サイコロ ミーツ ホールデムです。
サイコロを振って、ポーカーのような役を作りますが、3つ以外は全員共通です。あらかじめ下りれば、それまでにできている役の点数がもらえますが、最終勝負に勝てばボーナスがさらにもらえます。ただし、負ければ役の点数すらありません。
▼ゲームの概要
各自、サイコロ3つ、そこの空いたカップ、得点シートを受け取ります。
各自サイコロをカップに3つ振ったら、手番プレイヤーが別のサイコロを3つ公開して振ります。
ここでプレイヤーは2つの選択肢があります。
「残る」か「降りる」です。
「降りれば」、シートに描かれているように、得点をもらえます。この際、自分の3つのサイコロと、共通で振られたサイコロを組み合わせて役を作れます。
手番プレイヤーはさらにサイコロを1つ振り、残ったプレイヤーで「残る」か「降りる」か決めます。
そして、さらに残れば最後の勝負です。
最後の1個のサイコロを振って、役を比べます。最も高い役のプレイヤーがその役の得点に加えて、ボーナス点を得て、次のラウンドを行います。
負けたプレイヤーには役の得点すらありません。
あらかじめ決めたラウンドを行ったらゲーム終了です。
シートの得点を合計して、得点の高いプレイヤーが勝ちます。
▼プレイの感想
サイコロゲームあるあるですが、出目がよくないとどうしようもありません。
そのため、ゲームの終了をどのようにするか、で結構面白さが変わってくる気がします。
個人的には、「トータルチェック数」で決めるのがいいかなぁって感じました。そうすると、「ダイス運が無くても、残ってさえいれば、得点機会さえ逃さなければ」勝つチャンスはあるんじゃないかなって思うからなんですが…
っていうのは、私の場合、サイコロ運がとことん悪く、この手のゲームはあまりゲームにならないことが多いです(ぇー
ダブルスコアでした。チェックしている数はトップと同じだったのに…(ゲームは、もちろんそんなことにはならないように様々な逆転の要素がありますけれども)
- 投稿者:
atckt
- 13興味あり
- 76経験あり
- 8お気に入り
- 24持ってる
頻出するメカニクス |
---|
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 |
運・確率 | 5 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 0 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 5 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 1 |
レビュー 3件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- リプレイ影が行く:第2版かねてから念願であった『Who Goes There ?』の6人プレ...約1時間前by chaco
- レビューおしい!紙ペンゲーム。各プレイヤー、自分の色を決める。手番プレイヤーが(別に誰...約1時間前by みなりん
- レビューオーディンの祝祭「オーディンの祝祭」はウヴェ・ローゼンベルク氏が手がけた重量級のボード...約2時間前by 真夏。
- 戦略やコツタイガー&ドラゴンタイガー&ドラゴンを勝つための戦略とコツ手牌の読み方をマスターする相手...約14時間前by Jampopoノブ
- レビュータイガー&ドラゴン【タイガー&ドラゴン】親子で楽しむ読み合いボードゲーム!教育的効果と戦...約14時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツ街コロ通街コロ通を勝つための戦略とコツ初期施設選びが勝負の鍵!街コロ通では最初...約14時間前by Jampopoノブ
- レビュー街コロ通【街コロ通】親子で楽しむ街づくりゲーム!今回は「街コロ通(ツー)」とい...約14時間前by Jampopoノブ
- レビュースルー・ジ・エイジズ - 新たなる文明の物語長時間でも盛り上がるボードゲーム スルー・ジ・エイジズ - 新たなる...約15時間前by 真夏。
- レビューサムライタイル配置によるエリアマジョリティゲーム。特徴としては以下の通り。①3...約15時間前by プーさん
- レビューシティチェイス【おすすめポイント】・軽ゲーでサクッとできる(初手で見つかることもある...約23時間前by アルミ缶ルーチス
- レビューパンデミック・レガシー:シーズン1プレイするたびに新たな驚きが待つ協力型ボードゲーム このゲームはボー...約23時間前by 真夏。
- レビュー街コロ通自分の街にお店や施設を誘致してお金を稼ぎ、ランドマークの建設を目標とす...約24時間前by やす