- 1人~4人
- 60分前後
- 14歳~
- 2016年~
イーオンズ・エンドリーゼンドルフさんのレビュー
人類最後の砦グレイドウォール
ここを突破されたら人類は滅亡する。
それを守る破孔魔術師
うん、なんか聞いたことがあるぞこの設定!!
ということで人類の存亡をかけて戦う魔術師たち8名
それに挑むは4人の巨・・・いやモンスター達。
プレイ方法は基本自分のデッキを強化してカードを購入し、敵の攻撃をしのぎつつボスのHPを0に削り切るのが目的となる。
設定を読まない時は思いましたけど・・・
ボス戦で成長するという設定は確かに胸が熱くなる展開ですが、なんでそんな未熟な戦闘要員を用意しているんだろうと思っていましたが。
それが破孔魔術師の戦い方であるといわれると何も言えない。
訓練する時間すらもボスは与えてくれなかったんだな・・・うんと納得しています。
具体的なプレイはいろいろなレビューで書かれているでしょうから、個人的な感想だけにしておきます。
このゲームのシステムとしてソロだろうが4人だろうがプレイ感が全く変わらないのが好まれていると思います。
最近のゲームの傾向としてモダンなソロルールは用意していただいていますが、多人数用ルールと大きく逸脱したものが多く、いざ多人数でプレイするときに説明するのに一苦労します。
このゲームに関してはプレイヤーキャラも個性豊かで、多人数の方が成長しずらいですが協力してお互いに影響を与える要素も多いのでバランスが取れているので楽しめます。
あと、ボスの攻撃の仕方が多彩で基本セットとはいえ「そんな攻撃してくるのぉ!?」って驚きながらも戦っていました。
各ボスでの難易度ですが、甲殻の女王だけ難易度がおかしかった気がします。他はなんとか倒せましたけど、二度目にあのボスに挑んで5回以上負けましたからねぇ・・・
先日暴食の公子を討伐成功したので、ミニオンも消化試合で倒してクリアできました。
海外の方では結構な数、拡張が出ていますが日本では拡張1つとレガシーのみだということで、今後拡張も増えてほしいところです。
- 701興味あり
- 1350経験あり
- 601お気に入り
- 1421持ってる
リーゼンドルフさんの投稿
- レビューダーウィンズ・ジャーニー:火の大地(拡張)やることが枝葉のごとく広がってるせいで選択肢を難しくしているダーウィン...1日前の投稿
- レビューダーウィンズ・ジャーニー進化論を執筆し、今もなお多大な影響を与えているダーヴィンのガラパゴス諸...2日前の投稿
- レビューインセクタ19世紀まで自然科学の分野において昆虫学という分野は箸にも棒にもかから...4日前の投稿
- レビューペーパー・ダンジョンズTRPGのアレっぽい箱絵で紙ペンゲームというのが期待していた。こちらの...5日前の投稿
- レビューアース昨今の世界情勢のため流行りだした環境をテーマにしたゲームの一つてある。...6日前の投稿
- レビューエバーグリーン自分の地球(マイ地球)に植物を繁殖させて豊かにしましょうというのがテー...6日前の投稿
- レビューアルケミストのアトリエアルケミストアカデミーに入学したてのひよっこに、街を襲う流行病の治療薬...16日前の投稿
- レビュードン・ピエールホストでおなじみの高級酒ドン・ペリニヨンの創始者と言われるドン・ピエー...16日前の投稿
- レビュー心霊スポット配信者カードゲーム 逢魔ヶ刻動画配信者がよせばいいのに心霊スポットに入り込み、怪異にあってネタを手...17日前の投稿
- レビューミラテル紙ペンゲームは数あれど、ランダム抽選の要素はサイコロやカードなどが定番...17日前の投稿
- レビューフラワーマーケットお客さんのニーズにこたえて花を仕入れで売ると勝利点を稼げるオープンドラ...17日前の投稿
- レビュー赤の大聖堂拡張:内つ国への使者赤の大聖堂、このゲーム自体コンポーネントもコンパクトで、ダイスアクショ...21日前の投稿
会員の新しい投稿
- リプレイ市場創造 ~青と赤の海のパラダイムシフト~5万人の大企業を目指すマクロ経済ゲーム!市場を創造したり、市場を争奪し...約3時間前by あんちっく
- レビュー数律小学生の娘がとても気に入っているゲームの一つです。2ケタの数字の大小さ...約8時間前by ちよこ
- レビュー三戒ボードの上にコマを適当に置き、各プレイヤーはそれを動かすアクションを行...約9時間前by シーエフ
- レビューラクリモーサモーツァルトが亡くなったことから始まるラクリモーサ。プレイヤーはパトロ...約9時間前by うらまこ
- 戦略やコツスペクタクラム安く買って高く売るのが基本なので、マイナスとプラスのタイルが近いところ...約9時間前by オグランド(Oguland)
- レビュースペクタクラムボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約9時間前by オグランド(Oguland)
- レビュークランク!:ミイラの呪い(拡張)基本ゲームのバランスやシンプルさを崩さず、それでいて新鮮なプレイ感を与...約13時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューK2:最高峰エディション「下山中に命を落としたら何もならない。登頂とは登ってまた生きて帰ってく...約13時間前by garouandy
- レビューウボンゴ3D2Dと同じく軽ゲーだと舐めていましたが、難しいです。立体物になった事で...約14時間前by レイ
- レビュー音速飯店ぜひ説明書は音読して全て読みましょう!より世界観に入り込みます。楽しす...約14時間前by レイ
- レビューカタンボードゲーム好きになったきっかけのゲームです。さくっと終わらない時もま...約14時間前by レイ
- レビューブロックスルール説明が簡単ですぐ遊べるゲームなので重宝しています。約14時間前by レイ