- 2人用
- 30分前後
- 10歳~
- 2020年~
世界の七不思議デュエル:アゴラJonathanさんの戦略やコツ
以下の3つの主な追加要素
- 元老院議員カード
- 謀略カード
- 布告トークン
の使用感について書いておきます。
1.元老院議員カード(政治家7枚、陰謀家6枚)
政治家を積極的に雇用する場合は、青カードを4枚以上集めて政治的優位を目指すことになると思います。自分の都市の青カードが1枚以下のときはおおよそ陰謀家の下位互換ですが、4枚以上のときはかなり脅威です。捨て札にする場合は、捨て札から無償で建造する効果(基本の『The Mausoleum』やパンテオンの『Hades』)を使って終盤に政治的優位をたたみかけることはできないので注意です。
陰謀家は、後述する強い布告があるときか、政治的優位の達成が見えるときに議会室の支配を実行します。それ以外は謀略を実行すれば、強いカードが引けなくても情報アドバンテージが取れるメリットがあります。
2.謀略カード(16枚)
8枚が影響力の移動+αの効果を持ち、そのうちの1枚『POLITICAL MANEUVER』のみが影響力コマを1個置く効果を持っています。したがって、政治的優位を目指す場合は使いづらいです。残りの8枚はパンテオンの神性カードより強かったり、『Ra』や『Mars』と同じ効果だったりします。使用するには、陰謀家の雇用と準備で2ターンかかりますがメリットは大きいです。七不思議の「即座に2回目の手番をプレイする」効果と組み合わせて、複数手番連続で謀略の発動をすればなんかすごそうに見えます。
また、謀略の準備はカードディスプレイにあるカードを「コストを支払わず」かつ「捨て札にせず」に使うことができるので、相手の妨害としても優秀です。
3.布告トークン(16枚)
布告の効果には明らかに強弱が存在します。状況によらず強いのが、「~捨て札にしたとき、追加の2コインを得る。」と「~青カードの枚数に2を加える。」の2枚。前者は相手の行動に関わらずメリットですし、後者は相手への圧力になります。この2枚は政治的優位に関わらず、議会室の支配を狙ってよいでしょう。残りの14枚の布告がある議会室の支配を相手から奪うのは、ほとんどの場合でコストに見合わないと思います。
- 43興味あり
- 48経験あり
- 24お気に入り
- 127持ってる
タイトル | 世界の七不思議デュエル:アゴラ |
---|---|
原題・英題表記 | 7 Wonders Duel: Agora |
参加人数 | 2人用(30分前後) |
対象年齢 | 10歳から |
発売時期 | 2020年~ |
参考価格 | 未登録 |
ゲームデザイン | アントワーヌ・ボウザ(Antoine Bauza)ブルーノ・カタラ(Bruno Cathala) |
---|---|
アートワーク | ミゲル・コインブラ(Miguel Coimbra) |
関連企業/団体 | レポ プロダクション(Repos Production)レベル・Sp. z o.o.(Rebel Sp. z o.o.) |
拡張/関連元 | 世界の七不思議:デュエル(7 Wonders Duel) |
Jonathanさんの投稿
- レビュージャスト・ワンJust One新歓用にワードゲームを1つくらい持っておきたいと思い購入しました。数ある...11ヶ月前の投稿
- レビューブレイドロンドBlade Rondo手札事故が大嫌いなデュエリストたちへ2人用デッキ構築型対戦カードゲームとい...1年以上前の投稿
- レビューみんなのイ~ブンEven by Everyone手軽にお互いのことを知りたい場面にイエス/ノーが分かれる質問が多いというこ...1年以上前の投稿
- レビューおばけキャッチGhost Blitzどうしても白熱してしまうから...公平を期すために、1人が山札をめくるディ...1年以上前の投稿
- レビュー宝石の煌きSplendor拡大再生産系ゲームの傑作システムは平易でありながら、拡大再生産の楽しさが詰...2年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- リプレイ市場創造 ~青と赤の海のパラダイムシフト~※考案者:あんちっくが発売後に友人と3人で遊んだリプレイ日記です。※残念ながらプレイ風景は撮影忘れ…(^^;)作品...約2時間前by あんちっく@11/14-15ゲムマ2020秋
- レビューコンセプトコンセプト=思いやりを磨けるボードゲーム。コンセプトの紹介をYoutubeにて動画投稿しております。「コンセプト」...約3時間前by ゴリパン
- レビューチクタクオーダーわちゃわちゃした、協力ゲームです。ルールは簡単で、納品書通りのアイテムを作って配置すれば🆗アイテムの材料は、タイル...約5時間前by YUSSA(ユッサ)
- レビューキャットインザボックス変則的なトリックテイキングは数あれど、ここまで変わったトリテは初めて。内容は普通(?)のトリテとほぼ同じ。マストフ...約9時間前by 山田
- レビュードミニオン:夜想曲ドミニオンの拡張第11弾。購入フェイズのあとに夜フェイズなるものが追加され、そこで効果を発動できる性質のカードが追...約11時間前by リンクス川越事業所
- レビュードミニオン:陰謀ドミニオンの拡張第1弾であり、基本セットもついているお得な作品。ドミニオンを2卓でやりたい人は普通のドミニオンとこ...約12時間前by リンクス川越事業所
- レビューケイラス 1303名作のリメイクで、妨害を前提としたガチンコ殴り合いのワーカープレイスメントゲーム。パッケージのシャレついた見た目に...約12時間前by リンクス川越事業所
- ルール/インストヘラスゲームの目的 大理石を採石して都市を建設する準備 ボードは3~4人はMinotaur面、2人はPegasus面を使...約12時間前by TJ
- 戦略やコツ海賊ブラックふいごを船の帆に直角・水平に当てて、あまり強くやりすぎないのがコツかなぁと思います!約13時間前by オグランド(Oguland)
- レビュー海賊ブラックボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!海賊ブラックは、...約13時間前by オグランド(Oguland)
- レビューオニリム:最初の旅と七つの書ソロ専用作品としてはシンプルかつ高い完成度を誇ります。セットアップはカードを混ぜて山札を作るだけ、手番ではカードを...約16時間前by あるえす
- レビューチクタクオーダー手番というものがなく、いっせいにスタートして、プレイヤー全員で協力しながら、素材を集め、必要なものを作り、納品す...約22時間前by Arlington Beech