・マイ・グーッズ! BIG BOXカードだけでこんなにおもしろい。簡単なルールだけど、ジレンマも、連鎖が...約16時間前by Jumpei Oota