- 2人~6人
- 15分~30分
- 14歳~
- 2014年~
戦国時代8件のレビュー
サイコロを振って絵を合わせて城を落とし、その合計点で競うゲームただし、城を落として安心するのはまだ早い。このゲームでは、すでに誰かが落とした城も攻めれて、落として奪うことができます。同じグループ(色)の城を、一人ですべて落とした状態にすると、その城は、以降奪われることがなく...
ゲームの内容は、みなさん書いている通り、特殊サイコロを振って城を落として行くものです。子供達と遊んだら思いの他、というか前代未聞の盛り上がりを見せました。まず、サイコロを7個同時に振るのが本能的にワクワクするのでしょう。落ちそうでなかなか落ちない城を落とした時、残念ながら最...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!サイコロを振って出た目を見ながら必要な出た目の組み合わせで落とせる城を考えて攻略していく面白いカードゲームです!サイコロを振って、最後1つの目が出るかどうか!といったところや、...
14の城を取りあい、場の城が全てなくなったら終了です。城にはそれぞれポイントがあり、終了時点で最も多くのポイントを獲得していた人の勝ちです。ただし、城を攻めるときには場の城だけでなく既に他プレイヤーが取った城も選択可能で、成功すれば奪うことができます。さらに1〜4つの城がそ...
3人でプレイした感想です。ライナー・クニツィアによる、日本の戦国時代を舞台にし、城の攻防戦をダイスゲームにした作品です。目的は、14種類の城を獲得しながら、城のポイント数の合計が高いプレイヤーの勝ちとなります。城を獲得する際には、城によって必要条件が異なり、必要とするアイコ...
お城とは防御施設である。その防御施設を攻めるなど愚の骨頂としか思えない。しかしながら戦略上、どうしてもその城を攻めなければならない事もある。このゲームは、大名としてはあまり行いたくはない城攻めをテーマにしたゲームである。お城を攻めるには当然城兵よりも多くの戦力が必要になる。...
ダイスゲームです。出目を頑張って揃えて、城(勝利点)をたくさん手に入れよう!というコンセプトです。ダイスは特殊ダイスで、足軽や馬兵などが刻まれています。ダイスを振った後、ダイス目を見て落とせそうな城にターゲットを絞り、必要な出目を見ながら何度か振り直して、城を落とすのに必要...
サイコロを振り、出た目に応じて江戸城、松本城など日本の城を落としていくゲーム。人が落とした城も横取りする事もできるなど、妨害要素もあります。ゲームのシステムとしてはシンプルで初心者でも理解できますが、サイコロの目に応じてどの城を攻めるかなど思考の要素はあります。また、城には...
会員の新しい投稿
- レビューナイスエッグ!4/10トーキョーハイウェイで有名なサークルの作品。小箱正方形シリーズ...約3時間前by 白州
- レビューいろはに金平糖バトル5/10なんか無料配布されてて、気づいたら入手してた紙ペンゲーム。基本...約3時間前by 白州
- レビュークイズすごろく かぶーる7/10ゲームマーケット2024秋新作アンケートランキング1位。他にも...約3時間前by 白州
- レビューモルゲンランド《魔法のランプの力で、アーティファクトを掴み取れ!》以前から気になって...約5時間前by Sato39
- 戦略やコツマイファームショップサイコロの出目2個の合計で畑が起動するので、起動しやすい畑を中心に商品...約11時間前by オグランド(Oguland)
- レビューマイファームショップボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約11時間前by オグランド(Oguland)
- 戦略やコツ非実在少年少女パーティゲームとして、楽しむのが一番です!攻略を真面目にするとしたら、...約11時間前by オグランド(Oguland)
- レビュー非実在少年少女ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約12時間前by オグランド(Oguland)
- レビューピンキリワイワイ遊べるパーティゲーム。それぞれヒントを書いた後、ダミーを出すと...約15時間前by カシスオレンジとスクリュードライバー♂
- レビュー象棋麻将【シャンチー麻雀】64牌役無しルール(3回目・半チャン・4人)何でも上...約18時間前by たつきち
- レビューシロブシンメインの遊び方「城ジャン」は、お城の各階6種類を集めるのをベースに、役...約22時間前by 両面宿儺
- リプレイシロブシン約22時間前by 両面宿儺