操られ人形館というサークルでゲームを創っています。
http://ayatsurare.webcrow.jp/index.html
ボドゲーマ様にも一部タイトルを委託させて頂いておりますので、よろしければご覧ください。
プレイヤーとしては2004年ぐらいから、細々と遊んでおります。
お気に入り傾向
最近の投稿
- レビュー楽しい動物園O Zoo le Mioオークションで提示されたタイルを握り競りで競り落としながら、自分の動物園にお客さんを集めていくゲームです。顧客が流...約2年前の投稿
- レビューウインドリバーWind Riverバッファローを追いながら食料(おそらくはバッファローの一部)を回収しつつ、ボードの反対側を目指します。シンプルなル...約2年前の投稿
- レビュートリックマイスターStich-Meister基本はマストフォローのシンプルなトリテですが、思いつきで作られたようなトリテルール群があります。そこから数枚を悪魔...約2年前の投稿
- レビュー七つの印Die Sieben Siegelビット式トリックテイキングですが、単純にいくつトリックを取るかだけでなく、何色のカードでそれぞれ何回づつとるかまで...約2年前の投稿
- レビューアンロック!Unlock!カードで脱出ゲームをします。様々なヒントを駆使して謎を解きながら、ナンバリングされたカードを展開して行くので、ちょ...約2年前の投稿
- レビューファブフィブFab Fibとってもお手軽に遊べるブラフゲームです。カードを交換しながら常に大きい数をつくっていくだけですが、いわゆるドボンが...約2年前の投稿
- レビューダンジョンラッシュDungeon Rush右手左手に別の冒険者を割り振り、両手でカルタとり。ちゃんと対応する手(冒険者)が倒せるモンスターカードをとれたら、...約2年前の投稿
- レビューアルティプラーノAltiplanoオルレアンと同じ作者によるバックビルドゲームです。要素が多くのは変わらずですが、オルレアンよりもかなりハードルは下...約2年前の投稿
- レビューザ・マインドThe Mindリアルタイムで手札からカードを順番に出して行く協力ゲームです。協力して昇順にカードを出せればよいですが、ベースは基...約2年前の投稿
- レビューエスノスEthnosセットコネクションですが、セットをプレイして盤面で陣取りをしていきます。プレイ時に余った手札が放流されてしまうあた...約2年前の投稿
- レビューアニマーレ・タッティカAnimale Tattica二人用構築済みデッキ大貧民です。デッキの相性、残り手札などをいろいろと考えたら、デッキによる違いを活かして一気に駆...約2年前の投稿
- レビューヘラクレスの冒険The Labours of Hercules協力型ゲームだが途中で裏切り、敵側に回るプレイヤーがでてきます。プレイヤー側のミッション達成方法もわりと独特で見所...約2年前の投稿
マイボードゲーム
常時次人@操られ人形館 さんは103個マイボードゲームに登録しています。